このビルダーの建築実例
平屋+αの家
平屋+αの家このお宅は、30坪の平屋に回遊動線や適材適所の収納など暮らしやすさにつながる要素をプラスしたお宅です。 重量木骨ならではの、広がりのあるリビングダイニングやキッチンと一体に使えるお部屋など、限られた空間を無駄なく使えるようにしました。
光と風を愉しむ家
木の味わいを活かし、耐震性にも優れたSE構法と、快適な温熱環境を保つ赤外線バリアによる光気密で建てた住宅です。トップライトから降り注ぐ太陽光の心地よさと、吹き抜けを通って2階から1階へ風が通る気持ちよさを感じられる住まいです。
「暮らす楽しみ」を詰め込んだ家
「暮らす楽しみ」を詰め込んだ家このお宅は、白×ベージュ×真鍮のインテリアや小物でまとめ、趣味のアウトドアを楽しむためのスペース、庭の緑やおうち時間を楽しむ仕掛け、家事を無駄なく行える便利な動線など、「暮らす楽しみ」にこだわったお宅になります。 1、2階にはリビングダイニングに隣接したフリースペースをそれぞれ設け、家族のライフステージに合わせていろいろな使い方ができるような間取りとしました。 リビング収納やファミリークローゼット、小物収納や移動式収納、小屋裏収納まで「ものをしまう」スペースにもこだわりました。
【緑と暮らす家】モダンリビング ハイクオリティビルド 2023年度 認定住宅
【緑と暮らす家】モダンリビング ハイクオリティビルド 2023年度 認定住宅【モダンリビング ハイクオリティビルド 2023年度 認定住宅】 「緑と暮らす」をテーマに、中庭~テラス~LDKのつながりをデザインしたお宅です。 窓からの眺めや2階の緑も楽しめるような開放感のある空間構成となっています。 また、オーダーキッチンや薪ストーブ、セカンドリビング、キャットウォークなど、おうち時間を楽しむ要素を取り込みました。ランドリー動線や各所に設けた収納、家事動線上のマルチカウンターなど、生活しやすい間取りも特徴です。ダイニングキッチンの中央には両側から使えるマルチカウンターを設置。家事動線上の作業台としていろいろな使い方ができます。グレー系でまとめた大屋根の外観。白い木製サイディング壁は中庭を囲んでおり、外部からの視線を遮る役目をしています。ハンモックも楽しめる、テラスと中庭。 屋根の勾配を活かして2階ホールとつながるリビング。開放的な空間で、リビングにいながら2階の観葉植物も楽しめます。リビングのコーナーは壁をグレーのペンキで仕上げ、収納や飾り棚を造作しました。リビングからの眺め。大開口サッシを通して中庭の緑を楽しめます。薪ストーブ置場のタイルとテラスのタイルを同じにして、外部とのつながりを演出しました。ダイニングキッチンからもテラスへ出られるようにしました。中庭を眺めながら食事を楽しめる空間になっています。2階ホールには、大きな窓や本棚を設けました。セカンドリビングとしても利用できます。テラス上部の軒をつくるために生まれた2階の空間。キャットウォークと呼んでいますが、窓からは中庭を見下ろすこともできます。趣味の自転車を楽しむためのスペース。壁面には有孔パネルを設置して、お気に入りのツールを飾れるようにしました。白と薄いグレーでまとめた洗面台。 手前のミラー収納にはタオルや化粧道具を収納。収納力のあるパントリー。敷地内の母屋への動線を考慮して勝手口を設けました。収納棚は棚板やバスケット引出などを自由に追加することができます。脱衣室横のランドリースペース。外の物干しスペースへの出入りもでき、ストレスフリーな空間になっています。マグネットパネルを設けた脱衣室。浴室の小物はこの壁に収納できます。タオルやランドリー関連の道具も収納できる収納棚も造り付けました。
ゆとりをプラスした家
ゆとりをプラスした家このお宅は、多目的に使えるフリースペースを広くとり、家族のための空間に「ゆとり」をプラスしたお宅です。 フリースペースは、お子様の遊び場やスタディースペースとして、いずれはワンフロア生活のための寝室として、などライフスタイルの変化に応じて様々な用途に使えるようになっています。 LDKやフリースペースのどこからでも庭の緑を楽しめる空間配置とし、庭とのつながりの中で「ゆとり」を感じられる設計としました。 また、ファミリー玄関を設けて帰宅や買い物用を重視した動線計画や、充実したランドリールームなども特徴のひとつです。
緑と家族のつながりを愉しむ家 <SE構法>
緑と家族のつながりを愉しむ家<SE構法>ウッドデッキを中心にLDK・水廻り・和室が広がり、家族の生活がゆるやかにつながる間取りのお宅です。 リビングは、南面の大きな窓から緑と日差しをたっぷり取り入れられる開放的な空間で、多目的に使える長いベンチや植物を飾るオープン棚など、生活を楽しむアイテムを設けました。 日常生活をよりスムーズにする生活動線・家事動線の回遊性もこだわりの一つです。落ち着いたブラウン系でまとめた外観。玄関まわりには自転車を置くスペースも用意しました。
この会社の特徴・強み
坪単価 | 20万円台 30万円台 40万円台 50万円台 60万円台 70万円台 80万円台以上 |
---|---|
会社の種類 | 工務店 |
対応業務 |
|
会社の強み |
|
得意な分野 |
|
性能 |
|
対応内容 |
|
対応可能エリア | 新潟市北区、新潟市東区、新潟市中央区、新潟市江南区、新潟市秋葉区、新潟市南区、新潟市西区、新潟市西蒲区、三条市、新発田市、村上市、阿賀野市、胎内市、聖籠町 |
強の美。
開放的な空間と高い耐震性能を両立させた家づくりをしたい、それがアーキレーベルの願いです。なぜなら日々の暮らしを心地よく、そして地震の多い日本で安心して暮らしていただきたいからです。 そのための、「強さ、美しさ、機能性」の3つを兼ね備えた「強の美」の家づくり。一棟一棟を丁寧に、時を経ても変わらぬ魅力を放ち続けるデザインを大事にしています。
アーキレーベルの3つのこだわり
たとえば、強さ
アーキレーベルでは、構造躯体として、耐震構法「SE構法」を採用しています。SE構法は、柱と梁でつくられるフレームが強固な構造ゆえ、木造でも大きな空間をつくりつつ、耐震等級は最高等級3を取得することができます。在来工法では不可能な大きな吹き抜け、2台分のインナーガレージなど、大空間を実現しながら高い耐震性を誇る家づくりをご提案いたします。 また、アーキレーベルでは住宅1棟ごとにすべて構造計算し、計算結果をわかりやすく性能報告書にまとめて、お客様にお渡ししています、お客様の大切な財産である住宅の、完成してからでは見えなくなってしまう構造躯体の性能をわかりやすく「見える化」することも、アーキレーベルの家づくりの特長のひとつです。
たとえば、美しさ
アーキレーベルでは、空間の美しさを意識しながら住宅を設計しています。 シンプルでバランスの取れたデザイン、すっきりした空間づくりのためになるべく「線」をなくしたデザインを心がけています。 また、無垢材とエッグウォールを基本としたインテリアで、時を経ても色あせない、むしろ愛着のわくような素材選びをしています。木の風合いと白い壁のシンプルな空間デザインをしています。
たとえば、機能性
アーキレーベルでは、快適で安心して暮らせるために、断熱性能、パッシブデザイン、動線計画にこだわっています。その上で全棟長期優良住宅を取得。第三者から認定をもらうことで、品質、性能を確かなものとしてご提供できます。 また、設計士と直接対話しながら家づくりを進めていくことができるのも魅力の一つと思われます。設計はもちろん補助金や資金計画などもサポートさせていただきます。 選ばれた工務店「重量木骨プレミアムパートナー」であることで保証体制も充実しております。一棟、一棟、丁寧に。強さ、美しさ、機能性にこだわった資産価値のある家づくり。それがアーキレーベルの家づくりです。
会社概要
会社名 | 株式会社 鈴木組 |
---|---|
所在地 | 〒950-3306 |
代表者 | 鈴木 巌 |
設立 | 1924年3月1日 |
資本金 | 3,200万円 |
従業員数 | 10名 |
事業内容 | 注文住宅 リフォーム 公共事業建設請負 |
認可・免許 | 特定建設業:新潟県知事許可(特-3)第2160号 一級建築士事務所:新潟県知事登録(ヘ)第3366号 |