Mockhouse新潟

新潟最大級の家づくり情報サイト「モックハウス」

  • 自然素材の家
  • 高気密・高断熱
  • 平屋

場所から探す

収納スペースの事例写真

趣味室のある2世帯住宅の収納スペース写真

趣味室のある2世帯住宅の収納スペース写真

寝室から続く大容量のウォークインクローゼット。姿見を配置し、毎日のコーデをチェック!ご家族の趣味部屋となるお部屋を正面に配置し、内部はお庭を囲めるLDKとした。 LDKを中心とし、ご両親様世帯と広い客間、どのお部屋も中庭と繋がることで外との繋がりをどこにいても感じることができる。 2階にはセカンドリビング、ミニキッチンを配置。完全分離型とは違う、セミ2世帯住宅。中庭に面して全面に開口を設け、明るさを確保したLDK2階にはセカンドリビング、ミニキッチンを配置。完全分離型とは違う、セミ2世帯住宅。間接照明が際立つ和空間和室もあえて下がり壁を設け、扉がなくとも空間を分ける演出が施されている

趣味室のある2世帯住宅

趣味を楽しむ中庭のある家の収納スペース写真

趣味を楽しむ中庭のある家の収納スペース写真

ウォークインクローゼットには身だしなみチェックできる姿鏡を設置した外観はSOLIDO[ソリド]をアクセントにディテールホームらしいブラックのガルバリウムと木目で仕上げました。 内装はグレーを基調にモノトーンでまとめ、アクセントに落ち着いた色合いのエコカラットとSOLIDOを採用。 キッチンには水晶で作られた天板(フィオレストーン)を使用し、落ち着いた品の良い空間に仕上がりました。アカシアの床に落ち着いたグレーテイストのLDK中庭とつながる大開口サッシのLDK。折り上げ天井には間接照明を設置し柔らかい雰囲気に機能美が備わったペニシュランキッチン天板には水晶を採用し存在感を出した大容量の本棚を完備した書斎兼、趣味部屋本棚を造作し、たくさんの本を収納できる書斎兼、趣味部屋。座椅子に合わせた造作カウンターを設置したダークグレーでまとめた落ち着きのある寝室寝室はダークグレーでまとめ、プラケットライトでシックに演出。木製ブラインドで落ちつきを加えた

趣味を楽しむ中庭のある家

大きなバルコニーがある完全分離の二世帯住宅の収納スペース写真

大きなバルコニーがある完全分離の二世帯住宅の収納スペース写真

ホールとリビング、2つの回遊動線上に配置したファミリークローク。家族一人一人専用のブースも製作し、使いやすさにこだわった玄関やキッチン、お風呂などの水回りを別々にし、気兼ねなく暮らす。 家族思いの奥様が時間をかけて考え抜いた間取り。 洗濯置き場と収納にもこだわりました。 4~5帖ある大きなバルコニーから花火が見えロケーションも抜群。 こだわり抜いた素材選び、追求したデザイン、何処をとっても、見ごたえ十分の自慢のマイホームです。ダークな窯業系サイディングを基調としたファサード海から近い高台であることを考慮し、潮風に耐えられる色合いと素材を選んだリビング天井を勾配・高天井とし、LDKに抜け感を作る2階の子世帯リビング。大きいバルコニーを一角にL字型のLDKを展開。インテリアの軸といえるメインフロアはオークを選択。リビング天井を勾配・高天井とし、LDKに抜け感を作る間口いっぱいに製作したTV台間接照明と直照明をバランスよく配置。テレビボードは半端なサイズにせず、間口いっぱいに製作した。色使いは余計なことをせず、シンプルに

大きなバルコニーがある完全分離の二世帯住宅

大きな庭とLDKがつながる、平屋ベースの家の収納スペース写真

大きな庭とLDKがつながる、平屋ベースの家の収納スペース写真

サンルームの隣にはウォークインクローゼット広い土地を活かした、気兼ねなく遊べる庭スペース。 気兼ねなく遊べる広い庭とLDKをつなぐテラスは玄関ポーチへと続く。 広い敷地を活かし、1階で生活動線が完結する平屋をベースとした造り。 開放感のあるナチュラルモダンなLDK、全身鏡のあるウォークインクローゼット、自宅でトレーニングできるホームジムなどを1階にすべて完備。 家族との距離を近くに感じられる、仲間がいつまでも「くつろげる・楽しめる」住まい。平屋をベースとした、重厚感のある外観深い軒下を備えたテラススペースと、スクエアでシンプルなBOXの対比で、特徴的なデザインとしてまとめた庭とつながり、明るい光が降り注ぐLDK大間口からたくさんの光が取り込まれた明るいリビング。リビングから庭を見渡すことができ、テラスでBBQなど楽しめるナチュラルモダンなキッチンスペース腰壁を作らないフルフラットキッチンは、空間が仕切られないのでキッチンダイニングの一体感を感じられる

大きな庭とLDKがつながる、平屋ベースの家

老後のスローライフを愉しむ29坪の平屋の収納スペース写真

老後のスローライフを愉しむ29坪の平屋の収納スペース写真

114坪の土地に建てる29坪の平屋は、元あるお住まいを解体し、既存の庭や畑を臨むことができる設計。広々としたLDKを中心に、寝室 や水回りへと回遊できる間取りは、老後も安心できる暮らしやすさを追求しました。また4.5帖の客間や趣味の本を愉し む書斎、愛猫スペースも用意しゆったりとした時間が流れる、スローライフを愉しむ設計です。 また外観には、重厚感と落ち着いた大人の雰囲気を醸すこげ茶色のリシン吹付仕上げ。穏やかに健やかに暮らす「終の住み家」となりました。

老後のスローライフを愉しむ29坪の平屋

非日常を愉しむ家の収納スペース写真

非日常を愉しむ家の収納スペース写真

「外観や1階空間はブルックリンスタイル、2階空間はカリフォルニアスタイル に」とのご要望をいただき、詳細打合せを楽しく進めさせていただきました。

非日常を愉しむ家

非日常を愉しむ家の収納スペース写真

非日常を愉しむ家の収納スペース写真

「外観や1階空間はブルックリンスタイル、2階空間はカリフォルニアスタイル に」とのご要望をいただき、詳細打合せを楽しく進めさせていただきました。

非日常を愉しむ家

非日常を愉しむ家の収納スペース写真

非日常を愉しむ家の収納スペース写真

「外観や1階空間はブルックリンスタイル、2階空間はカリフォルニアスタイル に」とのご要望をいただき、詳細打合せを楽しく進めさせていただきました。

非日常を愉しむ家

2つのウッドデッキがある暮らしの収納スペース写真

2つのウッドデッキがある暮らしの収納スペース写真

大容量のウォークインクローゼットを併設リビングとつながる2つのウッドデッキにより、暮らしに広がりと開放感が生まれ、仲間と集う場や家族と風景を楽しむ場に。 家事やおでかけの身支度が楽になる回遊設計。 SOLIDOやレッドシダー材をアクセントに使った風合いある落ち着いた内装空間。 ウッドデッキからだけではなく、リビングと居室からも日常的に米山の風景を眺められるように窓を設けることで家族と山を眺め暮らす住まいが完成した。間接照明が柔らかい印象を与えるリビング折上げ天井の間接照明が柔らかい印象を与えるリビング。キッチンから広く見渡せ、家族の会話が弾む。 テレビボードの背面にはSOLIDOを貼り、カッコよさを演出。視線を遮りつつ南側の光を取り入れるため高窓を設置した。2つのウッドデッキで家族団らん西側のウッドデッキは仲間が集いBBQなどを楽しめる。 東側のプライベートウッドデッキは家族と自然を眺めながら寛げる。

2つのウッドデッキがある暮らし

趣味が活きるバイクガレージのある家の収納スペース写真

趣味が活きるバイクガレージのある家の収納スペース写真

可動棚とパイプを使い分け、ご家族にとって収納しやすいWICこだわりのバイクガレージから家の中に入ると、「アカシア」を基調とした落ち着いた雰囲気のLDK。 リビング続きの和室や鉄骨階段、開口の先に広がる庭は、暮らしをより豊かにする。アカシアを基調とした落ち着いた雰囲気のLDK壁掛けTV裏はこだわりのタイルで空間のアクセントにキッチンは濃いめの木調をセレクトキッチンはLDKの雰囲気に合わせて濃いめの木調をセレクト。キッチン横につながる水回り動線はより普段の家事動線を楽にする施主こだわりのバイクガレージ趣味のバイク用品などをガレージに収納、暮らしながらカスタマイズしていく

趣味が活きるバイクガレージのある家

趣味が活きるバイクガレージのある家の収納スペース写真

趣味が活きるバイクガレージのある家の収納スペース写真

沢山買いだめしても安心の大容量のパントリーこだわりのバイクガレージから家の中に入ると、「アカシア」を基調とした落ち着いた雰囲気のLDK。 リビング続きの和室や鉄骨階段、開口の先に広がる庭は、暮らしをより豊かにする。アカシアを基調とした落ち着いた雰囲気のLDK壁掛けTV裏はこだわりのタイルで空間のアクセントにキッチンは濃いめの木調をセレクトキッチンはLDKの雰囲気に合わせて濃いめの木調をセレクト。キッチン横につながる水回り動線はより普段の家事動線を楽にする施主こだわりのバイクガレージ趣味のバイク用品などをガレージに収納、暮らしながらカスタマイズしていく

趣味が活きるバイクガレージのある家

小針の町家の収納スペース写真

小針の町家の収納スペース写真

【建築地】新潟市西区小針。数棟の賃貸住宅が解体され、5区画割りの分譲地からクライアントと共に選んだ敷地。もともとこの町に暮らすお隣さんがある唯一の区画です。南側道路に面する他区画より坪単価が抑えられていたため、西側道路の宿命でもある西日対策に対して費用分配もそれなりに検討できる。また、“町家”など日本的な要素が好きなクライアントの要望をイメージすると、“今風“の新築住宅と並ぶより既存の町に近い方が馴染むように考えたこともこの区画を選んだ際に考えたこと。敷地面積は43坪、間口8.1mという奥に長い敷地での計画です。【外部】三角の切妻屋根(北面は北斜制限により入母屋造)。建物正面に来る軒先、3尺オーバーハングした2F・外壁面に張られた格子によって、安定感のある横ラインと奥行きが感じられる様なファサードとしています。この格子は西日による劣化を防ぐため、外壁には直接張らず少し隙間を開けることで影をつくります。また、取付けピッチの違う窓面のルーバーは、室内への日射をコントロールするためのもの。夏の西日はなるべく遮り、冬は出来るだけ日射しを取り込めるように角度を調整しました。 駐車場とメインの窓の間の庭は眺める庭とし、四季が愉しめる様落葉樹中心の構成です。駐車場から玄関までは近い方が便利に決まっていますが、雨から守るポーチ屋根を大きくとり、庭木の間のアプローチを通ることが、気持ちを整える装置となる様に。 “家”にはセットで“緑”が必要だと思っています。人の時間と樹の時間、リズムの違った時間が流れる事で、日々の営みに奥行きが出るような気がするからです。 【内部】この家は6帖の居間、3帖の小間(和室)、4.5帖の食事室、4.5帖の台所という小さな空間が連続的につながる構成になっています。 計18帖(+α)になりますが、開放的とはとても言えない空間です。 クライアントの要望のひとつに「それぞれが好きな居場所にいることができる」というものがありました。「人と人との距離感」、「人とモノとの距離感」を慎重に考え、クランクを用いたり、段差や壁を設けて親密でありながらも感覚的な距離が生まれることを意図した結果です。 家族の在り方は、それぞれです。部屋の「カタチ」を考えることも大切ですが、コミュニケーションの取り方、距離感を考えることも大事だと思います。 居間のメインの窓は「アルミサッシの無機質な感じをなんとかしたい」という要望から、框が小さいFixの窓と、製作の木製建具(格子網戸)でサッシを隠しやすいすべり出し窓で構成しました。サイズ(H寸法)は、手持ちのソファのひじ掛けの高さから、空が見えるよう天井までの特寸サイズとしています。 小間は3帖と小さなスペースなので、細かいところまで意識や目が行き届いてしまいます。そこで、コストよりモ見た目を重視し木製サッシとしています。 また、居間に置かれるソファの背もたれを受けるために設けた壁を利用して、ちょっとした飾り棚になるよう考えました。床の間のように設え方を変えて、それぞれの季節感を楽しみます。隣接するダイニングとキッチンは、壁や天井の仕上げを変えて空間の雰囲気を調整しています。 ダイニングには折り上げ天井と白塗装仕上げによる杉板張りの壁。折り上げ天井に設けた格子は、2階水回り用の点検口を隠すためにひと工夫しています。 隣家の窓が近いため、外との関わりは光と風だけと割り切り、ダイニングの窓は天井付のカタガラスとしています。杉板の壁のプロポーションを優先してサイズを決めました。庇がついているので、小雨程度なら窓を開けられるようにしています。 【小さな居場所】LDKだけではなく、廊下なども利用していくつかの小さな居場所を設けています。 1F廊下 キッチンの真後ろにあるパネル壁の裏には本棚を設えました。 この本棚は、ファーストプレゼン後に追加でもらった要望に応えたもの。平角材の柱を使い、柱の奥行を利用したニッチ風の本棚です。限られたスペースの中で生み出せた苦肉の策でした(笑) 階段の踊り場 ちょっとした読書スペース。(正確には、本を選ぶためのスペース!?)2つのニッチは本棚として使います。段差に腰掛けたり、小さなイスを置いたり。子供たちは自然とうまく使ってくれているようです。 2F縁側 機能的には室内物干しスペースとして、書斎として使うのですが、狙いとしては、 ・寝室の空間に「奥行き」を与えるため ・道路(外界)と寝室の感覚的な「距離」を取るため という思いがありました。 無駄と思えるようなスペースが、豊かさにつながることが多々あります。 また、廊下-寝室-縁側-WICが回遊できる動線となっていることと、脱衣洗濯室とお風呂も2Fに上げているため、家事効率にも一役買ってくれています。 玄関に隣接する納戸 アウトドア好きの夫婦のための3帖の納戸。陣取り合戦(要望の優先順位をしっかりと!?)の末、何とか設けることが出来ました。このスペースを確保するためにお風呂に係る水回りを2Fに上げています。壁は合板仕上げとし、クギやビスが利くようになっています。 【コンセプト】 「形」をつくるのか、「空気」をつくるのか!?  普段から、モダンとか、洋風、和風といったスタイル(様式)に特にこだわってはいない。 ただ、ここが日本で自分が日本人であるのだから、“日本的”という意識は強く持っている。 クライアントの、「町家っぽく」という希望も、単に造形だけのことではないだろうと思う。 雰囲気、時間の流れ、光や影、音、におい・・・・。 「形」ではなく、「空気」をつくることに地道をあげたい。 ○陰影! どこでもまんべんなく明るい、というのではなく、窓辺が明るくて奥に行くにしたがって暗くなる、といった感じに。窓からの光が強調されるよう。照明を効果的に使うのも有り。 ○シークエンスと奥行! 奥に続いていくという期待感を。続き間的なイメージ!?移動という行為も大切に。あちこちに行ける動線とか、周れる動線とか。 ○スケールと距離感! 大きな空間ではなく、少しこじんまりとしたスケールで。縦横比を慎重に! 人と人との距離はある程度保ち、人とモノ、人と壁との距離は親密に。 ○アプローチを整える! 小さな敷地の場合、道路からすぐのポーチになりがちだが、それでは味気がない。 茶室の露地、神社の参道のような、気持ちに触れられるようなしつらえを。 ○できればバックヤードを! 小さな敷地だからこそ、庭やアプローチを大切にしたい。 表と裏。演出ということではなく、恥じらいとかエチケットといった感じ。 (ファーストプレゼン時の資料より) 設計:渡辺 義行

小針の町家

小針の町家の収納スペース写真

小針の町家の収納スペース写真

【建築地】新潟市西区小針。数棟の賃貸住宅が解体され、5区画割りの分譲地からクライアントと共に選んだ敷地。もともとこの町に暮らすお隣さんがある唯一の区画です。南側道路に面する他区画より坪単価が抑えられていたため、西側道路の宿命でもある西日対策に対して費用分配もそれなりに検討できる。また、“町家”など日本的な要素が好きなクライアントの要望をイメージすると、“今風“の新築住宅と並ぶより既存の町に近い方が馴染むように考えたこともこの区画を選んだ際に考えたこと。敷地面積は43坪、間口8.1mという奥に長い敷地での計画です。【外部】三角の切妻屋根(北面は北斜制限により入母屋造)。建物正面に来る軒先、3尺オーバーハングした2F・外壁面に張られた格子によって、安定感のある横ラインと奥行きが感じられる様なファサードとしています。この格子は西日による劣化を防ぐため、外壁には直接張らず少し隙間を開けることで影をつくります。また、取付けピッチの違う窓面のルーバーは、室内への日射をコントロールするためのもの。夏の西日はなるべく遮り、冬は出来るだけ日射しを取り込めるように角度を調整しました。 駐車場とメインの窓の間の庭は眺める庭とし、四季が愉しめる様落葉樹中心の構成です。駐車場から玄関までは近い方が便利に決まっていますが、雨から守るポーチ屋根を大きくとり、庭木の間のアプローチを通ることが、気持ちを整える装置となる様に。 “家”にはセットで“緑”が必要だと思っています。人の時間と樹の時間、リズムの違った時間が流れる事で、日々の営みに奥行きが出るような気がするからです。 【内部】この家は6帖の居間、3帖の小間(和室)、4.5帖の食事室、4.5帖の台所という小さな空間が連続的につながる構成になっています。 計18帖(+α)になりますが、開放的とはとても言えない空間です。 クライアントの要望のひとつに「それぞれが好きな居場所にいることができる」というものがありました。「人と人との距離感」、「人とモノとの距離感」を慎重に考え、クランクを用いたり、段差や壁を設けて親密でありながらも感覚的な距離が生まれることを意図した結果です。 家族の在り方は、それぞれです。部屋の「カタチ」を考えることも大切ですが、コミュニケーションの取り方、距離感を考えることも大事だと思います。 居間のメインの窓は「アルミサッシの無機質な感じをなんとかしたい」という要望から、框が小さいFixの窓と、製作の木製建具(格子網戸)でサッシを隠しやすいすべり出し窓で構成しました。サイズ(H寸法)は、手持ちのソファのひじ掛けの高さから、空が見えるよう天井までの特寸サイズとしています。 小間は3帖と小さなスペースなので、細かいところまで意識や目が行き届いてしまいます。そこで、コストよりモ見た目を重視し木製サッシとしています。 また、居間に置かれるソファの背もたれを受けるために設けた壁を利用して、ちょっとした飾り棚になるよう考えました。床の間のように設え方を変えて、それぞれの季節感を楽しみます。隣接するダイニングとキッチンは、壁や天井の仕上げを変えて空間の雰囲気を調整しています。 ダイニングには折り上げ天井と白塗装仕上げによる杉板張りの壁。折り上げ天井に設けた格子は、2階水回り用の点検口を隠すためにひと工夫しています。 隣家の窓が近いため、外との関わりは光と風だけと割り切り、ダイニングの窓は天井付のカタガラスとしています。杉板の壁のプロポーションを優先してサイズを決めました。庇がついているので、小雨程度なら窓を開けられるようにしています。 【小さな居場所】LDKだけではなく、廊下なども利用していくつかの小さな居場所を設けています。 1F廊下 キッチンの真後ろにあるパネル壁の裏には本棚を設えました。 この本棚は、ファーストプレゼン後に追加でもらった要望に応えたもの。平角材の柱を使い、柱の奥行を利用したニッチ風の本棚です。限られたスペースの中で生み出せた苦肉の策でした(笑) 階段の踊り場 ちょっとした読書スペース。(正確には、本を選ぶためのスペース!?)2つのニッチは本棚として使います。段差に腰掛けたり、小さなイスを置いたり。子供たちは自然とうまく使ってくれているようです。 2F縁側 機能的には室内物干しスペースとして、書斎として使うのですが、狙いとしては、 ・寝室の空間に「奥行き」を与えるため ・道路(外界)と寝室の感覚的な「距離」を取るため という思いがありました。 無駄と思えるようなスペースが、豊かさにつながることが多々あります。 また、廊下-寝室-縁側-WICが回遊できる動線となっていることと、脱衣洗濯室とお風呂も2Fに上げているため、家事効率にも一役買ってくれています。 玄関に隣接する納戸 アウトドア好きの夫婦のための3帖の納戸。陣取り合戦(要望の優先順位をしっかりと!?)の末、何とか設けることが出来ました。このスペースを確保するためにお風呂に係る水回りを2Fに上げています。壁は合板仕上げとし、クギやビスが利くようになっています。 【コンセプト】 「形」をつくるのか、「空気」をつくるのか!?  普段から、モダンとか、洋風、和風といったスタイル(様式)に特にこだわってはいない。 ただ、ここが日本で自分が日本人であるのだから、“日本的”という意識は強く持っている。 クライアントの、「町家っぽく」という希望も、単に造形だけのことではないだろうと思う。 雰囲気、時間の流れ、光や影、音、におい・・・・。 「形」ではなく、「空気」をつくることに地道をあげたい。 ○陰影! どこでもまんべんなく明るい、というのではなく、窓辺が明るくて奥に行くにしたがって暗くなる、といった感じに。窓からの光が強調されるよう。照明を効果的に使うのも有り。 ○シークエンスと奥行! 奥に続いていくという期待感を。続き間的なイメージ!?移動という行為も大切に。あちこちに行ける動線とか、周れる動線とか。 ○スケールと距離感! 大きな空間ではなく、少しこじんまりとしたスケールで。縦横比を慎重に! 人と人との距離はある程度保ち、人とモノ、人と壁との距離は親密に。 ○アプローチを整える! 小さな敷地の場合、道路からすぐのポーチになりがちだが、それでは味気がない。 茶室の露地、神社の参道のような、気持ちに触れられるようなしつらえを。 ○できればバックヤードを! 小さな敷地だからこそ、庭やアプローチを大切にしたい。 表と裏。演出ということではなく、恥じらいとかエチケットといった感じ。 (ファーストプレゼン時の資料より) 設計:渡辺 義行

小針の町家

暮らしの変化に順応する柔軟な間取りの収納スペース写真

暮らしの変化に順応する柔軟な間取りの収納スペース写真

ブラックのガルバリウムとセメントの質感を活かした外装材「SOLIDO」を組み合わせた外観。 LDKの床材には耐久性や耐水性に優れたナラ樫を採用。 シャープな印象と木目のぬくもりが調和した飽きのこない空間デザインに仕上げました。 リビングの勾配天井には格子と間接照明をあしらいました。 玄関ポーチはヘキサゴンスタイルに。 懐かしさと新しさを兼ね備えた個性的なデザインが魅力の住まい。質感を活かした外装材「SOLIDO」を組み合わせた外観ブラックのガルバリウム鋼板とセメントの質感を活かした外装材「SOLIDO」を組み合わせた立体的な外観。シンボルツリーはハナミズキシャープな印象と木目のぬくもりが調和したLDK和室と隣接したLDK。シャープな印象と木目のぬくもりが調和した飽きのこない空間デザイン。 LDKの床材に耐久性や耐水性に優れたナラ樫を採用。セメントの質感が重厚感のあるキッチンキッチン背面にも外壁と同じ「SOLIDO」を施工。セメントの質感が重厚感を演出

暮らしの変化に順応する柔軟な間取り

スキップフロアを満喫する家の収納スペース写真

スキップフロアを満喫する家の収納スペース写真

アーチ形の入口から見えるビビットなイエローの壁紙がインパクトのあるファミリークローク。収納量もたっぷりです。ホワイトの鉄骨階段に、キッチンのブルーグレーなど、好きな色や柄をアクセントとしてポイント使いをしたり、大胆に使ってみたり、それぞれを楽しみながらもまとまりのあるステキなお家が出来ました。

スキップフロアを満喫する家

+TERRACEの収納スペース写真

+TERRACEの収納スペース写真

優しい色合いの外観。室内は無垢のウォールナットとアクセントの黒が大人の空間を演出。 ウッドデッキとリビングから庭に続くテラスは格好の遊び場。 BBQやゆっくりと読書など..暮らしを楽しむ工夫が詰まった住まいです。

+TERRACE

Crystal Clearの収納スペース写真

Crystal Clearの収納スペース写真

洗面室から出入りするファミリークローク光が存分に差し込む四角い窓が印象的な外観。 澄みきった青空の似合う爽やかなリビング。 暮らしやすさを考えた収納計画と 2階リビングならではの動線が体感できる住まいです。

Crystal Clear

こだわりのオリジナルキッチンが光る!村上市初F-CON導入のエコ住宅の収納スペース写真

こだわりのオリジナルキッチンが光る!村上市初F-CON導入のエコ住宅の収納スペース写真

子供が生まれてマイホームを考えた時、自然の無垢材を使った温もりある家に住みたいと思ったお施主様。たまたま見学会を検索していたら清新ハウスが見学会を開催しており、来場の際に木のいい匂いに癒され温もりを感じ感動したことがきっかけで住まいづくりをスタート。4人家族スタイルの設計で、365日24時間快適に過ごせる冷暖房『F-CON』にも感動し、すぐに導入を決断。想像以上の快適な空間となり、これからの暮らしが楽しみになった。 和室の角が大黒柱的存在で家の中心に。建具を開け放し和室とLDKが一体とする使い勝手は子育て世代には最高の間取りで定評がある。4.5帖和室は二方向開口でLDKと隣接する。 階段を上がるとF-CONラジエーターがあり、二階の冷たい空気が落ちないよう冷気止めスライド建具を階段上がり口に設け、お子様の落下防止ゲートとしても役立つ。また、二階ホールに洗濯物を干せるスペースを設け、F-CONラジエーターの前なので乾きは非常に早い。 洗面化粧台もオリジナルサイズで設計。ミラーボックスと洗面陶器はシンプルなものをチョイス。隣接する物干しスペースは木格子を設け、外からの視線を遮りながらも通気を確保した。木格子戸は開けることもでき、ウッドデッキともつながる。

こだわりのオリジナルキッチンが光る!村上市初F-CON導入のエコ住宅

暮らしを愉しむ設計が随所に光る家の収納スペース写真

暮らしを愉しむ設計が随所に光る家の収納スペース写真

豪快な構造美を出す越後現代町家。3方向に囲まれて東道路に面する敷地環境での設計だったが、この環境の良いところを取り入れ気持ちの良い暮らしが出来る工夫をした。 LDKを東南に開き、ウッドデッキをL型に配置。大型窓を開口すればソトとナカがつながり更に広がりを見せる。リビングは3帖の畳埋め込みで床座スタイル。 アプローチには家庭菜園スペースやカメを埋め込み、暮らしを愉しむアイテムを取り入れた。外皮平均熱貫流率Ua値0.48でBELS5つ星認定住宅。 一次エネルギー消費量28%削減となり、省エネルギーな住まいとなった。

暮らしを愉しむ設計が随所に光る家

素材を生かした機能美の住まいの収納スペース写真

素材を生かした機能美の住まいの収納スペース写真

ウオークインクローゼットは、今後の2段利用も見据えて、少し高めの位置にパイプを配置ガルバリウム鋼板とクライマテリアを採用したシックな外装。変形切妻が目を引く外観。 耐震等級2、制振装置、20Kグラスウール断熱材に加え、素材・ディテールにとことんこだわった高品質な住まい。 スタイリッシュデザインの中にも、タモ材をふんだんに使うことで、温かさや落ち着きのある空間に設えた。近い距離感でつながるL型のLDK木組みのアクセント天井とTV以外何も飾らない壁面でシンプルかつ質の高い空間インテリアに統一感をもたらすキッチン間接照明と素材、そして柔らかで絶妙なカラーチョイスしたキッチンスペース。インテリアに統一感をもたらす造作カップボード。冷蔵庫とパントリーは目の届かない場所に配置した「幹太くん」で家事をスリムに毎日が楽しくなるL型の造作洗面台は引き出し収納でたっぷり収納。脱衣室には人気の「幹太くん」で家事をスリムに。雨の日の洗濯物も心配無用

素材を生かした機能美の住まい

漆喰と天然素材に囲まれた別邸の収納スペース写真

漆喰と天然素材に囲まれた別邸の収納スペース写真

ご夫婦それぞれの趣味のスペースを設けた、平屋の無添加住宅が完成しました。 室内は、無垢の床をふんだんに使い、健康的で落ち着いた雰囲気に。 もちろん、内外の壁と天井は、天然素材100%の無添加住宅オリジナル漆喰。 リビングの大きな窓からは、季節ごとに表情を変える公園の木々を楽しむことができます。

漆喰と天然素材に囲まれた別邸

リビング階段のかわいい家の収納スペース写真

リビング階段のかわいい家の収納スペース写真

アーチ形の玄関ポーチと天然石の錆バラを使用した外観。室内に入ると無垢材と漆喰壁の心地よい空間が広がります。リビング階段を採用したLDKは開放感があり、上部の吹き抜けから降り注ぐ陽の光がお部屋を明るく照らします。自然素材の風合いと質感が、奥様こだわりの小物や照明とマッチし、オシャレで可愛らしい雰囲気のお家となりました。

リビング階段のかわいい家

中庭を囲む美容室併用住宅の収納スペース写真

中庭を囲む美容室併用住宅の収納スペース写真

リビング横のファミリークローク住居と美容室を併用して設計。 店舗部と居住部を上下でわけつつ、音の問題を解消し、プライベート空間を保てるようにプランニングを行いました。 2階リビングからは弥彦山を望むことができる大きなFIX窓を配置し、開放感のある空間となりました。 お店の名前は【YARD】 お施主様の挑戦がここから始まります。グリーンのガルバリウムが引き立つ店舗併用住宅深いグリーンのガルバとムラ感のあるサイディング、木を組み合わせたシンボリックな外観勾配天井で縦の空間に広がりを出したLDKソファの後ろには大容量のファミリークロークがあり、リビングで着替えを完結できる美容室カット面とシャンプーブース。大きなサッシが開放感を与える。 中庭部にはシンボルツリーを植え、さらに安らぎを与える空間となる

中庭を囲む美容室併用住宅

外と中に「ひろがる・つながる」シンプルモダンの白い家の収納スペース写真

外と中に「ひろがる・つながる」シンプルモダンの白い家の収納スペース写真

ホワイトガルバリウムとレッドシダーが魅せるシンプルモダンの外観。 リビングを起点とした、外部テラス、吹抜けへと拡がる空間が開放感を演出しています。 イタヤカエデの床材と、オープンな鉄骨階段、空間を生かしたシンプルな色使いが居心地の良さを生んでいます。 仲間が集まるテラス、ゆとりのある収納計画、スタジオを兼ねたワークルーム、吹抜けとつながる書斎など、おうち時間を楽しむ住まいになっています。開放感抜群のLDK大開口から光が降り注ぐ明るいリビング。 直線的なLDKとすることで、空間に広がりを持たせているリビングからつながるテラススペース室内の床材に合わせた木目調タイルを採用

外と中に「ひろがる・つながる」シンプルモダンの白い家

work26の収納スペース写真

work26の収納スペース写真

収納がたっぷりほしいとのご希望に沿って 各階に大容量の収納を備えたおうちに。 [spec:長期優良住宅、耐震等級3、BELS評価(★5)取得]

work26

work26の収納スペース写真

work26の収納スペース写真

各階に収納がたっぷり収納がたっぷりほしいとのご希望に沿って 各階に大容量の収納を備えたおうちに。 [spec:長期優良住宅、耐震等級3、BELS評価(★5)取得]

work26

work25の収納スペース写真

work25の収納スペース写真

大容量のシューズクロークこだわりと遊び心が詰まった家ご家族のこだわりが各所に詰まった遊び心溢れるおうち 2階はまるで旅館のような佇まいから始まり、 開放感のある吹抜を利用した明るくゆったりしたリビング。 3階には家族・親戚・友人などが集まってもゆとりのある 広々としたルーフバルコニーも設け、おうち時間を存分に楽しめる仕様に。 [spec:長期優良住宅、耐震等級3、BELS評価(★5)取得]

work25

work21の収納スペース写真

work21の収納スペース写真

大きな吹抜の家リビングには4.5帖程の大きな吹抜を取り入れ、 たっぷりとした明るさと開放感のあるご家族の団欒場所に。 [spec:長期優良住宅、耐震等級3]

work21

work16の収納スペース写真

work16の収納スペース写真

25坪程の狭小の土地でも、3階建にすることで広さも十分に確保が可能。 2階のリビングには開放的な吹抜があり、3階からも明るさを十分に取り入れられる仕様になっている。 3階のルーフバルコニーはゆったりとした広さがあり、春はお花見、夏はバーベキューなど ご家族の団欒がより楽しめる空間に。 [spec:長期優良住宅、耐震等級3]

work16

work16の収納スペース写真

work16の収納スペース写真

25坪程の狭小の土地でも、3階建にすることで広さも十分に確保が可能。 2階のリビングには開放的な吹抜があり、3階からも明るさを十分に取り入れられる仕様になっている。 3階のルーフバルコニーはゆったりとした広さがあり、春はお花見、夏はバーベキューなど ご家族の団欒がより楽しめる空間に。 [spec:長期優良住宅、耐震等級3]

work16

広い敷地で遊び倒す杉板張りの家の収納スペース写真

広い敷地で遊び倒す杉板張りの家の収納スペース写真

日本海に程近い砂地の広い敷地に、雑踏を避けゆったりと暮らすスタイルを求めて、自然に溶け込む住まいが誕生した。全面杉板張りの外観は環境に溶け込み、今までそこに建っていたかの様な存在。室内は吹き抜けのあるLDKと南北2面に広がるウッドデッキがシンボルの、ソトとナカが自然に繋がるプラン設計。外皮性能はもちろんのこと、耐震等級2で暮らしの安全と快適性を確保した若蔵となった。 4.5帖和室とLDKは隣接し、使い勝手の良い活きる空間とした。TV台はフルオーダーサイズで造作し、収納量を確保。リビング上部は吹き抜けで開放感溢れ、2階とつながりを深める。ウッドデッキはリビングと和室の両方から繋がり、2連引き込みサッシでW1800の大開口を実現。 キッチンカウンターは奥行きが広く、キッチンからもダイニングからも使える両面スタイルで、二人並んで食事するスタイル。 和室建具に採用した越前和紙の『鉄』。重厚感があり、自然の風合いも感じさせ存在感ある建具になった。二階ホールにもスタディコーナーを造作。正面のFIX窓から角田山を取り込み、緑を楽しむビューアングルを狙った。 北側のウッドデッキは物干しスペースとしても活き、浴室部には目隠し板塀を配しつつも、夜空を見上げながら入浴を楽しめる。 外構は大きく造り込まず、暮らしの中で愉しみを見つけて造っていってもらう。 市街地を離れ静かな環境を求めたオーナー様、いよいよれの憧れの暮らしがスタートした。

広い敷地で遊び倒す杉板張りの家

育った自然素材の環境でこれからも暮らしたいを実現した子育て世代の家の収納スペース写真

育った自然素材の環境でこれからも暮らしたいを実現した子育て世代の家の収納スペース写真

新潟市秋葉区にてゆとりと生活動線に拘った20代で建てる若蔵-WAKURA-長期優良住宅の家。 結婚を機に住まいづくりを始めたお施主様は、実は十数年前に清新ハウスで住まいを建てられたオーナー様のお子さんでした。慣れ親しんだ実家の住み心地が大好きで、自分たちも家を建てるときは自然素材の住まいがいいねと考え、2世代に渡り住まいづくりのお手伝いをさせて頂きました。そんな自然素材の住まいで育ったオーナー様が住まいづくりに拘った事は 〇自然が暮らしの中にある生活 〇家事や収納などの生活のしやすさ 〇光が注ぐ明るい空間 理想の間取りを何度も相談打合せし完成した間取りは、家全体や各所がゆったりとした広さで、キッチンに立つと家全体が見渡せ、お庭を見ながら夫婦仲良く料理を楽しめ、何といってもぐるぐる回れる回遊動線で、忙しい毎日でも効率よく家事をこなすことが出来るプランに。 ゆったりとした回遊できる間取りや、朝陽が差し込むダイニングキッチン、南向きの明るく爽やかなリビング、水回り近くのファミリークロークetc・・・ 全てにおいて大満足の仕上がりとなった子育て世代のこれからの家です。

育った自然素材の環境でこれからも暮らしたいを実現した子育て世代の家

アクセントカラーと造作家具が映える。8の字回遊動線で家事楽な家の収納スペース写真

アクセントカラーと造作家具が映える。8の字回遊動線で家事楽な家の収納スペース写真

家族みんなのおうち時間を快適に楽しく過ごせる住まいで、なんと言っても奥様の毎日の家事軽減につながる動線は見どころのひとつ。キッチン~洗面脱衣室~サンルーム~ファミリークローゼットを8の字で回遊できます。そのほかにもご主人様の3帖書斎、家族みんなで使えるLDKデスクカウンターなど、家族みんなが楽しく過ごせる空間が盛り沢山。コロナ禍において注目される書斎スペースや将来的に理想の1階寝室なども参考になること間違いありません。WOOD×白の中でグレー色が映え、外観は木格子がアクセント。木の温もりがお出迎えします。

アクセントカラーと造作家具が映える。8の字回遊動線で家事楽な家

中庭のタイルテラスを眺めるこだわり住宅の収納スペース写真

中庭のタイルテラスを眺めるこだわり住宅の収納スペース写真

ヘリンボーン床が印象的な大容量のウォークインクローゼット中庭のタイルテラスを中心に部屋が配置してあり、BBQを楽しんだり、イスを並べてくつろげる空間づくりを行いました。 大判タイルとソリドの外壁をアクセントに張りクールでカッコいいデザインにしました。外観ブラックのガルバリウム鋼板と、SOLIDOを使用したカッコイイ外観。オープンガレージは2台分の車を収容可能LDK広々とした開放的なリビング。織り上げ天井は間接照明とレッドシダーでかっこよく。リビングのハイサッシでテラスとつなげた和室和室の扉は引き込み戸になっており、1つの空間として区切ることができる。おばあちゃんが泊まりにきたときのゲストルームとして洗面大きな一面鏡と大容量の収納スペース

中庭のタイルテラスを眺めるこだわり住宅

中庭のタイルテラスを眺めるこだわり住宅の収納スペース写真

中庭のタイルテラスを眺めるこだわり住宅の収納スペース写真

草花と鳥柄がアクセントの階段下収納中庭のタイルテラスを中心に部屋が配置してあり、BBQを楽しんだり、イスを並べてくつろげる空間づくりを行いました。 大判タイルとソリドの外壁をアクセントに張りクールでカッコいいデザインにしました。外観ブラックのガルバリウム鋼板と、SOLIDOを使用したカッコイイ外観。オープンガレージは2台分の車を収容可能LDK広々とした開放的なリビング。織り上げ天井は間接照明とレッドシダーでかっこよく。リビングのハイサッシでテラスとつなげた和室和室の扉は引き込み戸になっており、1つの空間として区切ることができる。おばあちゃんが泊まりにきたときのゲストルームとして洗面大きな一面鏡と大容量の収納スペース

中庭のタイルテラスを眺めるこだわり住宅

田園風景を望むガレージハウスの収納スペース写真

田園風景を望むガレージハウスの収納スペース写真

サンルームからつながるファミリークローク。洗濯したものをすぐに収納でき家事楽北側リビングの大きな開口、ソファベットコーナー。 そこから広がる田園風景。景色を取り込むガレージハウス。外観ホワイトの外壁に木目を組み合わせて温かみのある外観LDK北側に大きな窓を設けて、田園風景の眺望を望めるように計画した洗面洗面台と化粧コーナーと収納を一体に製作。お気に入りの緑のタイルを設置し洗練された空間に

田園風景を望むガレージハウス

田園風景を望むガレージハウスの収納スペース写真

田園風景を望むガレージハウスの収納スペース写真

奥に普段使わないスーツケースなどをしまえる小屋裏収納付きのウォークインクローゼット北側リビングの大きな開口、ソファベットコーナー。 そこから広がる田園風景。景色を取り込むガレージハウス。外観ホワイトの外壁に木目を組み合わせて温かみのある外観LDK北側に大きな窓を設けて、田園風景の眺望を望めるように計画した洗面洗面台と化粧コーナーと収納を一体に製作。お気に入りの緑のタイルを設置し洗練された空間に

田園風景を望むガレージハウス