Mockhouse新潟

新潟最大級の家づくり情報サイト「モックハウス」

  • 自然素材の家
  • 高気密・高断熱
  • 平屋

自然素材な玄関の実例写真

自然素材な玄関の実例写真

このビルダーが気になる方へ

資料請求

資料請求

会社案内や施工事例集など、ビルダーのことがよくわかる資料やパンフレットをお送りします。資料は、ご入力いただいた情報を元に、各ビルダーより直接送付されます。

詳しくはこちら
個別相談

個別相談

家づくりの流れや、プランづくり、資金計画など、各ビルダーに直接ご相談いただけます。建築実例、対応エリア、金額感など、気になる事は個別相談でお尋ねください。

詳しくはこちら

#玄関の写真

機能性高く快適に巣まう2世帯住宅の玄関写真

機能性高く快適に巣まう2世帯住宅の玄関写真

住宅街に計画された上下階で住戸を分けた2世帯住宅。 玄関ホールを中心に両世帯の導線が分かれ心地良い距離感で暮らせるプランで計画しています。 子世帯側では、2FにLDKを配置し吹抜けを設けることで開放感ある空間に仕上げています。 インテリアのお好みの違いに合わせ色使いを変え、暮らしを楽しむ工夫を散りばめた住宅となりました。

機能性高く快適に巣まう2世帯住宅

太陽光パネルと木のエコハウスの玄関写真

太陽光パネルと木のエコハウスの玄関写真

各所に古材の丸太などを使用して、新築ながら趣のある雰囲気に仕上がりました。また太陽光パネルを設置し光熱費の削減と、万が一の停電時も安心です。 キッチンカウンターテーブルも見所です。

太陽光パネルと木のエコハウス

木の質感を生かしたシンプルなデザインの家の玄関写真

木の質感を生かしたシンプルなデザインの家の玄関写真

木の質感・シンプルをテーマにした住まいは、質感が美しいウォルナットの無垢材と洗練されたインテリアが魅力。暮らしの中心となる2階のリビングダイニングは、勾配天井と広々としたバルコニーと繋げることでより開放的な空間になりました。デザイン性に優れたこだわりのキッチンが印象的で、空間を引き立てるひとつのインテリアにもなっています。フロアのどこに居ても視界が抜け、窓を開放すれば心地よい風と光が室内に入り、外の風景を感じる事ができます。

木の質感を生かしたシンプルなデザインの家

関連するスタイルの写真

ご先祖の思いをつなぐ、築90年超の古民家再生リノベーションの玄関写真

ご先祖の思いをつなぐ、築90年超の古民家再生リノベーションの玄関写真

ご先祖の思いを未来へつなぐ、築90年延べ47坪の平屋古民家が蘇った。小分けにされた部屋で暮らしづらかった間取りを思い切って大きなLDKにし、寒かった環境も高断熱化し、暖かく涼しく、快適な住まいを実現した。古民家鑑定総合調査を実施し、耐震についてもじっくり検討。古民家インスペクションの必要性はこれからどんどん増すことになるはず。約半年に渡る工期の中で、現場管理人と携わる職人はその歴史に触れ、様々な思いを馳せた。寄り付きだった6畳間は玄関ホールに変身。黒い桟の造り付け建具とクリーニングされた古民具が室礼に。 天井解体時に現れた小屋組みは『いつも歴史を感じたい』の想いから表しにした。栃の木と思われる堅木の梁は、この数十年住まいを支えてきた主役となる構造材。ねじれや湾曲した材を使用するには職人の腕が求められる。 お施主様こだわりの北側ウッドデッキは、思い切って大きく屋根付きにデザイン。休みの日はこのデッキで何をしようか。正面には緑の借景と広い庭スペースを臨む。LDKからつながる一体性のあるウッドデッキは、友人を招いて食事をしたりお茶をしたりと良い時間を過ごす為の心地よいアウトリビングスペース。昼寝するのもいい。 玄関外観は杉の押し縁仕上げでウッドロングエコを塗装。風合い良く古民家になじむ仕上がりに。

ご先祖の思いをつなぐ、築90年超の古民家再生リノベーション

広い玄関と吹き抜けスタディースペースのある「もみの木の家」のリビング・ダイニング写真

広い玄関と吹き抜けスタディースペースのある「もみの木の家」のリビング・ダイニング写真

ハンドメイド作家の奥様の作品を展示できる場所が欲しいとのご要望で、玄関を広めに取って、展示スペースを設けました。また、造り付けのもみの木ベンチも三人のお子様の為にとご注文いただきました。

広い玄関と吹き抜けスタディースペースのある「もみの木の家」

スキップフロアのある三角屋根の家のキッチン写真

スキップフロアのある三角屋根の家のキッチン写真

スキップフロアのある三角屋根の家南側と東側には隣接した建物も無く、約87坪と十分な広さがある敷地。建物の形状を室内に取込み光と風を採り入れた開放感のある空間を計画した。1階は、独立したリビング、ダイニング、キッチン、そして、水廻りを配置。玄関には、十分な広さの玄関収納がある。リビングに隣接したウッドデッキが南側の庭に繋がる。ダイニングには3.5mのカウンターとステップを設け天井を高くして開放感を持たせ、キッチンには食品庫と造作食器棚を設置。2階には2つの個室と主寝室、スキップフロアーにしたフリースペースを配置。勾配天井になっている個室とフリースペースには、トップライトを設け十分な光を取入れ、2階のホールには、勾配天井を生かした2000冊収納可能な壁面本棚を設置。主寝室は天井をフラットに仕上、上部に小屋裏収納を設けた。

スキップフロアのある三角屋根の家