Mockhouse新潟

新潟最大級の家づくり情報サイト「モックハウス」

  • 自然素材の家
  • 高気密・高断熱
  • 平屋

こだわり特集

新潟県の注文住宅実例

和モダンラグジュアリー

有限会社 市川建築店 1級建築士事務所

和モダンラグジュアリー

ウォルナットの床と、間接照明によりモダンな空間ながらも和を感じる上質な空間を演出します。 大開口サッシとデッキからは地元の花火が一望できます。また、ホールの階段を中心とした回遊出来る動線は施主様から使いやすいと好評です。

三条市
光と風が通り抜ける家

株式会社田村建築事務所

光と風が通り抜ける家

吹抜け空間で、室内が縦に繋がり、光や風を通します。2.5階にあるプライベートリビングも心地よく過ごせます。

三条市
くつろぎの家

株式会社田村建築事務所

くつろぎの家

落ち着いた外観と洗練されたシックなインテリアは、スタイリッシュながらも解放感のある 空間。天井の高い広々リビング。

三条市
家族だんらんの家

株式会社田村建築事務所

家族だんらんの家

家族みんなが自然に集まれる家。 薪ストーブに家族が集う、暖かいぬくもりと素材感が心地よい家。

三条市
自分たちらしく変えていく シンプルな木の家

木の家専門店 ナレッジライフ

自分たちらしく変えていく シンプルな木の家

素材や間取りなどナレッジライフの経験を集約したシンプルな家。約32坪を最大限に使ったシンプルで広がりのある空間です。

新潟市西区
住み継げる住まいの提案 archi laboコンセプトハウス

一級建築士事務所 株式会社山内組 archi labo

住み継げる住まいの提案 archi laboコンセプトハウス

庭師のセンスあふれる庭を楽しめる大開口リビングとテラスを配し、室内は生活動線・来客動線も考えぬいたarchiLaboが提案する「暮らし易く生活を楽しめる」住まい。archi laboコンセプトハウス

加茂市
木毛セメント板とヘリンボーン、巧みなバランスで生まれる心地よい家

一級建築士事務所 株式会社山内組 archi labo

木毛セメント板とヘリンボーン、巧みなバランスで生まれる心地よい家

玄関から続いた土間に薪ストーブを設置。土間では趣味の自転車のメンテナンスや植物の手入れを行い、アンティーク家具に囲まれた生活。日々の日常の中に多彩な趣味を織り交ぜた「暮らしを楽しめる」一邸。

燕市
趣味を楽しみながらゆったりと暮らす家

ロクワの家【株式会社 小野組 ライフビルダーグループ】

趣味を楽しみながらゆったりと暮らす家

お子様の帰宅後、すぐに鞄を仕舞える『おかえり動線』。 お買い物で両手いっぱいのママが、キッチンにダイレクトに繋がる動線。 大きなプライベートガーデンで家庭菜園やバーベキューを楽しむことができ、趣味のモノづくりはみんなが集まるリビングで。 家族みんなが大らかに暮らしを楽しめるスローライフの家。

新発田市
時間をつくる家

ロクワの家【株式会社 小野組 ライフビルダーグループ】

時間をつくる家

間取りと生活動線をシンプルにして、家事や生活動線の無駄をなくす。 それによって生まれた時間を好きなコトをして過ごすコトが叶います。 すっきり広いリビングダイニングの移動を最小限に抑えたキッチン回りの回遊動線や服を畳まず掛けるだけの収納計画。 奥さまが楽しく家事が出来るアイディア盛りだくさん、家族との楽しい時間が増えていく家。

新潟市北区
回るくらしの家

ロクワの家【株式会社 小野組 ライフビルダーグループ】

回るくらしの家

家の中心を『回る』動線と使いやすさを追求した収納計画によって家事のストレスを減らし、家の中が自然と片付き、大きな庭やリビングでも趣味も遊びも思い存分に楽しめる家。 家族それぞれの『やるべきコト・やりたいコト』が毎日スムーズにスイスイと回っていく。 そんな心地よい家。

新発田市
住むを大切に考えた家

ロクワの家【株式会社 小野組 ライフビルダーグループ】

住むを大切に考えた家

年中快適な暮らし、可変性のある暮らし、エコな暮らし、末永く安心安全な暮らし、楽しく家事ができる暮らし、など奇にとらわれずに暮らしを見つめ、将来にわたって快適に住むコトを追求した『住むを大切に考えた家』。

胎内市
自分だけの空と暮らす家

ロクワの家【株式会社 小野組 ライフビルダーグループ】

自分だけの空と暮らす家

暮らしにいつも空があれば、きっと人生はもっと自由で明るくなります。 家事など家の中で働くスペースと、リビングなど憩うスペースを分けて、広大なアウトドアリビングを暮らしのど真ん中に実現しました。 家の中にいても外にいても、自分だけの空があります。 おうじ時間を大切に考えた、家族みんなが健やかに暮らせるこれからの『新しい生活様式』に対応する家。

新潟市江南区
包守の家

あかがわ建築設計室

包守の家

敷地は新潟市鳥屋野の閑静な住宅地にあり、幅員4mの袋小路の私道からアクセスする敷地である。 敷地や周辺環境の最初の印象は、とても静かで穏やかであったが、東側に面した前面道路は、比較的近隣住民の方の出入りも頻繁にあることや向かいのアパートからの視線などにも配慮した窓開口計画をすることが必要な敷地であった。さらには、南側の隣地の空き地には近々、住宅が建築予定になっており、建築後に遮られるであろう日射の事や、その隣家との互いのプライバシーにも配慮することが必要であった。 そこで、建築予定の隣家のボリュームを最大限で検討し日射を取り込み、極力視線を気にしない窓開口の計画を検討し、配置計画や室内の動線計画を進めた。その結果、隣家側の南面にはあえて開口を設けず、日射は南東から吹抜けを介して室内全体へと広がる案を考えた。 吹抜けは屋根勾配状に1Fと2Fを柔らかく緩やかにつなぐボリュームにして、高さをおさえることで、外観上でも街に対して威圧感を感じさせないひっそりした佇まいとなるように配慮した。それにより内部空間も、勾配吹抜けを介して、LDK、寝室、洗面脱衣室、2Fホール、各居室が緩やかにつながり、どこにいても家族みんなをそっと包み込み守るような優しい空間となった。 さらには各室をただつなぐだけではなく、動線計画において、LDKのパブリックな空間からプライベートな空間への移動の動線をアーチで結ぶことで、心理的な移り変わりなどにも配慮した。

新潟市中央区
北欧風 スケルトン階段のお家

クレバリーホーム新潟 (株)又助組

北欧風 スケルトン階段のお家

真っ白な外壁に、建具の色に合わせたアクセントクロスで可愛く仕上げた内装のお家となりました。

新潟市西区
未来の生活を考慮した楽しみを造り込む家

株式会社ハウジングシステム・トーア

未来の生活を考慮した楽しみを造り込む家

キッチンに立つと家族の様子や笑顔が見える間取りのお家になっております。 ダイニングカウンターとキッチン背面の壁紙を変えることで、とっても素敵なLDKが完成しました。 お家自体は完成しましたが、これからお施主様自ら色々と造りこまれるということで、ある意味未完成でもあり、これからの完成が楽しみでもあります。 楽しい日々をお家に沢山詰め込んでいってください!

長岡市
勾配天井から差し込む光が家族の心を癒す家

株式会社ハウジングシステム・トーア

勾配天井から差し込む光が家族の心を癒す家

平屋でどこにいても家族の気配を感じることのできる間取り。 勾配天井から空が見えるのは解放感となり、また日照時間が全国的にも少ない新潟でより光を感じることができます。 特に冬や雨時期が多く新潟という地域は、洗濯物を干せるサンルームを兼用した脱衣場があることで、居住スペースに洗濯物を干すことがなくお客様をいつでもご招待できるお家となっております。

新潟市南区
居場所は沢山あるよ

株式会社ハウジングシステム・トーア

居場所は沢山あるよ

どの部屋へ行っても、工夫した造作やこだわった 壁紙となっており毎日違う場所や部屋で過ごしたくなるお家が完成しました 家が快適過ぎて、楽しすぎて、出かけなること間違いなし!の建物ですね 笑顔溢れる日々を過ごしていただけることを 願っております

長岡市
4メートルの天井高が生み出す-光と風が行き交う空間-

オースリーホーム株式会社

4メートルの天井高が生み出す-光と風が行き交う空間-

なんといっても、2階リビングの開放感は最高です。勾配天井になっていて一番高いところで約4メートルもの高さがあります。 LDKの無垢フローリング(アカシア)が、お洒落で個性的な雰囲気を演出しています。 フローリングの質感にあわせてコーディネートした造作食器棚とキッチンカウンター。奥様のご要望でシンプルに使いやすくお洒落に仕上げました。アンティークなペンダントライトも素敵ですね。 お家の顔である玄関ホールには、さりげないアクセントをプラス。木の美しさと凹凸加工で立体的な表情が印象的です。 他のお部屋とは意識的に色調を変えた寝室。パステルカラーがきれいですね。 メインの洗面化粧台とは別に設けた1階の洗面コーナー。玄関の近くに設置して外から帰った子供たちがすぐに手洗い、うがいをできるようにしました。ゲストにも自慢できるシンプルでさりげなくお洒落な仕上がりです。 ホワイト色を基調にしたシンプルな外観。 サッシの色をあえてブラック色にして、スッキリとした印象に仕上げました。敷地の南側をたっぷりあけて採光を重視した住まいです。

新潟市中央区
選べる楽しさを味わう家

オースリーホーム株式会社

選べる楽しさを味わう家

テーマは「大正ロマンあふれる空間」 ゲストを迎える前室は石畳と大理石の床を採用。現代の住まいに少なくなった「余白の大切さ」を感じる粋な仕上がりに。 「大正ロマン」にこだわったレトロな和室。日本の伝統色である朱赤をちりばめた空間は、大人な情緒たっぷり。 スキップフロアーと勾配天井で遊び心溢れる空間を演出。リビングの床には5種類の無垢材を混合した床材を採用。 キッチン下は15畳の大きな収納スペースを設けた。 アクセントカラーの赤と黒で造作したオリジナル食器棚。 スタイリッシュなアイランドキッチンは、カウンターにモザイクタイルをあしらい、洗練されたおしゃれなダイニングキッチンを誕生させた。 開放的な玄関ホールは大理石調のフローリングとスケルトン階段が印象的。スケルトン階段とドアに赤のアクセントを入れました。 ご主人の書斎はパソコンとたくさんの書籍を収納可能。パソコンや読書に疲れたら横になるロフトを設けた。 格子をアクセントに凛とした大人の外観。長期の塗膜保障の外壁を採用しメンテナンス費用も大きく軽減。高性能ハイブリット窓と太陽光を採用し高気密・高断熱と合わせてとても省エネな家になりました

新潟市秋葉区
「白を基調としたスタイリッシュリビングの家」

オースリーホーム株式会社

「白を基調としたスタイリッシュリビングの家」

美しく輝く大理石調のフロアー、白を基調にコーディネートされたLDK。キッチンからフロアー全体を見渡せる開放的な空間レイアウトになっている。 LDKの映える造作TVボード。TV背面の石調の内装が印象的。 玄関わきの階段スペース。 あえてストリップ階段を設けず踊り場にコンクリート調の内装をアクセントに無機質な仕上がりに造ってみた。 黒を基調とした造作食器棚。LDKに映えているばかりでなく来客時、扉を閉じると隠せる収納スペースになる。 2階に設けた洗面室兼サンルーム。 洗濯機から数歩、歩くとお洗濯物が干せる家事を楽にする導線。 白と黒のガルバ外壁を張ったシンプルな外観。赤の玄関ドアがアクセントになっている。

燕市
「天井高5mの開放的なリビングの家」

オースリーホーム株式会社

「天井高5mの開放的なリビングの家」

2階リビングは勾配天井で天井高を上げ解放感たっぷり。 フロアーの無垢のチーク材に合わせて家具も造作して雰囲気を造りました。 小屋裏の小窓からリビングを望む空間は圧巻です。ちょっと怖い気もしますが・・・ スキップフロアーでリビングより床面を下げたキッチン。キッチンに立った時の目線がリビングソファーと合わせられるように配慮しました。 キッチン横の大きな本棚は家族みんなのミニ図書館です。 リビングの造作TVボード。 リビング裏の洗面室の明り取りも兼ねています。広いLDKのアクセントになるよう設計しました。 奥さまご希望のカントリー調のシンプルな外観。軒とウッディ―な玄関ポーチがポイント。 一見無駄に見えるスペースが良きアプローチになっています。外構も全体の雰囲気がでるよう配慮しました。

新潟市西区
「風が流れ、景色を移すアウトドアリビングがある住まい」

オースリーホーム株式会社

「風が流れ、景色を移すアウトドアリビングがある住まい」

無機質の大理石調のフロアー。白で統一された清潔感ある空間。リビングに設けた大きな全開放の窓からセカンドリビングのウッドデッキに気軽に出入りできる間取り。 施主様の一番のこだわりスペース。 友人の多い施主様は家族ぐるみでバーべキューをすることを家づくりの中心にした。雨が降れば屋根付きのウッドデッキで。晴れればウッドデッキに隣接した芝生でいつでも気軽にバーベキューができる。 施主様の要望で明るいDKに仕上げた。 キッチンカウンターの背面の窓からいつも光が入る設計に。キッチンから直接ウッドデッキに出入りできる窓も設けた。バーベキューの配膳、後片付けがとっても楽になる様工夫した。 ゲストがまっすぐバーべキュー会場である芝生に行けるウェルカムアプローチ。 写真では見えないが玄関対面にはバーべキュー道具や芝生のメンテ機材が入れられる大きな外部収納を設けた。楽しい休日が過ごせる配慮満載になっている。 白で統一したおしゃれな玄関ホール。造作の下駄箱と大きい窓から入る光が趣ある空間を作り出している。 収納力重視の洗面室。お子様用のタンスも入れるゆとりの空間。 家族全員の下着やタオルは全てここに収納できるようにした。 凹凸のある個性的な外観。 風が流れ、四季の変化を感じられる住まいが実現した。 プライベートを気にせず家でアウトドアを楽しむために建てた住まいに仕上がった。

柏崎市
「動線に工夫をこらした住みやすく快適な住まい」

オースリーホーム株式会社

「動線に工夫をこらした住みやすく快適な住まい」

LDKと和室を一体化し、家族のコミュニケーションを大切にしました。 フロアーは暖かみを感じるオーク材でナチュラル仕上げ。 奥さまこだわりのキッチンは、 キッチン背面にレンガを張り オリジナルの食器棚でカントリー調にコーディネート。 玄関から直接出入りできる和室。 地窓を大きくし陽光が差し込む明るい和室に。天井の赤い内装がアクセントになっている。 ニッチには家族の写真を設置する。 お子様の工作で造る作品も今後ディスプレイ―予定で、家族の大切なスペースに。 カントリー調の室内ドアが温かみを演出。 おしゃれでかわいい造作洗面台。帰宅したお子様がすぐ手洗い・うがいできるように洗面室でなくあえて廊下に設置。 シンプルな飽きのこない外観。 こだわりは、外壁と屋根のメンテナンス費用削減。30年保障のオークリッジ屋根材。 国内トップクラスの塗膜保障の高耐久外壁材。先のことも考慮した賢い選択だ。

三条市
「平屋スタイル」ワンフロアの空間が造る安心で豊かな暮らし。

オースリーホーム株式会社

「平屋スタイル」ワンフロアの空間が造る安心で豊かな暮らし。

ワンフロアーの空間がゆとりと快適な暮らしを実現。 高さ4mの天窓から注ぐたっぷりの陽光に満たされているLDK。 重厚感を感じる石調の内装がシックな趣を演出している。 ご夫婦二人の食事はキッチンカウンターで。キッチン背面には大容量の背面収納を設けた。 それにより無駄な家具は置かずにシンプルに暮らす生活を実現した。 玄関を入って右手に設けたご主人のオフィス兼ゲストルーム。 大きなディスプレー棚にはお酒をたくさん並べることが可能。ゲストにお酒を振る舞う場として活躍するスペースでもある。 キッチンからも寝室からも出入りができる洗面室。タオルや下着がしまえる大きな収納を設けた。導線の工夫が感じる空間。 玄関に通じる廊下には大きなニッチをディスプレー用に設けた。お友達が作った人形を飾るスペース。間接照明にライトアップされた夜の時間は見せ場として活躍する。 木製ルーバーを設けた玄関ポーチ。通りからの目線隠しとシンプルな外観のアクセントも兼ねている。 奥にはタイヤや自転車が入れられる収納もしっかり確保。 向かいの公園から望む外観。 外壁はホワイトのスパンドレルとリシン吹き付けを組み合わせ、シンプルで飽きのこない雰囲気に。

五泉市
「特別」が「日常」になる。 テーマはあえて生活感を排した住まい。

オースリーホーム株式会社

「特別」が「日常」になる。 テーマはあえて生活感を排した住まい。

ダイニングキッチンはスタイリッシュなオープンキッチンをセレクト。背面にはアクセントカラーの黒と赤でしつらえた造作棚もあり、まるでバーのよう。優雅な一時を楽しめそう 2階に位置するLDKは日中は燦々と明るい光が差し込んでいる。光沢のある大理石調フローリングに反射してキラキラ輝くのも美しい。夜にはダウンライトとスポットライトでムーディーな大人の空間を愉しめる。 建物に入った瞬間、明るく爽やかな白を基調とした空間が迎えてくれるN氏邸。物が溢れて生活感が出ないように大きなシューズクロークを設けた。 1階にあるSOHOスペース。 白を基調とした空間にアクセントカラーの赤を添えることで華やかに。光沢のあるフローリングに陽光やダウンライトの光が輝きを添え、趣のある住空間を演出した。 1日の疲れを癒やす場所である主寝室は、あえて奥まったWICにアクセントカラーを配して落ち着きのある空間に。窓の大きさも、プライベートな空間になるよう小さめをセレクトした。 機能性だけでなく美しい意匠性も併せ持つエントランスアプローチ。正面にはシンボルツリーが配され、四季を通じて季節の移ろいを愉しませてくれる スクエアなフィルムがモダンな印象の外観。住宅街の立地の中でさりげなく個性を放つ。外壁はリシン吹き付け仕上げで高級感を演出。

新潟市秋葉区
「スケルトン階段が多彩な空間を作り出す家」

オースリーホーム株式会社

「スケルトン階段が多彩な空間を作り出す家」

美しく輝く大理石調のフロアーとスケルトン階段が訪れる人を圧倒する玄関ホール。 ゲストをお迎えする目的優先で14畳の大きなスペースを確保しました。 シンボルでもあるスケルトン階段。機能と合わせて見せる部分を配慮しました。 白と黒のモノトーンのシャープな趣も演出している。 スケルトン階段の後ろの大きな窓から見えるシンボルツリー。 玄関ドアを開けた瞬間から目に入るように配置を工夫しました。洗面室からも2階のフロアーからも目線に入るようにした。 施主様こだわりの造作化粧洗面台。石調の素材がアクセント。奥様のお化粧用に収納棚の中に椅子を内蔵しゆっくりお化粧ができる配慮も備えてある。 キッチンまわりにはたっぷりの収納力があるパントリーと食器棚を設けた。 物にあふれないお家をコンセプトに収納力も重視の配慮。 間仕切り可能な広いLDK。 来客時にリビングとダイニングキッチンを仕切れることによりゲストにプライベートスペースを見せない配慮をした。 2階に設けたセカンドリビング。 プロジェクターでゆっくり映画が見れる場所。隣接した広いバルコニーはバーベキューや夏はお子様のプールを出すスペースとして活躍する。 ロフト付きのご主人の書斎。 たっぷりの収納力の本棚とパソコンカウンター。読書に疲れたら横になれるロフト。男性憧れのスペースです。 ロフトの下の物置はご主人の私物入れとしても活躍。 モノトーンの凛とした外観。 インナーガレージ仕様で冬も安心なお家です。

柏崎市
「穏やかな時が流れる大人世代の和モダン住宅」

オースリーホーム株式会社

「穏やかな時が流れる大人世代の和モダン住宅」

オーダーメイド建具や、珪藻土の塗り壁、印象的な勾配天井。ホワイトオークの無垢フローリングなど、和モダンデザインで仕上げたリビング。 開放的な空間づくりに家事が楽な回遊導線。現代住宅の快適性を取り入れながら、どこか落ち着いた雰囲気を醸し出しています。 リビングに隣接した小上がり和室。代荻天井や吊り押入れで、上質な和の雰囲気にこだわりました。 また天井を低くして落ち着いた空間演出しました。 和室に座った時の目線演出もひと工夫。吊押入れ下に石を敷き詰めグリーンの小物との相性もバツグンです。 高級和風旅館のようなイメージを考慮しました。 玄関ホールにはコートや傘、郵便物まで収納できる大容量の収納を設置。女性用のロングブーツもたっぷり入ります。黒いタイルで空間を引き締めました。 木とアイアンを組み合わせた美しいストリップ階段。ご主人のこだわりポイントです。階段踊り場の縦格子の造作建具。地窓から光が空間を明るく照らす工夫。 2階の寝室は、ホテルライクの落ち着く趣。1階の和モダン仕様とは趣を変えた空間です。カーテン、窓の配置、間接照明もじっくり打ち合わせしました。「安眠」がシンプルに目的の寝室です。 白で統一した清潔感漂うパウダースペース。 奥さまのお化粧スペースとして椅子に座りながら活用できるお化粧カウンターも設けました。 和風居酒屋みたいなトイレにしたいというご要望で造り上げたWC。信楽焼きの陶器手洗いボールと造作手洗いカウンターがベストマッチ。 機能的な現代住宅でありながら、モノトーンの配色と大屋根でどこか懐かしく心落ち着く意匠が特徴。 木製のフェンスで外観印象をお化粧しました。

新潟市東区
趣味もデザインも”好き”を詰め込んだバイクガレージハウス

オースリーホーム株式会社

趣味もデザインも”好き”を詰め込んだバイクガレージハウス

アンティーク加工されたチェスナットの無垢フローリング。ミッドセンチェリーなイメージでコーディーネートされたリビングダイニングに仕上がっている。 洒落たカフェをイメージしたカウンターキッチン。「家具を置きたくない」という施主様の希望で、テーブルを造り付けに。背後の収納はすっきり隠せます。 バイク3台が余裕で収まるバイクガレージ。雨の日でもメンテナンスできるバイク好きにはたまらないスペース。 バイク仲間の方とゆっくり過ごせることも空間設計しました。 洗面化粧台はテーマパークのホテルの洗面台にほれ込んだ施主様の希望で造作しました。海の色を思わせるモザイクタイルがきれいです。 寝室は輸入クロスや折り上げ天井など「プリンセス」をテーマに仕上げました。 寝室からも出入りできるルーフバルコニーにはオーニングを設置し、野外リビングとしても活用できます。 ハンガー(格納庫)を思わせるシンプルですっきりした印象の外観。ガレージ周りにアクセントとしてレッドシダーを張り込みました。

新潟市北区
コミュニケーションを大切にした家族が繋がる家

オースリーホーム株式会社

コミュニケーションを大切にした家族が繋がる家

黄色の飾り棚がアクセントのオシャレなダイニングキッチン。LDKと和室を繋げると解放的な25畳の大空間に。 ダイニングキッチンとリビングは建具で仕切るられるように配慮しました。冷暖房費の軽減対策です。 リビング内の横長のガラス窓が、隣接した廊下の採光を確保しています。 天井にシナべニアを張りシンプルで飽きのこない和室スペースに仕上げました。ゲストが玄関から直接入れるように導線にも配慮しています。 2階の廊下に設けた広いランドリースペース。隣接してバルコニーを設け、洗濯物の室内干しと外干しが楽にできる空間です。 四角形の窓を4ヶ所配することによって、外観のアクセントでもあり部屋の雰囲気をシャープに演出しています 凹凸のあるシャープな外観。清潔感あるホワイトのラップサイディングです。

新潟市西蒲区
「暮らし心地を追求し“光”と“風”に満ちた大きな庭につながる邸宅」

オースリーホーム株式会社

「暮らし心地を追求し“光”と“風”に満ちた大きな庭につながる邸宅」

天井高を高くしてたっぷりの光を確保したリビング。大きな庭とつながり緑と光にあふれる空間が誕生した。 縦格子の建具が印象的なダイニング。 キッチンカウンターのモザイクタイルはさりげないおしゃれを演出。 横になれる畳コーナーをリビングに設けた。 キッチンとの境になる壁にはウッディ―な仕様にコーディネート。ブラックチェリーの無垢フローリングに合わせてLDKは造りました。 印象的な玄関アプローチ。まるで町屋造りの玄関の広い土間を現代風に再現したようである。 大きなシューズクロークと奥にあるファミリークローゼットは豊富な収納力を実現した。 まるでホテルの部屋のような寝室にしたい! そんな施主様の希望で仕上がった寝室。 読書やパソコン作業ができるカウンタースペースも設けた。まさにホテル仕様。落ち着いた空間である。 白と黒のコンテラストが美しいシンプルモダンな外観。

新潟市中央区
どこからでも見渡せる、広々快適空間

株式会社アンドクリエイト

どこからでも見渡せる、広々快適空間

ブルーのリビング扉がアクセントのナチュラルハウス。造作家具で全身コーディネートされたお部屋は統一感があり、お客様を呼びたくなるお家へ。

新潟市西区
ぐるぐる動線で家事を楽チンに

株式会社アンドクリエイト

ぐるぐる動線で家事を楽チンに

アイランドキッチンで叶えるぐるぐる動線。キッチンの目の前には畳コーナーもあるので、そこにお子さまを遊ばせながら目を離すことなく安心してお料理ができる。

新潟市東区
収納力抜群のママに嬉しい対面式キッチン

株式会社アンドクリエイト

収納力抜群のママに嬉しい対面式キッチン

収納力抜群の造作家具は、お部屋のコーディネートと合わせて考えて作られているので安心して取り入れることができる。

新潟市東区
明るく開放的な吹き抜けリビングが心地よいお家

株式会社アンドクリエイト

明るく開放的な吹き抜けリビングが心地よいお家

床と天井に木目調を取り入れることによって、モダンで垢抜けた印象へと導いてくれる。

新潟市中央区
2階リビングのお家で、周りの目線を気にせず過ごす

株式会社アンドクリエイト

2階リビングのお家で、周りの目線を気にせず過ごす

2階リビングなので窓からの景色が一段と開放的に感じられる。全体的にナチュラルでありながらもスタイリッシュにコーディネート。

新潟市東区
食卓が明るく楽しくなる

株式会社アンドクリエイト

食卓が明るく楽しくなる

ダイニングテーブル上の間接照明からこぼれ出る光が家族揃っての食卓を優しく包み込んでくれる。

新潟市北区
吹き抜けで叶える明るいお家

株式会社アンドクリエイト

吹き抜けで叶える明るいお家

リビングの吹き抜けが自然光と自然風を流し込んでくれる役割。広々とした快適空間を実現。

新潟市江南区
家族揃ってゆったりとした時間を過ごせる癒し空間

株式会社アンドクリエイト

家族揃ってゆったりとした時間を過ごせる癒し空間

オレンジの淡い間接照明が心地いい、家族が自然と集まって過ごせる癒しの空間。

新潟市西区
おうち時間を満喫する家づくり

株式会社アンドクリエイト

おうち時間を満喫する家づくり

ネイビーのレンガ調クロスが北欧を感じさせ、落ち着ける優しい空間を演出。

新潟市東区
暮らしやすさと美しさが無理なく一つに

株式会社アンドクリエイト

暮らしやすさと美しさが無理なく一つに

シンプルでも、落ち着いたアクセントクロスの色味や黒アイアンの手すりがモダンを表現している。

新潟市秋葉区