Mockhouse新潟

新潟最大級の家づくり情報サイト「モックハウス」

  • 自然素材の家
  • 高気密・高断熱
  • 平屋

シンプル・ナチュラル・モダンなポーチの実例写真

インターホンと表札の背面の外壁を切り替えて、こだわりのインターホンカバーを強調したデザイン

インターホンと表札の背面の外壁を切り替えて、こだわりのインターホンカバーを強調したデザイン

大きな窓が特徴的な外観。パラペット部分の外壁を伸ばすことで雨樋を隠してすっきりとみせた。玄関部分を板張りにしてシンプルなガルバリウムに温かみを加えたインターホンと表札の背面の外壁を切り替えて、こだわりのインターホンカバーを強調したデザイン10帖の幅広いリビングと吹抜けで開放感を与えた。人気のオークの挽板のフロアを採用し、ナチュラルな雰囲気に仕上げた1Fから吹抜けまで続く大開口。床の色味と合わせ、天井を木目張りにして統一感をもたせたキッチン上を折り下げて、アガチスの板張りをアクセントに。折り下げ部分に間接照明をあしらい、LDK全体を柔らかに照らす横並びのダイニングキッチンは配膳がしやすい家事ラク仕様。キッチン部分は水や汚れに強くふき取りやすい床を採用し、お掃除がしやすいキッチンにしたキッチンの背面をグレーのクロスにして、黒・グレー・オークの3色でシンプルにまとめたキッチン前面は大容量の収納に。散らかりやすい小物などをたくさん収納でき、お部屋がすっきりと片付くみせる収納タイプの造作洗面化粧台。お客様の好みに合わせて味が出る。くすみグリーンのマットな質感のタイルが木目の洗面台と調和する木目調のクロスを窓と窓の間に貼り、柱のようにみせることで、温かみのあるナチュラルデザインに寝室は間接照明のみで、落ち着ける空間にしたグレーと白を基調としたシンプルなトイレ空間。あえて扉付きの収納ではなく、木の質感を魅せる収納に

このビルダーが気になる方へ

資料請求

資料請求

会社案内や施工事例集など、ビルダーのことがよくわかる資料やパンフレットをお送りします。資料は、ご入力いただいた情報を元に、各ビルダーより直接送付されます。

詳しくはこちら
個別相談

個別相談

家づくりの流れや、プランづくり、資金計画など、各ビルダーに直接ご相談いただけます。建築実例、対応エリア、金額感など、気になる事は個別相談でお尋ねください。

詳しくはこちら

#ポーチの写真

KAJIRAKU VINTAGE case.36のポーチ写真

KAJIRAKU VINTAGE case.36のポーチ写真

北向きの分譲地にて、採光を取れるように建物をL字にし、中庭を設けてプランニング。 将来のご両親との同居を考えながら、家族それぞれのプライバシーにも配慮したお家。

KAJIRAKU VINTAGE case.36

庭とつながるデッキのある暮らしのポーチ写真

庭とつながるデッキのある暮らしのポーチ写真

リビングからデッキ、その先の広い庭へとつながる住まい。外と内の境界をデッキを挟んでスムーズにつなげ、暮らしの幅をより広げます。無垢材の床やあらわしの梁。アクセントとなる色彩をデザイン。効率的な家事同線で毎日の家事も快適な設計です。

庭とつながるデッキのある暮らし

関連するスタイルの写真

二世帯で住まう和モダン平屋住宅の洗面所・脱衣所写真

二世帯で住まう和モダン平屋住宅の洗面所・脱衣所写真

中庭を囲むレイアウトによって、採光とプライバシーを両立させています。 建替え前の古家で使われていた、建具の組子細工を再利用し、新旧が絶妙に融合したデザインとなりました。

二世帯で住まう和モダン平屋住宅

家族が集うダウンフロアリビングの住まいの玄関写真

家族が集うダウンフロアリビングの住まいの玄関写真

リビングを中心に、畳スペースやダイニングキッチン、吹抜けやテラスへとつながりを感じることができるプランニング。 ダウンリビングと吹抜け、あらわしの階段が生活を楽しくする。 リビング入り口にはオリジナルの造作建具を使用し、空間にアクセントをつけた。 水回りは回遊出来るよう設計し、キッチンからもアクセスしやすい家事楽な動線。 構造にはプレウォール工法を取り入れ、耐震にもこだわった住まいを実現。ダウンフロアで広々リビングリビングはダウンフロアにすることで視線をずらし、空間が広がる。和室に寝転がったときにソファの人と目線が近くなり、家族でコミュニケーションが弾む。照明を工夫した高級感あるキッチンキッチンは石目調のダークカラーでまとめた。キッチンからダイニングテーブルまでライティングレールを使用し、ペンダントライトの位置を調整できるようにした。

家族が集うダウンフロアリビングの住まい

暮らしを楽しむ、スムーズな動線の家のリビング・ダイニング写真

暮らしを楽しむ、スムーズな動線の家のリビング・ダイニング写真

キッチンからダイニング、水回りが短い直線でスムーズにつながる、使い勝手の良い家事動線が魅力的な住まい。 南のゆったり広い庭へ向くLDKは、吹き抜けからも光を取り込む明るく心地よい空間。 奥行きのあるウッドデッキを介して庭へと暮らしが広がります。 リビングに隣り合う和室はLDKと一体で使える開放的なスペース。 無垢の床や羽目板の天井、空間にぴったりと納めた木製の造作家具など、あたたかな木の質感が室内に寛いだ雰囲気をつくっています。 HEAT20 G2以上の断熱性能を備え床下エアコンによる暖房を採用。性能も使い勝手も大切に作った住まいです。

暮らしを楽しむ、スムーズな動線の家