Mockhouse新潟

新潟最大級の家づくり情報サイト「モックハウス」

  • 自然素材の家
  • 高気密・高断熱
  • 平屋

DETAIL HOME(ディテールホーム)の建築実例

「美×柔×楽」を兼ね備えた住まい

DETAIL HOME(ディテールホーム)

「美×柔×楽」を兼ね備えた住まい

デザインの美しさと変わりゆくライフスタイルへの柔軟さ。 動線や設備で共働き・子育て世代の家事を少しでも楽にして趣味に時間を使えるように考えぬかれたプラン。外観ネオブラックのエバールーフを基調にレッドシダーでアクセントを加えた外観。そこに馴染みながらも味のあるムラが存在感を出すセメント板を設えたLDK明るめのテイストで、居心地のよいリビング空間。床で採用したアカシアが昼の自然光、夜の照明で表情を変える。アクセントのグレータイル、レッドシダーの濃淡はよく似合うキッチンリクシルのリシェルのセラミック天板を採用。高級感を出しつつ、しっかり収納量を備えているため、常にキレイに保てるキッチン。圧倒的な収納力のキッチンカウンター収納を備え、背面の食器棚エリアは一部オープンスペースをつくる洗面2世帯は洗面に家族が並ぶ機会もしばしば。大人ふたりが並べるサイズの一面鏡を採用。化粧台としても活躍寝室寝る部屋だからより快眠に誘われる計画が良い。調光可能なコーブ照明をセレクトした

三条市
将来を見据えた三角屋根の家

DETAIL HOME(ディテールホーム)

将来を見据えた三角屋根の家

家族が見えるLDK、家事が楽になる動線。 家族人数が将来的に増えることも考慮し部屋を設け、玄関や水回りへの動線に配慮した。 三角屋根とグリーンの外観が印象的な住まい。外観「家らしい」三角屋根の形状は奥様のご希望。西側の正面には窓を極力なくしてシンプルに、アクセントに木目を取り入れたLDKオークの木目と白でまとめた内装。家族みんなの顔が見えるように、シンプルで使いやすいLDKの配置としたLDK隣家側の窓は、プライバシーを守りつつ採光をとるため上部に設置。一時的に書き物や勉強をするのに便利なカウンターテーブルは、テレビボードとつなげ、オリジナルの形に洗面キッチンと同じタイルを使い、統一感を出した洗面台。左手は玄関ホールとつながっており、外から帰ってきたらすぐに手を洗える場所にある寝室明るい各部屋とは対照的に、寝室は暗い印象にしたい、というご主人の希望を取り入れ、ダークな雰囲気に仕上げている

上越市
外に閉じたプライベートガーデンのある家

DETAIL HOME(ディテールホーム)

外に閉じたプライベートガーデンのある家

道路から見える北側と西側には開口を一切配置せず、外からの視線が気にならない東側と南側に大開口を配置し、屋内に明かりを取り込む。 シンプルな間取りの中に効率的な家事動線を挿入しています。 アクセントとして各所にSOLIDOや自然石を貼ることで高級感を演出。外観道路に面した正面側は窓をなくし、クローズドにLDKクローズドな正面側とは対照的な、オープンなリビング。土地の特徴を活かしたプラベートガーデンをのぞむ。 落ち着いたダークトーンでまとめた内装。フローリングは深みのあるアカシアを採用キッチンキッチンにいながら子どもの様子を見守れるよう、畳スペースをキッチン前に配置した。 テレビ台の背面には天然石を一面に。間接照明を上から照らし、凹凸の美しさを演出キッチンカップボードとパントリーは扉で隠すことですっきりとした印象に。隣のカウンターテーブルは家族共有のPCデスクとして活用寝室窓際のペンダントは、帰りが遅いご主人のためのもの。寝る前にバルコニーでたばこを吸う際のあかりとして設置した

燕市
吹抜けでつながるワンルームハウス

DETAIL HOME(ディテールホーム)

吹抜けでつながるワンルームハウス

上下の階に一体感をもらたす大きな吹抜けがあり、家族のつながりを感じられる住まい。 ヘリンボーン調のTVボード裏の壁は高さを出し、開放感を演出。 間接照明の柔らかい光はリビングをゆったりとくつろげる癒しの空間に。外観スタイリッシュグレーのガルバリウム鋼板にベージュウッドのコーディネートLDK吹抜けのある広々としたリビング空間。キッチンの下がり天井には間接照明で雰囲気を。タタミスペースがあることで、リビングは安らぎの空間となるLDKヘリンボーン調のTV背面壁の高さが、吹抜けの開放感を演出してくれるキッチンキッチンパネルはペイントウッド柄、マーブルの石目の床、タイル調のクロス、すべて清潔感のあるホワイトで統一したトイレレストルームはこだわりタイルであえてクールな印象に

燕市
和を感じるくつろぎの家

DETAIL HOME(ディテールホーム)

和を感じるくつろぎの家

外観は折り方の異なる2種類のガルバリウム鋼板で、シンプルに仕上げました。 内装はジャパニーズテイストなアイテムを各所に散りばめ、和モダンに。 くつろげるをテーマに木質素材等をアクセントに、吹抜け、大開口窓と、FIX窓で視線を抜き、広がりと落ち着きを演出。外観ブラックのガルバリウム鋼板と、ホワイトの窯業系サイディングでシンプルに仕上げた外観LDK楓の床、キッチン回りのシナベニヤで和テイストに仕上げた。公園側に大開口をつくった。大開口からタイルテラスにでることができ、中庭を楽めるキッチンキッチン後ろのオープン棚を造作。見せる収納として、食器や観葉植物を並べた。ガラスのペンダントライトにすることにより、あかりの幅が広がりくつろぎの空間に洗面お気に入りの和柄をあしらった洗面タイル。アイアンの造作棚は見せる収納をして。鏡の裏には埋め込み収納を設置寝室寝室は1段上げてマットレスを直接敷く。間接照明と天井を低くした勾配天井で落ち着きの空間を

燕市
風と光が走る四角いお家

DETAIL HOME(ディテールホーム)

風と光が走る四角いお家

場所は新潟市の中央区。 40坪台のコンパクトな敷地に3台分の駐車場、4LDKのお家を計画しつつ、採光もしっかりと取り入れる。 快適に過ごせるよう各居室へしっかりと通風が行きわたるように考えられた、こだわりの通風計画ハウス。外観同色のガルバリウムでありながら、2種類の形状を組み合わせる事で変化をつける玄関玄関には合板を貼り、木の柔らかさを取り入れたLDKグレーと木目の色味を合わせ、統一感のあるLDKLDKお気に入りのルイスポールセンをリビングの中心に配置洗面ヘリンボーンタイルを使用しナチュラルテイストの洗面

新潟市中央区
味わいのあるナチュラルモダンテイスト

DETAIL HOME(ディテールホーム)

味わいのあるナチュラルモダンテイスト

全体的に落ち着きのある雰囲気を演出するため、床には明るいナラ材を使用。 広く見えるよう玄関ホールは階段×吹抜け。 2階にはリモートワークのためのこだわりの書斎。

三条市
開放感と一体感を生むスキップフロアの家

DETAIL HOME(ディテールホーム)

開放感と一体感を生むスキップフロアの家

3層の段差が楽しくつながるスキップフロアの住まい。 キッチンから眺めるダイニング、ダウンフロアの和室、吹き抜けの先にあるスキップフロアのリビング。 家族みんなをいつもの日常から、ワクワク楽しい日常へと変化させる。 各素材や造作パーツはディテールまでこだわりました。

上越市
ダークグレーのキッチンが主役のお家

DETAIL HOME(ディテールホーム)

ダークグレーのキッチンが主役のお家

キッチン・カップボードをダークグレーの同色で造作し、統一感を演出。 大空間のLDKとし、南側には大開口のサッシを設置し、明るく広々とした空間を実現した。 また、サッシ外にはテラスタイルがあり、休日には開口しながらアウトドアリビングとしても楽しめる。

新潟市西区
オーク・グレー・ホワイトを基調としたシンプルモダンハウス

DETAIL HOME(ディテールホーム)

オーク・グレー・ホワイトを基調としたシンプルモダンハウス

オークの床をメインに無彩色のホワイト・グレーのみで仕上げた。 造作家具もオークやモールテックスを選定し空間と調和。 キッチンと水回りを隣接させ、家事動線をコンパクトに。 サンルーム・ファミリークロークを1階に設けることで、洗う、乾かす、畳む、しまうを完結。 ガス衣類乾燥機を造作家具に収めることでスタイリッシュに。

北欧のようなグレーインテリアの家

DETAIL HOME(ディテールホーム)

北欧のようなグレーインテリアの家

敷地の北側に道路が面する為、最低限の採光を得られるよう視線を配慮し、南側には広々とした庭が面するよう計画。 リビングには南西にかけて吹抜けを計画し、大開口のサッシを設ける事で外部とのつながりを感じたまま、明るい陽射しを取り入れる。 家事動線もキッチンと水回りを隣接させることでコンパクトな動線とした。

新潟市江南区
自然に人を導く回遊動線

DETAIL HOME(ディテールホーム)

自然に人を導く回遊動線

暮らすひとりひとりの動きに合わせた動線計画 アプローチは来客と自転車とカーポートからの流れ、玄関からは、お客様と買い物、『 行ってきます 』と『 ただいま 』、そしてゴミ出し等 その動線は行き止まることなく、回り込むことなく、丁寧に繋いだ。

新潟市西区
完全分離の二世帯住宅

DETAIL HOME(ディテールホーム)

完全分離の二世帯住宅

玄関から水廻りに至るまで全てが階層で分かれた二世帯住宅。 同じ家に住みながら親世帯・子世帯で互いのプライバシーを保ちつつ、適度に寄り添い、支えあう間取り。

柏崎市
高級感あふれるホテルライクな住まい

DETAIL HOME(ディテールホーム)

高級感あふれるホテルライクな住まい

ゲストを招き入れる1階は、ホテルのような高級感を演出。 家族のプライベート空間である2階は、居心地の良い落ち着いたデザインでまとめた。

新潟市西蒲区
ダイニング中心の機能美な間取り

DETAIL HOME(ディテールホーム)

ダイニング中心の機能美な間取り

将来の生活スタイルの変化に対応する間取りを考えた。 LDKを中心に放射状に各部屋が配置。リビングに隣接する寝室。 センターダイニング吹抜け。吹抜けと繋がる共有デスクルーム。 みて暮らしが想像できる間取り。

聖籠町
やさしい光と風をまとう家

DETAIL HOME(ディテールホーム)

やさしい光と風をまとう家

外観正面の北側には最小限の窓のみを配置。 玄関に入った瞬間から解放感と明るさを感じられる。 キッチンはあえて壁付けを採用し、より開放的な空間を勾配天井と合わせて演出。

新潟市江南区
家族が集まるL字型LDKのお家

DETAIL HOME(ディテールホーム)

家族が集まるL字型LDKのお家

LDKには、6帖の吹き抜けとスケルトン階段を設け、どの部屋にいても、明るく、コミュニケーションがとりやすいプラン。 収納・水回りもたくさんこだわり、家事が楽になるように考えぬかれたマイホーム。

新潟市東区
プライベートガーデンのある住まい

DETAIL HOME(ディテールホーム)

プライベートガーデンのある住まい

目隠しフェンスで囲われたプライベートな中庭があり、閉鎖的な外観でありながら、LDKと中庭のつながりが感じられる住まいです。 エントランスホールにはスケルトン階段と迫力のあるタイル張りがお出迎えします。

阿賀野市
充実収納のコンパクトハウス

DETAIL HOME(ディテールホーム)

充実収納のコンパクトハウス

モノが少ない空間は広く見える。 リビングに隣接したWICがあることで、生活空間に散らかりやすいモノをラクラクとスッキリ収納可能となる。

田上町
景色を一望できる開放的なリビング空間

DETAIL HOME(ディテールホーム)

景色を一望できる開放的なリビング空間

「景色を一望できるリビングが欲しい!」 その条件にあう土地の提案から家の間取りまで、すべてそこから始まりました。 LDKも30帖の広さでダウンフロア、勾配天井と空間を広げる工夫もし、設計しました。

長岡市
スムーズな生活動線と細部にまで想いの詰まった家事楽の家

DETAIL HOME(ディテールホーム)

スムーズな生活動線と細部にまで想いの詰まった家事楽の家

外装は、ガルバリウム鋼板の一文字張りとリッジウェイでアクセントをつけ、目を引く外観に仕上げた。 また、デコスドライ断熱の採用で、断熱性能と遮音性を保ち、快適な生活を確保した。 リビングを中心とした生活動線には、こだわりの間取りから得る、様々なシーンに対応。 必要なところに必要な分の収納を設けることで、ストレスのない暮らしを実現した。

長岡市
隔たりをなくしたコンパクトハウス

DETAIL HOME(ディテールホーム)

隔たりをなくしたコンパクトハウス

玄関からリビング、リビングから2階寝室までのドアをなくし、居室全体につながりを持たせた。 全室空調をエアコン1台でまかない、トイレも寒くない高気密・高断熱仕様。 プライバシーを確保するため、吹抜けを通じて2階南窓からリビングへ採光。 吹抜けにグレーチングを置いて足場を設け、採光しながら吹抜けスペースを有効活用できるようにした。 外観は全体をグレーでまとめ、素材感やトーンを変えることでアグレッシブな印象に。

加茂市
作業スペース2倍のセパレートキッチンがある2世帯住宅

DETAIL HOME(ディテールホーム)

作業スペース2倍のセパレートキッチンがある2世帯住宅

家具のようなキッチンで作業スペースを広く確保できるように考えたプランニング。 オーナー様はスイーツ作りが趣味。 調理器具を並べられる十分な広さ、天板には外装材にも使用できるデンクトン・セラミックストーンを採用しました。

長岡市
2階リビングの長所を生かしたお家

DETAIL HOME(ディテールホーム)

2階リビングの長所を生かしたお家

住宅密集エリアに43坪の敷地という条件のなか、隣家との距離を感じず、開放感のある家づくりを目指し設計しました。 2階リビングであることを最大限活用し、視界が抜ける方向に大開口を設置することで眺望を確保。 リビング・ダイニング上部を全て勾配天井にすることで開放的な大空間作りました。 インテリアはブラックを随所に使うことで空間を引き締め、赤みのある木目を広い面積に使うことで品の中に温かみのある空間ができました。

縦横の広がりをつくる、ツリーと吹抜けのある家

DETAIL HOME(ディテールホーム)

縦横の広がりをつくる、ツリーと吹抜けのある家

2方向道路の角地。目線を遮りつつ明るい室内。 家族・来客を迎えるポーチ横にはシンボルツリーを。 玄関からも見える緑は、外とのつながりをもたせてより明るい空間に。 リビングは吹抜けとシンボルツリーを臨む大きな開口部で、縦と横の奥行きによる開放感をつくりだす。

新潟市西区
吹抜けのある全館空調の家

DETAIL HOME(ディテールホーム)

吹抜けのある全館空調の家

ダクトレス一種換気による全館空調を体感できる温かい家。 ソーラーパネルによるエネルギー消費も見える化。 2階水廻り動線や大容量収納。 性能×デザイン×動線。 洗練された家づくりをご体感ください。

新潟市西区
モールテックスキッチンとインテリアにこだわった住まい

DETAIL HOME(ディテールホーム)

モールテックスキッチンとインテリアにこだわった住まい

キッチンを中心とし、LDK・和室・テラス・シンボルツリーと多数の景色が望めるように計画しました。 モールテックス等の無機質な素材と温かみのある木材を基調として、落ち着いたカフェのような空間となりました。

新潟市西区
ペットと共生する三世代同居の平屋住宅

DETAIL HOME(ディテールホーム)

ペットと共生する三世代同居の平屋住宅

ペット用のロフトや小窓など、犬猫と一緒に暮らすための住まい。 三世代で暮らす平屋という選択は、パブリックスペースとそれぞれのプライベートスペースの関係を絶妙に両立する。

燕市
街並みに調和した住まい

DETAIL HOME(ディテールホーム)

街並みに調和した住まい

小千谷市城内で下町漂う街並みなので、地域に調和したような外観であり、デザイン性にも優れた建物をめざして設計しました。

小千谷市
インナーガレージとともに暮らす

DETAIL HOME(ディテールホーム)

インナーガレージとともに暮らす

愛車を眺めながらくつろぐリビングはインナーガレージとつながることで抜け感が生まれ、より広く開放的な空間に。 家事空間とつながるガレージは作業が楽になり、雪や雨で天気が悪くても荷物の運び入れも安心。 趣味と家族の暮らしやすさを大切にした住まい。

上越市
素材でつながる2世帯住宅

DETAIL HOME(ディテールホーム)

素材でつながる2世帯住宅

生活動線を完全に分けた完全分離の2世帯住宅。 「シナ」という素材にこだわり、子世帯LDK、親世帯LDK、帰省されるご家族の宿泊や来客を招く和室など、造作をちりばめました。 居住空間を分けても同じ素材を共有することにより、ほどよいつながりが感じられます。

新潟市南区
インナーガレージとアルコーブで得るゆとりの住まい

DETAIL HOME(ディテールホーム)

インナーガレージとアルコーブで得るゆとりの住まい

内部で作業可能なゆったりとしたインナーガレージ、大きく開いたアルコーブ部分には、ポーチの他にバイクや自転車置き場を併設。 リビングデスクから眺めるガレージは、住まいの中に出来た自分専用ショールーム。

長岡市
ナチュラルに、カジュアルに、カジラクに

DETAIL HOME(ディテールホーム)

ナチュラルに、カジュアルに、カジラクに

帰ってきたらホッとするようなナチュラル素材に囲まれた暮らし。 キッチンを中心とした家事ラク動線と、家族みんながくつろげる空間にこだわった住まいが完成しました。

新潟市西蒲区
景色を切り取った家

DETAIL HOME(ディテールホーム)

景色を切り取った家

良好な日射と景観を取入れながらプライバシーを確保するために、建物を必要最小限に切り取ったフォルムとなりました。 そこから必然的に生まれた「く」の字型LDKの間取り。 新たな家事動線を提案する正方形のキッチン。 これらの「カタチ」には全て意味があります。 “快適に暮らしたい”という思いを具現化しました。

長岡市
趣味と風景をたのしむ家

DETAIL HOME(ディテールホーム)

趣味と風景をたのしむ家

趣味のロードバイクと周囲の自然をたのしむ家。 緑豊かな公園の樹木を借景とした住まいは心地の良い空間が広がる。

長岡市
おうち時間を大切にした住まい

DETAIL HOME(ディテールホーム)

おうち時間を大切にした住まい

自宅での仕事に集中できる防音室、好きなものに囲まれた趣味部屋を作ることで、オンオフの切り替えを大切にした。 新しい生活様式にマッチしたステイホームを楽しむお家。

見附市
アウトサイドリビング ー深い軒下のある暮らしー

DETAIL HOME(ディテールホーム)

アウトサイドリビング ー深い軒下のある暮らしー

広いウッドデッキの上には深く軒が出ていて、雨の日や、日差しの強い日も「屋外」を楽しむことができる。 子ども室3部屋のゆったり設計。

長岡市
中庭を楽しむコートハウスのススメ

DETAIL HOME(ディテールホーム)

中庭を楽しむコートハウスのススメ

中庭のある家「コートハウス」。 周囲からの視線を避け、風と光を居住空間に導く、通風・採光・プライバシーを確保するデザイン。

柏崎市
素材を楽しむ小さな家

DETAIL HOME(ディテールホーム)

素材を楽しむ小さな家

小さな敷地で豊かな暮らしを。外壁に杉板、内壁にラワンベニヤ。 素材を楽しむ。狭小地から考える、採光・空間構成により豊かな暮らしへ。

長岡市
光が降りそそぐ開放感のある家

DETAIL HOME(ディテールホーム)

光が降りそそぐ開放感のある家

大きな吹き抜けから光が降り注ぎ、視線を気にすることなく光を取り込め、壁を這うように計算した間接照明は光のカーテンとなる。

三条市