Mockhouse新潟

新潟最大級の家づくり情報サイト「モックハウス」

  • 自然素材の家
  • 高気密・高断熱
  • 平屋

こだわり特集

新潟県の注文住宅実例

景色を愉しむ家

イワコンハウス新潟株式会社

景色を愉しむ家

弥彦山を一望できる立地を活かし2Fリビングに。景色を切り取る大きな窓やバルコニーが設けられ、お部屋のどこにいても自然の風景を楽しむことができます。キッチンの隣に洗濯機が入るサンルームを配置することで、料理と洗濯に掛かる移動距離をグッと短縮。家事効率を考えた間取りとなりました。

新潟市西蒲区
中庭のある家

イワコンハウス新潟株式会社

中庭のある家

長方形の敷地に建つM様邸。奥行を活かし、より広さを感じられる間取りにしました。

燕市
リビング階段のかわいい家

イワコンハウス新潟株式会社

リビング階段のかわいい家

アーチ形の玄関ポーチと天然石の錆バラを使用した外観。室内に入ると無垢材と漆喰壁の心地よい空間が広がります。リビング階段を採用したLDKは開放感があり、上部の吹き抜けから降り注ぐ陽の光がお部屋を明るく照らします。自然素材の風合いと質感が、奥様こだわりの小物や照明とマッチし、オシャレで可愛らしい雰囲気のお家となりました。

長岡市
省エネライフを約束する二人の理想を詰め込んだ家

株式会社 光英住宅

省エネライフを約束する二人の理想を詰め込んだ家

結婚と同時に家づくりを始めたご夫婦。重要視したのは「省エネ性の高い住まい」でした。 ご夫婦ともにデザインにもこだわりがあり、「吹き抜けのある開放的なLDK」「照明や建具」 「設備」などに至るまで二人のセンスを散りばめました。

三条市
子育て住まいの木のひらや

株式会社夢ハウス

子育て住まいの木のひらや

真夏でもエアコン一台で家中涼しい大空間の家。小屋裏スペースを画期的に利用し、建築の概念を覆した子供たちのスペースを実現。ワンフロアでありながら学習や遊び・睡眠スペースを独立させた家。

新潟市中央区
光を招く家

株式会社田村建築事務所

光を招く家

2階吹抜けの窓から光が家全体に広がります。視界が抜ける解放感とあたたかな陽の光が心地よい家です。

三条市
わんことの生活を楽しむ家

株式会社シエナホームデザイン

わんことの生活を楽しむ家

大切な家族の一員である、ペットたち。人間とペット、双方が気持ちよく暮らせる家を目指した。 「3匹のわんこは、大切な家族の一員なんです」という声からはじまった、今回の家づくり。家を建てる前に暮らしていたマンションは「ペットOK」ではあったものの、「ペットを飼っていない家庭」の目もあり、人もわんこも窮屈な思いをしていたという。「わんこたちには、広々とした家で、伸び伸びと暮らしてほしい」と、広い土地を探すことから、家づくりははじまった。 人にとってもわんこにとっても「快適な暮らし」ができるようにと建てた「わんことの生活を楽しむ家」。 1部屋あたりの広さを確保し、庭には自前のドッグランを確保。わんこたちは、晴れの日も雨の日も、伸び伸びと走り回れる。 人にとっての快適さ、便利さも大切だ。リビング併設の大きなウッドデッキには、「わんこたちの足を洗うためのシャワー」を設置。砂や泥を落としたわんこたちは、そのまま家の中に入れる。洗った足が再び汚れる心配はない。 わんこたち専用の、犬小屋ならぬ「犬部屋」も確保。「天井の低い空間だと落ち着く」というわんこの習性に配慮した、快適空間だ。リビングとの間仕切りは、扉ではなく柵を採用した。 わんこたちも家族も、互いの姿を確認できるから安心。リビングの空調がそのまま行き届くのもポイントだ。

新潟市中央区
街中で陽光をつかみとる「紫竹の家E」

オーガニックスタジオ新潟株式会社

街中で陽光をつかみとる「紫竹の家E」

【コンセプト】 新潟市中央区紫竹の住宅密集地。限られた敷地の中で最大限庭をとって外部とつなげつつ陽光を得られるよう計画した。外形は切妻の大屋根とし、屋根の頂部に大開口を設け日射取得を図った。開口には奥行きのある窓枠をつけ、象徴的な外観を演出するとともに日射遮蔽の装置とした。 南側2階外壁は杉板の縦張り、1階は黒く塗装した杉板の縦張り。2台分の駐車スペースを確保しつつ、広い屋外デッキを設け、その周囲を植栽スペースとしている。 1階内部空間は、空間をつなげることで広く開放的な空間とした。 ワンルームではあるが、壁によってダイニングスペース・リビングスペース・ワークスペースと区切られている。なお、ワークスペースは可動する壁によって生活空間と完全に仕切ることも可能。天井は板張りとし、アンティークの家具と色調をコーディネートした。 2階内部空間は、吹き抜けを中心に明るく開放的な空間となっている。 吹き抜け上部には大開口から陽光がふりそそぐ。大屋根の頂部部分は広いロフトとなっており、収納と趣味スペースを兼ねる。 空調は、暖房を床下エアコン、冷房をロフト設置のエアコンにて行う。屋根および外壁には付加断熱を施した。 Ua値0.32/暖房負荷23.8kWH/㎡

新潟市中央区
HOUSE_E

Ploot Architects & Associates

HOUSE_E

1階から2階、ルーフテラス、屋根裏部屋と階層を上るにつれて明確にプライベートを隔てながらもコンパクトな動線とセメントやスチールの素材感が建物全体に統一感を作り出します。

新潟市中央区
HOUSE_T

Ploot Architects & Associates

HOUSE_T

街並みに対して空間をどう開くのか、あるいは閉じるのか。 階で異なる空間の質。 内外に繋がる路地のような1階と、家族の集まる広がりのある2階。

新潟市東区
HOUSE_S

Ploot Architects & Associates

HOUSE_S

間口が狭く東西に細長い敷地に建つ2世帯住宅。 2階を共有スペースとする3階建ては外観からのコンパクトな印象とは全く違った内部空間が広がる。 玄関や水周りは共有しながらも世帯ごとの居住スペースを明確に分け、住む人の暮らしかたから居住性が生まれた二世帯住宅です。

新潟市中央区
勾配天井の広々リビングの家

株式会社森山建設

勾配天井の広々リビングの家

皆があつまるリビングを勾配天井で仕上げることで、解放感と明るさを演出しました。 水回りを中心に1階をぐるりと回遊できる家事楽動線、玄関土間スペースの収納やキッチン横のパントリーなど生活が快適になる工夫がたくさんの住まいです。 また、2階の一角には仕事や趣味に使える独立した書斎を設けました。 それぞれの空間がつながって、ご家族の「暮らしやすさ」を叶える家が完成です。

長岡市
家族思いの家

株式会社シエナホームデザイン

家族思いの家

ファミリークロークを備えて、収納の負担を軽減させた家です 水廻りなど家事動線の効率化を考え、なおかつプライバシーにも配慮した間取りとなっています。 大家族のため、いたるところに収納と、物干しを配置して、家事の軽減をはかりました。

新潟市西区
愛犬家の家

株式会社シエナホームデザイン

愛犬家の家

犬を思いっきりドックランで走らせたい。 そんなお施主様の土地探しから始まりました。 郊外の住宅地に100坪を求め、家の完成後は自作のドックランを作る計画です。

新潟市西区
北欧テイスト+ボルダリング壁+家族の笑顔=!!!

F SYSTEM 新潟藤田組

北欧テイスト+ボルダリング壁+家族の笑顔=!!!

陽の光が差し込む玄関ホールを抜けると、真っ白い壁にボルダリングのアクセントがあるリビングへと続きます。 無垢材のフローリングと梁と琉球畳を組み合わせてシンプルだけど楽しいLDKができあがりました。 キッチンからは、リビングでくつろぐご家族を見守りながら家事をすることができます。 きょうのごはんなに~!?とママに話しかけるお子様の目線はこんな角度でしょうか?どこにいても安心の一体感があります。 キッチンと隣接する水まわり空間は、ネイビーのドアにストライプの壁紙。アリスが住んでいそうな可愛らしい空間での家事は気持ちが上がります。 階段下スペースを有効利用したトイレは落ち着いた色味で、リラックスできる大切な場所になりました。

新潟市北区
夕暮れの窓から漏れる光が懐かしい家

F SYSTEM 新潟藤田組

夕暮れの窓から漏れる光が懐かしい家

のどかな住宅地の一画。 凛とした佇まいの外観のお宅です。 絶妙な濃淡の表情を見せる外壁が季節や時間により様々な表情を見せてくれます。 コンクリートと芝の外構はシンプルながらも大きな窓からしっかり光と風を取り込みながら、道路からの視線をかわす工夫がされています。 内部はまるでリゾートホテルような雰囲気で、ブラックチェリーの床材がしっとり落ち着く空間を作っています。 上品なシンプルホワイトのキッチンの奥には水廻りスペースがあり、家事をテキパキ楽しめる動線計画になっています。 ダイニングの奥にはタタミスペースがあり、来客用やお子様のお昼寝用などなどマルチスペースとして活躍します。 外のデッキともひとつながりなので心地よい風が吹く日は窓を開けてアウトドアリビングとして広く使えます。 夕暮れの窓から漏れる光がなんとも言えず温かくて、こんな家に毎日帰れたら、幸せだろうな、と思います。

新潟市江南区
サーファーズハウス~カルフォルニアスタイル~

F SYSTEM 新潟藤田組

サーファーズハウス~カルフォルニアスタイル~

白とブラウンの2色をベースに、深いブルーをアクセントに配色したサーファーズハウスが完成しました。 リビングと一体で広く使えるウッドデッキで、休日はハンモックでのんびりしたりBBQでわいわい過ごしたり、ご家族の楽しみ方が無限に広がります。 内装に木をたっぷり取り入れたLDKは経年劣化で木部が飴色に代わっていくのを見守りながら、木の香りに包まれてゆっくりお過ごしいただけます。 2階のホールは変幻自在のマルチスペースです。書斎。サンルーム。スタディスペース。それとも・・・みんなで自由にお使いいただけます。

新潟市東区
長閑な田園を取り込む光冷暖の家

株式会社清新ハウス

長閑な田園を取り込む光冷暖の家

光冷暖のつくる室内環境に感動し即導入を決めたお施主様。空間を満たす澄んだ空気が毎日を心地よくしてくれる。肌で違いを体感してこそ分かる家族思いの家が完成した。南側の大きな窓の外にはウッドデッキを介してプライベートな庭に繋がる。家族がいつも一緒にソトでもナカでも健康に暮らせるカタチに。また、建物性能は長期優良住宅となり末永く安心して暮らせる。

長岡市
木の香る森の中の隠れ家のようなお家

F SYSTEM 新潟藤田組

木の香る森の中の隠れ家のようなお家

山の木々を望む敷地。 リビングにはフルオープンサッシを設けました。 ゆるやかに中と外がつながっているから、庭で遊ぶ子供たちを見守ったり、大勢でBBQパーティーをしたり、使い方は無限大です。 階段を上がった2階ホールはご家族共有のスタディースペース。 お施主様がご自分で取り寄せたキッチンのプリントタイルは遊び心満載。 松の木の香りとタテヨコナナメの開放感が、ご家族の会話をゆったりとつなぎます。

新発田市
光冷暖で一年中室内環境が抜群!子育て世代の家

株式会社清新ハウス

光冷暖で一年中室内環境が抜群!子育て世代の家

家族に優しい環境を求めて、風の出ない冷暖房『光冷暖』を搭載した子育て世代4人家族のお住まいが誕生しました。 全室漆喰塗りで仕上げた空間はいつもクリーンな空気を実現し、温湿度共に心地よい環境をつくります。LDKと和室が直線状に一つながりに設計し生活導線も良好。また全室南向きで室内は一日を通して明るい空間になりました。

新潟市江南区
和風平屋の家

田宮建築

和風平屋の家

"ゆったりとした和室に仕上げました。 勾配天井のあるリビングダイニングキッチン、寝室、2か所のトイレ、洗面脱衣室に床暖房を設置し冬は温かいお家になりました。"

新潟市江南区
集うLDKと2つのデザイン和室がある二世帯の家

株式会社清新ハウス

集うLDKと2つのデザイン和室がある二世帯の家

五泉市の商店街を抜けると閑静な住宅街の1角に清新ハウスの手がける2世帯の暮らしがある。リビングダイニングの天井は梁を現し、造作の家具も配置した自然素材に包まれる温かな空間に仕上げられた。他にもオリジナルの造作洗面台、大工棟梁の技術・経験・腕が光るご両親拘りの真壁造りの8帖和室がある。シンプルかつナチュラルに拘り抜いた清新ハウスWAKURAS仕様の住まいです。

五泉市
PREMIUM LOUNGE with terrace

株式会社グリーンハウスシミズ

PREMIUM LOUNGE with terrace

白い塗り壁×レッドシダー×インナーガレージのファサード。大きな窓に囲まれた室内には柔らかな自然光が入る。リビングにはアクセントとしてタイルを貼り、床暖房に包まれた快適さとその上質さが、気品あるホテルをイメージさせる。2階には大きなプライベートテラスを設置。ホビールーム、ユーティリティなど、ゆとりある空間が広がるプレミアムなお住まいです。

新潟市中央区
自然素材に囲まれ健康に暮らす木の家

株式会社菅原建築設計事務所

自然素材に囲まれ健康に暮らす木の家

ご主人がアレルギー症状をお持ちということもあり、自然素材の家で、かつ「健康・安心・安全」を重視されていました。 そういう点でもエシカルハウスの家づくりに共感いただきました。 開放的なリビングには大きな開口窓、そして無垢材で製作した造作の家具もとてもフィットしています。

燕市
快適同線の無垢の家

株式会社全建

快適同線の無垢の家

無垢材を使ったスタイリッシュなデザインに「使い勝手」や「メンテナンス性」を組み合わせたお住まい。

新潟市西区
庭とつながるデッキのある暮らし

株式会社全建

庭とつながるデッキのある暮らし

リビングからデッキ、その先の広い庭へとつながる住まい。外と内の境界をデッキを挟んでスムーズにつなげ、暮らしの幅をより広げます。無垢材の床やあらわしの梁。アクセントとなる色彩をデザイン。効率的な家事同線で毎日の家事も快適な設計です。

新潟市東区
かわいすぎない北欧スタイルのお家

株式会社エクセレントホーム:インターデコハウス新潟

かわいすぎない北欧スタイルのお家

かわいすぎない北欧スタイルのお家です。 ツートンカラーの外観やヴィンテージテイストのコーディネートなど、すっきりシンプルな中にあそび心をプラスしました。

新潟市南区
時を経て温もりを感じるプロヴァンススタイルの家

株式会社エクセレントホーム:インターデコハウス新潟

時を経て温もりを感じるプロヴァンススタイルの家

柔らかい雰囲気が印象的なおうち「プロヴァンス」 玄関、リビング、洗面、キッチン、各所のタイル使いが印象的です。 プロヴァンスに佇む民む民家の様に、時を経て温もりを感じるような心地よいデザインです。

新潟市江南区
ナチュラルなカフェ風の家

株式会社エクセレントホーム:インターデコハウス新潟

ナチュラルなカフェ風の家

『たのしく子育てをしたい』 そんな想いを詰め込んだ素敵なお家ができました。 家族みんなでたのしめる広々リビング。 くつろぐ場であるのはもちろん、仕事、勉強、遊びなど、家族それぞれがリラックスして過ごせるようこだわりました。

長岡市
建築家・伊礼智氏と考える、小さくても豊かに暮らすことのできる木の住まい。

木の家専門店 ナレッジライフ

建築家・伊礼智氏と考える、小さくても豊かに暮らすことのできる木の住まい。

建築家・伊礼智氏と考える、誰もが心地よく小さくても豊かに暮らすことのできる木の住まい|新潟県初のi-works project。 家づくりを「標準化」することで構造や断熱、温熱環境などもこだわり、信頼できる部材や材料も標準部材とした価格以上に価値のある住まいです。

新潟市西区
週末を家で過ごしたくなる 心地よい暮らし

木の家専門店 ナレッジライフ

週末を家で過ごしたくなる 心地よい暮らし

大きな開口部と吹き抜けのあるリビング、大きな窓を開け放つとつながるデッキには、自然の風が季節を運んできてくれます。 夏は風通し良く、冬は心地よい陽だまりの空間に。 無垢の床は経年変化でつややかに。 新築時の明るい色味から、徐々につやのある飴色に変わっていきます。 変わるのは見た目だけでなく、素足で歩いたときの肌馴染みも。 住むほどに、暮らしの中のちょっとした変化が楽しみになるのが木の家です。

新潟市西区
なかよし家族の笑顔あふれる座のだんらん

ウエストウッズ設計事務所

なかよし家族の笑顔あふれる座のだんらん

リビングの大きな高窓から差し込む陽の光。 床やカウンターにふんだんに使った 無垢材と白い壁の明るさとぬくもり。 OSB材や青い壁がアクセントの畳とつながるくつろぎ空間。 外壁の濃紺とオレンジの差し色にもご夫婦のこだわりが活かされています。 ローテーブルの安心感とくつろぎ、無垢のぬくもりに包まれて楽しむ座のだんらん。 野球に夢中な男児3人の洗濯物も余裕で乾かせる広々サンルーム。 自然の光や風を有効活用するパッシブデザインで、冬はあたたかく夏はすずしい一年中快適な健康高性能住宅です。

長岡市
お洒落な別荘感覚の家

株式会社長谷川工務店

お洒落な別荘感覚の家

外観をブラックで統一し、アクセントに木格子の茶系色を配置した住宅。内装はダーク系で統一し高級感を演出。勾配天井のLDKのキッチン上にロフトを設置。ロフトへはお洒落なスチール製の登り梯子を使います。

新発田市
タテのつながり、ヨコの広がり「花園の家」

オーガニックスタジオ新潟株式会社

タテのつながり、ヨコの広がり「花園の家」

【コンセプト】 建築に造詣の深いお施主が望まれたのは、洗練された自然素材の扱い。外部・内部共に配色を重視し、自然素材を用いることでなりがちな「素朴」「あたたかみのある」イメージとは一線を画すよう考慮しました。 【外観】 外観は、雪深さに備えた切妻屋根に、下屋のついた豪雪地に最適な形状。植栽の緑の映える、白いガルバリウムの外壁と灰色塗装された杉板仕上げ組み合わせです。 北東角地であるため、北側に家を寄せて配置し、南側からの日射を最大限確保することとしました。北面、東西面の開口部を極力絞り、南側に開口を集めることで、大開口とすることでプライバシーは守りつつ、明るい空間となっています。 【内観】 内部での見どころは、スキップフロアと南面大開口のよどみのない動線計画とシークエンス。建具、キッチン、階段等をチーク色で塗装し、建具枠や巾木などは白で塗装し、無垢の表情はそのままに、着色することで濃淡がはっきりした空間となりました。 また、リビングから吹き抜け、私室へと抜ける視線が広がりを感じさせ、書斎から外を眺めれば、街路に沿って視線が抜けつつ、奥に見える越後山脈を見ながら、四季を感じ、物思いにふける・・・ それぞれの空間に区切りはあるものの、視線が通る箇所が多くあるので、延床面積以上の広さが感じられる家となっています。

長岡市
必要十分のおうち

築屋KIZUKIYA

必要十分のおうち

家族構成から丁寧にヒアリング。必要最低限の空間を設計。ひとりひとりの居場所をつくることで、広がり空間を広がり空間を実現させました。

村上市
現代和風(本格和室付)

有限会社 市川建築店 1級建築士事務所

現代和風(本格和室付)

木の香りと温もりが感じられる、落ち着きのある住宅に仕上げました。 本格和室も有り、当社の職人の技が随所に見られます。

三条市
デッキ玄関の家

有限会社 市川建築店 1級建築士事務所

デッキ玄関の家

南からの太陽光と上手に一緒に生活する家。 ウッドデッキや自転車置き場も完備。

三条市
ボルダリングと高低差のある家

有限会社 市川建築店 1級建築士事務所

ボルダリングと高低差のある家

家族が楽しく過ごせる家をコンセプトに、ボルダリングウォールやロフト、リビングにはあえて高低差を設けました。 どこに居ても家族の存在が感じられる素敵なお家になりました。

加茂市
太陽光パネルと木のエコハウス

有限会社 市川建築店 1級建築士事務所

太陽光パネルと木のエコハウス

各所に古材の丸太などを使用して、新築ながら趣のある雰囲気に仕上がりました。また太陽光パネルを設置し光熱費の削減と、万が一の停電時も安心です。 キッチンカウンターテーブルも見所です。

三条市