このビルダーの建築実例
この会社の特徴・強み
坪単価 | 20万円台 30万円台 40万円台 50万円台 60万円台 70万円台 80万円台以上 |
---|---|
会社の種類 | 工務店 |
対応業務 |
|
会社の強み |
|
得意な分野 |
|
性能 |
|
対応内容 |
|
対応可能エリア | 新潟市北区、新潟市東区、新潟市中央区、新潟市江南区、新潟市秋葉区、新潟市南区、新潟市西区、新潟市西蒲区、長岡市、三条市、新発田市、村上市、燕市、五泉市、阿賀野市、聖籠町、弥彦村、阿賀町 |
設計事務所と工務店のユニットとして活動しています
設計士『ジンロク』は人と暮らしを大切に、一棟一棟丁寧にきめ細やかな設計を。 施工者『コーボー』はプロジェクトを安心して進められるように手を取り案内をし、一棟一棟丁寧に施工を。 そして建主『クライアント』はその家に住まう、暮らしの中心人物。 私たちはクライアントとの関係を“仕事を受ける立場と依頼する立場”ということではなく、共に家づくりに取り組むパートナーと捉えています。
私たちの家づくり
concept
私たちの建築は、オブジェや作品を作るようなやり方ではありません。いつも人が主役で、日常や暮らしをみつめてデザインしています。 建築は、人と自然をつないでくれるモノ。家は、 日常をちょっと愉しく、暮らしをちょっと豊かにしてくれるモノだと思っています。 一生懸命に考えた普通の建築 気持ちのいい普通の家 お気に入りの普段着のような存在、 家族が作る大好きな手料理のような存在、 そんな愛着の湧く建築を目指しています。
丁寧に より深く設計し、愛着の湧く暮らしをつくること
住い手であるご家族がイメージする理想の暮らしについて、一緒にたくさんお話をしながら常に最適解を模索し提案をすること。 何気ない会話の中にヒントが隠れていることもあります。そんな楽しい雑談も大切な打ち合わせです。 みんなが楽しんでつくられた家は、必ずみんなにとっていい家になるはずです。 そのためには寄り添って、一緒に考えることがとても大切なのです。 長い時間を暮らす住まいだからこそオブジェのような作品ではなく、家族の日常を愉しくしてくれて、ずっとお気に入りでいられる家が大切なのではないでしょうか。 共に豊かな暮らしづくりを楽しみませんか?
外はみんなのために。内は自分たちのために。
家を建てるということは「その街の風景をつくる」ということにも繋がります。 佇まい、町並みや風土との関係性を忘れてはいけないと考えます。 そしていつも、少なくとも「樹を2本植えましょう」という話をしています。 1本は町(みんな)のために道路側に。 もう1本は自分たちのために、メインルームの窓から見えるところに。 植物は建物をやさしく見せてくれ、そして、新しい家と周りの環境との時間差を埋めてくれると思っています。
このビルダーのイベント情報
会社概要
会社名 | 株式会社cobo |
---|---|
所在地 | 〒950-1147 |
代表者 | 佐藤 拓生 |
設立 | - |
資本金 | - |
従業員数 | - |
事業内容 | ・住宅・店舗などの設計・施工・監理 ・リフォームなど改修工事の設計・施工・監理 ・家具や外構などの提案・施工 ・その他アフターケアなど。 |
認可・免許 | 渡辺義行建築設計事務所 一級建築事務所/新潟県知事登録 (ロ)第5016号 株式会社cobo 二級建築士事務所/新潟県知事登録 (イ)第9895号 |