グランドピアノのある家「中野山の家」
【設計コンセプト】 新潟の風土にかなった、寒い冬も自由な活動ができる大屋根の大空間をご提案。 お施主様のご要望は、グランドピアノを思いっきり楽しめること。 屋根は室内側断熱材を吸音材としても利用し、ピアノの響き過ぎを防止する。 温度と水蒸気は自在にコントロールできた。 最後に残る物理要素「いい音」へ挑戦したエコハウス。 【外観・内観】 屋根は日射で 敷地西側の水路に雪を落とす非対称な切妻屋根とした。 十分な断熱性能をもたせた室内は、ほぼワンルームの広々としたスケルトン空間。 コンサートホールのように、家のどこからでもピアノ演奏を楽しむことができる。 【住宅性能】 UA値=0.28 w/㎡K C値=0.56(実測) 年間冷暖房費用の試算 28,500円 (利用ソフト:ホームズ君)電気量単価27円/KWh 暖房形式:床下エアコン 1台 冷房形式:ルームエアコン 1台 換気設備: 1種全熱換気 *冷暖房の電気代は、車の燃費表示と同様にルールに則った試算なので、実際の光熱費を保証するものではありません。 気象条件、暮らし方で変化します。 【受賞歴】 2018年 日本エコハウス大賞 大賞
仕様
建物種別 | 木造在来工法 2階建て |
---|---|
エリア | 新潟県新潟市東区 |
延床面積 | |
敷地面積 | |
家族構成 | |
耐震性 | |
断熱性能 |