Mockhouse新潟

新潟最大級の家づくり情報サイト「モックハウス」

  • 自然素材の家
  • 高気密・高断熱
  • 平屋

こだわり特集

新潟県の注文住宅実例

「遊び心あふれた4LDKインナーガレージの家」

オースリーホーム株式会社

「遊び心あふれた4LDKインナーガレージの家」

家づくりの中心テーマは限られた敷地に車3台の駐車スペースと宅内に子供部屋3つと寝室を組み入れるか? 練に練った設計力と遊び心たっぷりなデザイン性なお家に仕上がりました。 十分な採光を確保するためにLDKは2階に設置。天井高を上げ勾配天井とし圧倒的な解放感を確保し、居心地の良い木の香りたっぷりな空間が誕生しました。 シンプルで品がある外観にこだわりました。 2階のバルコニーまわりのレッドシダーでお化粧しました。 施主様お気に入りの玄関。洗い出しの土間がどこかなつかしく、落ち着きのある空間に出来上がりました。 オーダーメードの下駄箱は色彩のアクセントと家族5人分のたっぷりの収納力を確保しました。 オーダーメイドの洗面台はたっぷりの収納力を確保。使い勝手とデザイン性を共有しました。

新潟市東区
「働くママが喜ぶ間取りのお家」

オースリーホーム株式会社

「働くママが喜ぶ間取りのお家」

北欧の雑貨が似合うシンプルなカップボードカウンターに仕上がりました。キッチン横の机カウンターは、奥様専用のワークスペースとして活躍します。 奥様のお気に入り小物のディスプレーニッチです。背面にモザイクタイルを貼りこみお洒落しました。 デザインと機能性を両立した洗面室の大きな収納BOX。家族全員の着替えからバスタオルまで、たっぷり収納します。 リビングに隣接した小上り和室。「ごろりと横になりたい」というご主人のお気に入りスペースです。 小上りの段差が赤ちゃんのおむつ交換にちょうどいいと、奥さんも助かっています。 シューズクロークは収納力たっぷりです。奥様のロングブーツからベビーカー、コート、傘まで、しっかりしまえます。 この収納力のおかげで玄関がいつでもスッキリします。 ネイビーのガルバリウム外壁材とレッドシダー板張りの相性の良さで、素敵な外観に仕上がりました。

三条市
静観な時を刻むラグジュアリーな空間

オースリーホーム株式会社

静観な時を刻むラグジュアリーな空間

「ヴィンテージな趣とゼロエネルギー住宅の共存」シンプルな中に異素材で彩ったダイニングキッチン。 TVボードの背面はホワイトのレンガタイルで空間演出。床材のアンティーク加工したクリ材とあわせてヴィンテージな趣に仕上がりました。 ブルーの制作建具が印象的な玄関ホール。シンプルでスッキリしています。 LDKに隣接した応接室。大きな鏡や異素材で趣があるお部屋になりました。 レトロな照明と床材が個性的な洗面室。施主さんの個性が良く表れているスペースです。 洗面室に設けた家族の下着やタオルを収納できる可動棚。効果的な収納で室内が散らからず、いつもスッキリ・気持ち良い! 2階はあえてドアで仕切らず広い空間を家族で共有します。家族みんなの衣服を収納できるウォークインクローゼットを設置。壁紙で異空間を構成しています。 サイディングと、無機質なガルバリウムの融合がちょうどよい外観。

柏崎市
レッドウッドのアクセント外壁

有限会社 市川建築店 1級建築士事務所

レッドウッドのアクセント外壁

雪が多い地域の為、屋根の雪下ろしをしなくても大丈夫な自然落下式屋根を採用しました。グリーンのガルバリウムにレッドウッドのアクセント外壁が印象的です。

三条市
雪おろしのない家

有限会社 市川建築店 1級建築士事務所

雪おろしのない家

雪下ろしのいらない自然落雪式の屋根仕様です。

三条市
朝陽を受ける片流れ屋根の家「新保の家」

オーガニックスタジオ新潟株式会社

朝陽を受ける片流れ屋根の家「新保の家」

【コンセプト】 敷地は、長岡市 北長岡駅付近の密集した住宅地の中にある。ごく幅の狭い道に面する北入りの敷地で、二台分の屋根付きの駐車場のほかに一台分の来客用駐車スペース、家庭菜園やバーベキューなどの屋外活動が楽しめる庭が要求された。 周囲の状況や敷地の形状から、セオリーどおりに南向きの家を作ることは難しいと考え、あえて庭を東側にとり、建物も東にひらく配置とした。これにより、三台分の駐車スペースを確保しつつも充分な広さの庭をもつ、朝陽を受ける気持ちのよい家となった。 【外観】 住宅の顔となる北面と東面は杉板の横張りとし、大屋根の軒先、二階の横長の窓と相まって水平を強調する意匠とした。雪の多い地域であることから、隣地への落雪を考慮して、庭側に傾斜する片流れの屋根としているが、二階を勾配天井とすることで建物の高さをできるだけ低くして圧迫感を極力抑えた。 【内観】 一階の主室(居間・食堂・台所)は、東庭に面して三間巾の開口を持ち、食卓からはもちろん、台所からも庭の景色を充分に楽しむことが出来る。午後からの陽射しは、南側に開けられた高窓から取り入れ、室内が暗くなることはない。 吹抜け上部は勾配天井になっており、シナ合板の目透シ張りとした。天井の最も低いところでは高さを1.8Mに抑えている。 一階、二階とも充分な納戸を用意してあり、集中管理型の収納としている。 庭に面して作られた大きめのデッキは、屋外での活動をより誘ってくれるように思う。 【設備】 暖房は床下エアコンによって行う。冷房は階段室に設置されたエアコンで行い、二階のホールに溜まった冷気を、一階には吹抜けを利用して落とす。二階の個室にはホールに面して用意されたファンによって冷気を取り込めるようにしている。 換気は、片流れ屋根によってできた二階の天井懐に24時間換気扇を設置し、またこの空間をダクトスペースとして利用して各個室に新鮮空気を供給する。 【そのほか】 当該敷地からは、握りこぶし大の、角のとれた丸い栗石が大量に出てきた。土にまみれていたが、洗うとどれもなかなかに良い石であったため、これを集めて敷き詰めて、来客用駐車スペースの舗装とした。

長岡市
地産の素材が守る穏やかな暮らし「村上の家」

オーガニックスタジオ新潟株式会社

地産の素材が守る穏やかな暮らし「村上の家」

【コンセプト】 城下町の街並みを残す村上市街地。 町並みに溶け込み、住まい手の生活を穏やかにつつむ家を目指した。 外形は半分平屋形式とし、高さをおさえた控えめな佇まい。屋根には安田瓦、外壁には村上市産の杉板を自然塗料にて塗装して仕上げた。構造体にも新潟県産材を使用。愛犬と楽しく過ごせるよう、広くとった庭の周囲は生垣で囲んだ。 内部空間は落ち着いた雰囲気となるよう、最小限の開口部で明るさをおさえつつ、古色に着色した村上市産杉材で仕上げた。北西は校庭の桜、北東は隣家の桜が借景として得られる。リビングの一部は愛犬の過ごすスペースとして土間床とした。また、真鍮を多用するなど、経年変化の美しい素材を施主と共に探し採用した。 空調方式は床下エアコン。コンパクトな住宅のため、冷房にも床下エアコンを利用し、ファンを利用して冷気を上部に送っている。屋根及び外壁は付加断熱を施した。 Ua値0.33/暖房負荷45.8(kWH/㎡)

村上市
山麓で景色に溶け込む「秋葉の家」

オーガニックスタジオ新潟株式会社

山麓で景色に溶け込む「秋葉の家」

【コンセプト】 住宅街から少し離れたこの地域でのランドマークである山の麓、市民の憩いの場として親しまれる公園に隣接した立地である。 何より重要視したのはこの景観に違和感なく溶け込むこと。恰も以前からそこに存在し、違和感なく景観の一部として佇むよう配慮した。 【外観】 ファサード二方面は杉板とそとん壁で構成されている。杉板はウッドロングエコを塗装し古材感を演出した。 駐車スペースや玄関までのアプローチには自然石を敷き均し、また、傾斜地であるために基礎の一部が深基礎となっているが、天端の高さを下げるなどしてコンクリートの存在をなるべく抑えるよう意識した。 【内観】 南側の道路面に大開口サッシを配置し、庭を介して公園を望めるようにしたが、外部からの視線を和らげる為に大和張りのフェンスを設けた。 二階のスタディスペースでは窓越しに季節によって移り変わる公園の緑地を見渡すピクチャーウインドウとした。また、寝室の天井はRにして桐ベニヤを貼り、落ち着きと柔らかさを演出している。

新潟市秋葉区
HOUSE_O

Ploot Architects & Associates

HOUSE_O

品に川沿いの造成地に建つ二世帯住宅。 世帯同士の自由を尊重し、生活空間は2層で完全に分離。 光と風景を取り込む中庭を共有し、上下階は適度に繋がりを持つ。

新潟市中央区
二世帯住宅モデルハウス

株式会社森山建設

二世帯住宅モデルハウス

この住まいのコンセプトは「家族の大切な距離」。 二世帯の空間と各家族のプライベートスペースの調和がテーマです。吹き抜けでつながるダイニングは、2つの家族が同じ空気と光を共有できるようになっています。 プライベートと二世帯の暮らしがうまく調和し、家族の距離を考えた住まいです。

見附市
シンプルを極めた本物の無垢材規格住宅(郷の家)

株式会社夢ハウス

シンプルを極めた本物の無垢材規格住宅(郷の家)

住まいのあらゆるところを合理的に見直すことで、耐震・耐久・健康・省エネ、高品質でありながらコストを抑えた機能的な住まい。日本の伝統技術も守り、幾代にも受け継ぐことのできる家。

新発田市