Mockhouse新潟

新潟最大級の家づくり情報サイト「モックハウス」

非日常を楽しむホテルライクな暮らし

非日常を楽しむホテルライクな暮らし

非日常を楽しむホテルライクな暮らし

非日常を味わえるホテルライクな住まい。 グレー×ブラックを基調に、落ち着きのあるトーンで統一しました。

玄関とリビングの間にはブラックのガラス扉。

玄関とリビングの間にはブラックのガラス扉。

空間を分けながらも抜け感を演出。

ブラックとグレートーンでまとめたリビング。

こだわりのキッチン

こだわりのキッチン

特徴的な水洗のキッチンは、インテリアの一部のようなデザイン性の高さが部屋に高級感を与えています。 キッチン周りは大容量の収納。来客の時には扉を閉めてスッキリと。

和室も非日常感を重視。

和室も非日常感を重視。

畳も落ち着きのある色合いに抑え、モダンな雰囲気に。

グレートーンの洗面

グレートーンの洗面

大きな鏡とシンプルながらもおしゃれな洗面台。

仕様

建物種別
エリア新潟県新潟市南区
延床面積40.5坪
敷地面積
家族構成
耐震性
断熱性能

このビルダーの他の建築実例

PASSIVE DESIGN HOME

株式会社ユースフルハウス

PASSIVE DESIGN HOME

自然の恵みを活かしたデザインに高断熱高気密の性能をプラスした住まい。 太陽の光と風の流れを取りこみ、四季を通じ自然を感じられる暮らしと共に、高性能な住宅性能で夏も冬も快適に家族の団欒を守ります。

柏崎市
秘密基地の家

株式会社ユースフルハウス

秘密基地の家

全体的に落ち着いた印象にしながら、お子様がワクワクするような秘密基地をリビングに備えました。 キッチンの床は一段下げてお子様の様子を感じ取れるように。 のびのびとした生活がかなう、こだわりが詰まった住まいです。

新潟市秋葉区
土間のある暮らし

株式会社ユースフルハウス

土間のある暮らし

4.5帖の屋内土間は暮らしに彩りを与えてくれます。 セカンドリビングだったり、お子様の遊ぶスペースだったり。 屋外ポーチとつながることでより多目的に使用可能。 食事からくつろぎの時間を床に座って過ごす低い暮らしは、無垢の床の暖かさと経年変化を感じられます。 リビング中心の吹き抜けからは明るい光が差し、空間と家族をつなぎます。

新発田市
薪ストーブのあるガレージハウス

株式会社ユースフルハウス

薪ストーブのあるガレージハウス

薪ストーブで家中暖かく快適に過ごせるガレージのある家。 心地よい素材を使用し、自然に囲まれた豊かな暮らしを実現しました。

小千谷市
眺望のある暮らし

株式会社ユースフルハウス

眺望のある暮らし

LDKを2階に設置することで、ベランダ越しに川沿いののどかな景色と心地よい風を感じられます。ワークスペースも併設。入口を分けプライベートな空間と仕切りました。

新潟市北区

あなたにおすすめの建築実例

素材にこだわったホワイトが映える20帖LDKの家

フクダハウジング株式会社

素材にこだわったホワイトが映える20帖LDKの家

植栽が映える真っ白な外壁が目を惹く外観デザイン。ナラ無垢床の高級感と自然な温もりに癒されるLDKは、ゆとりのある20帖。広いリビングで家族みんながゆったりと寛げます。ホワイトの空間に木目が映えるシンプルなインテリアにまとめました。

緑に囲まれた三角屋根のおうち「樹と暮らす白い家」

株式会社高田建築事務所

緑に囲まれた三角屋根のおうち「樹と暮らす白い家」

豊かな緑に包まれた、コテージのような住まい●リビング~土間~ウッドデッキと連続して並ぶ一体型のLDK。 ピクチャーウィンドウからは緑や田園風景を望むことができる。 まるで、森の中にいるような気持ちよさ。 ●趣味スペースの土間。壁には自転車、窓の手前には薪ストーブ。 家の中にいながらアウトドア気分を楽しむことができる。 ●朝日がたっぷりとそそぐ、こだわりの造作キッチン。

距離感が心地いい2世帯の家

H.FACTORY/株式会社 橋本技建

距離感が心地いい2世帯の家

1階、2階+屋根裏部屋で分けた2世帯の家。 動線にもこだわりを。 2階の子供部屋は将来的に仕切ることが出来るように。 自分達で塗ったピンクのドア(クラフトレーベル)が とっても可愛く仕上がりました。

GRAFTEKT グラフテクトのキッチンに合わせたインダストリアル空間

株式会社イシカワ

GRAFTEKT グラフテクトのキッチンに合わせたインダストリアル空間

キッチンに合わせた住宅を建築しました奥様がほれ込んだ「GRAFTEKTグラフテクト」のキッチン。 広いワークトップは継ぎ目がなくて手入れが楽々。 照明もキッチンに合わせてコーディネート。 家全体のカラーコーディネートもキッチンに合わせたブラックカラーです。大きな窓のLDK 南側に開けた土地を生かすため、開口部を大きくとったLDK。カーテンレールの位置を高くして窓の広さを強調した。シックでおしゃれな洗面室洗面は玄関とつながっており、帰宅後すぐに手洗いができる。間仕切り壁に小窓を設けるなど、デザインにもこだわった。キッチン横のサンルーム雨の日にうれしいサンルームヴィンテージ調の外観玄関ポーチはご主人が枕木でデザインし、ヴィンテージ調の外観と調和した落ち着いた雰囲気を演出。

自然と家族が集まる北欧ナチュラルな家

H.FACTORY/株式会社 橋本技建

自然と家族が集まる北欧ナチュラルな家

リビングは、TVの配線や機械類などをLDKに設けたクローゼットに収納して、スッキリ広々とした快適なリビングになりました。季節の色々を飾る飾り棚や、キッチンは広い天板にトリプルIHでお料理も楽々。自然と家族が集まるこだわりのお家が出来ました。

ダークグレーのキッチンが主役のお家

DETAIL HOME(ディテールホーム)

ダークグレーのキッチンが主役のお家

キッチン・カップボードをダークグレーの同色で造作し、統一感を演出。 大空間のLDKとし、南側には大開口のサッシを設置し、明るく広々とした空間を実現した。 また、サッシ外にはテラスタイルがあり、休日には開口しながらアウトドアリビングとしても楽しめる。

こだわりのオリジナルキッチンが光る!村上市初F-CON導入のエコ住宅

株式会社清新ハウス

こだわりのオリジナルキッチンが光る!村上市初F-CON導入のエコ住宅

子供が生まれてマイホームを考えた時、自然の無垢材を使った温もりある家に住みたいと思ったお施主様。たまたま見学会を検索していたら清新ハウスが見学会を開催しており、来場の際に木のいい匂いに癒され温もりを感じ感動したことがきっかけで住まいづくりをスタート。4人家族スタイルの設計で、365日24時間快適に過ごせる冷暖房『F-CON』にも感動し、すぐに導入を決断。想像以上の快適な空間となり、これからの暮らしが楽しみになった。 和室の角が大黒柱的存在で家の中心に。建具を開け放し和室とLDKが一体とする使い勝手は子育て世代には最高の間取りで定評がある。4.5帖和室は二方向開口でLDKと隣接する。 階段を上がるとF-CONラジエーターがあり、二階の冷たい空気が落ちないよう冷気止めスライド建具を階段上がり口に設け、お子様の落下防止ゲートとしても役立つ。また、二階ホールに洗濯物を干せるスペースを設け、F-CONラジエーターの前なので乾きは非常に早い。 洗面化粧台もオリジナルサイズで設計。ミラーボックスと洗面陶器はシンプルなものをチョイス。隣接する物干しスペースは木格子を設け、外からの視線を遮りながらも通気を確保した。木格子戸は開けることもでき、ウッドデッキともつながる。

非日常を楽しむホテルライクな暮らし

株式会社ユースフルハウス

非日常を楽しむホテルライクな暮らし

非日常を楽しむホテルライクな暮らし非日常を味わえるホテルライクな住まい。 グレー×ブラックを基調に、落ち着きのあるトーンで統一しました。玄関とリビングの間にはブラックのガラス扉。空間を分けながらも抜け感を演出。ブラックとグレートーンでまとめたリビング。こだわりのキッチン特徴的な水洗のキッチンは、インテリアの一部のようなデザイン性の高さが部屋に高級感を与えています。 キッチン周りは大容量の収納。来客の時には扉を閉めてスッキリと。和室も非日常感を重視。畳も落ち着きのある色合いに抑え、モダンな雰囲気に。グレートーンの洗面大きな鏡とシンプルながらもおしゃれな洗面台。