この会社の特徴・強み
坪単価 | 20万円台 30万円台 40万円台 50万円台 60万円台 70万円台 80万円台以上 |
---|---|
会社の種類 | 設計事務所 |
対応業務 |
|
会社の強み |
|
得意な分野 |
|
性能 |
|
対応内容 |
|
対応可能エリア | 新潟市北区、新潟市東区、新潟市中央区、新潟市江南区、新潟市秋葉区、新潟市南区、新潟市西区、新潟市西蒲区、長岡市、三条市、新発田市、村上市、燕市、五泉市、阿賀野市、聖籠町、弥彦村、阿賀町 |
設計事務所と工務店のユニットとして活動しています
独立から約20年、新潟で建築設計に携わる「jinroku」 こと 渡辺義行建築設計事務所と、家・店舗づくりをトータルでサポートする工務店「cobo」。 設計事務所のデザイン手法と設計力、工務店としての丁寧な施工と細やかな対応力。これを掛け合わせ、豊かな暮らしをご家族と一緒に丁寧につくりあげていくために活動しているモノづくりユニット。それが私たち「ジンロクとコーボー」です。
私たちの家づくり
concept
私たちの建築は、オブジェや作品を作るようなやり方ではありません。いつも人が主役で、日常や暮らしをみつめてデザインしています。 建築は、人と自然をつないでくれるモノ。家は、日常をちょっと愉しく、暮らしをちょっと豊かにしてくれるモノだと思っています。 一生懸命に考えた普通の建築 気持ちのいい普通の家 お気に入りの普段着のような存在、 家族が作る大好きな手料理のような存在、 そんな愛着の湧く建築を目指しています。
丁寧に より深く設計し、愛着の湧く暮らしをつくること
家づくりを考え始めると、多くのご家族が性能や設備、間取りや見た目にばかり目がいっている様に感じます。 SNSなどの普及により情報が手に入りやすくなったからということもあるかもしれません。ときには、なにかに偏ってしまったり、点で捉えてしまったがために悩みが増えてしまったり。建築にはたくさんの要素が絡んできます。ご家族ごとの悩みや要望に丁寧に向き合いながら整理をすることで、もう少し深いところまで提案することを心掛けています。
家を建てることは、豊かな暮らしの手段であること
家は時間の流れの中で、家族の記憶が積み重ねられ、思い出がつまっていく場所です。 いつも傍にあって、手助けをしてくれたり、手がかりを与えてくれるものであり、“幸せ”そのものではないはずです。 家を建てるということは「手段」であるということを忘れてはいけません。住宅のために家族があるのではなく、家族のために住宅があるのですから。 家族の幸せ、心の豊かさ、優しい時間を過ごすことが、家を建てる「目的」ではないでしょうか?住宅は“主役”である家族や暮らしを引き立てる“名脇役”と捉えた方が、うまくいくと思っています。 だからこそ、「家を建てる」ことはゴールではなくスタートなのです。
外はみんなのために。内は自分たちのために。
家を建てるということは「その街の風景をつくる」ということにも繋がります。佇まい、町並みや風土との関係性を忘れてはいけないと考えます。 そしていつも、少なくとも「樹を2本植えましょう」という話をしています。1本は町(みんな)のために道路側に。もう1本は自分たちのために、メインルームの窓から見えるところに。植物は建物をやさしく見せてくれ、そして、新しい家と周りの環境との時間差を埋めてくれると思っています。
会社概要
会社名 | 株式会社cobo |
---|---|
所在地 | 〒950-1147 |
代表者 | 佐藤 拓生 |
設立 | 2023年3月13日 |
資本金 | - |
従業員数 | - |
事業内容 | ・住宅・店舗などの設計・施工・監理 ・リフォームなど改修工事の設計・施工・監理 ・家具や外構などの提案・施工 ・その他アフターケアなど。 |
認可・免許 | 渡辺義行建築設計事務所 一級建築事務所/新潟県知事登録 (ロ)第5016号 株式会社cobo 二級建築士事務所/新潟県知事登録 (イ)第9895号 |