自然素材なリビング・ダイニングの実例写真
場所 | #リビング・ダイニング |
---|---|
リビングの種類 | #オープンリビング |
スタイル | #自然素材 |
壁の見た目 | #漆喰・珪藻土 |
床の見た目 | #フローリング(茶) |
設備・機能 | #薪ストーブ・ペレットストーブ#間接照明#造作家具(テレビ台) |
ビルダー | 株式会社高田建築事務所 |
建築実例 | 【第23回建築作品・新潟県賞 最優秀賞受賞作品】日常の中の非日常「Soul Junction」 |
#リビング・ダイニングの写真
土間ロマンのリビング・ダイニング写真
憧れの隠れ家を手に入れる。 あえてラフに設えたガレージで思いきり遊ぶ。 毎日広いカウンターでごはんを食べ、お気に入りの和室で普段を過ごす。 リビングと連続するこだわりの土間で音楽を奏でる。 毎日が少年の頃のように楽しいお家です。
細部まで遊び心とこだわりを詰め込んだ白が基調のナチュラルハウスのリビング・ダイニング写真
設備機器は全て白を基調とし、清潔感のある空間に。 アクセントクロスを多く取り入れるなど壁紙をこだわることで空間が単調にならない工夫をしております。 晴れた日はLDKと繋がるウッドデッキから外に出ることができ、雨が降った日は畳コーナーでゆっくりくつろいだり。 生活のしやすさだけではなく収納内部のクロスにまでこだわった遊び心のある素敵なお家です。
KAJIRAKU VINTAGE case.34のリビング・ダイニング写真
彩のKAJIRAKU VINTAGEをベースにヒト加えを。 コーディネートのアクセントをLDKの中でもキッチンにし、奥様が居心地の良い空間にしました。 キッチンから全て見渡せるL字型LDKで広々とした空間に仕上がりました。
関連するスタイルの写真
悠遠の家の廊下写真
敷地は阿賀野市笹神地区にある雄大な山々、新潟平野、瓢湖などの自然豊かな場所にあり、若世帯が母屋の世帯と程よい距離を保ちつつも自分たちの暮らしのを大切にするための住宅の設計である。 敷地は周辺環境をどこでも見渡せるほど開けた場所であり、近隣の歩行者などから視線なども考慮しながら、その雄大な景色をどのように暮らしの内部空間へと引き込み取り入れるかを検討した。また、コスト面でも非常に制約があり、夫婦と子供3人の5人家族をどれだけコンパクトな空間で豊かに暮らせるかも大きな課題であった。空間を豊かにする事、自然をふんだんに取り込むこと、近隣との配慮、などを考慮し、2Fを生活主体とする事として、計画を進めるに至った。 内部空間を豊かにしつつ、各階1台づつの空調で効率よく冷暖房でまかなうべく、まず手始めに必要最低限の間仕切り、最低限の建具、最低限の階高や天井高におさえることで、部屋同士のつながり、視線の抜け、各室の温湿度環境の均一化を図った。建具を設けない代わりに、部屋同士をつなぐ開口部はあえて垂れ壁をつけて低く抑え、エッジもRで優しく切り取ることで、部屋が切り替わったことを意識的に感じるよう工夫している。 また、各主要な部屋だけでなく、玄関通り土間や、離れの子供室、畳スペースへの躙り口、階段吹抜、吹抜ベンチ、屋根なりの勾配船底天井などの空間的な要素を各所にちりばめることで、なお一層、空間的なゆとりや豊かさ、広がりと視線の抜けを等を引き出した。しかし反対に、さまざまの空間要素が加わることで起こる、乱雑な雰囲気を取り払うべく、内装などは極力シンプルにディティールを極限までそぎ落とし、かつ、無垢材や真鍮、リネンなどの自然素材を取り入れた温かみのある雰囲気を意識した。
街中の光井戸「浮洲町の家」のリビング・ダイニング写真
【設計コンセプト】 街中のL型変形敷地、西側裏手の隣家に接する約16坪の敷地を庭として計画しました。 そこは住宅密集地において突如ポッカリと現れた緑地として、また陽光の注ぐ光の井戸のように周囲の家にも良好な環境をもたらしてくれることを期待します。 【外観・内部空間】 新潟の下町に古くから佇む住宅の外壁に見られる鋼板の赤さび色。 街並みに配慮し周囲に違和感なく溶け込むよう、外壁の一部は周囲の家々と同色のガルバリウム鋼板としました。 ダイニングには吹抜け上部からスポットライトのように光が注ぎ、陰影によってメリハリのある空間となりました。 【性能】 Q値 0.92 UA値 0.31 暖房負荷 20.3 冷房負荷 12.2 空調方式 床下エアコン方式