Mockhouse新潟

新潟最大級の家づくり情報サイト「モックハウス」

光降り注ぐダイニング【女池の家 】の実例写真

対角線上に抜けを作ることで、実際以上に広く感じる。

対角線上に抜けを作ることで、実際以上に広く感じる。

対角線上に抜けを作ることで、実際以上に広く感じる。
縦・横両方に広がりを感じるリビングダイニング。TVボードは浮かすことで掃除もしやすくなっている。
大開口のある吹き抜けで外と繋がる。
1階床は手触りのよい無垢のオーク材を使用。
必要なものにすぐ手が届くコクピットのようなキッチン。窓からは庭が眺められる。
家具職人による造作カップボード。床材と揃えたオーク材製。
自然光を取り入れた明るい玄関には、大容量のシューズクロークを設置。
フチをフラットにすることですっきりとした印象となった、造作洗面台。
脱衣所は洗濯に関する作業を一箇所で完結できる動線設計に。
プライバシーを守りながら外干しも可能なスペース。
2階ホールの吹き抜け部分は障子+稼働棚で仕切られていて、通気・採光のほか、将来の可変性を持たせている。

このビルダーが気になる方へ

資料請求

資料請求

会社案内や施工事例集など、ビルダーのことがよくわかる資料やパンフレットをお送りします。資料は、ご入力いただいた情報を元に、各ビルダーより直接送付されます。

詳しくはこちら
個別相談

個別相談

家づくりの流れや、プランづくり、資金計画など、各ビルダーに直接ご相談いただけます。建築実例、対応エリア、金額感など、気になる事は個別相談でお尋ねください。

詳しくはこちら

#リビング・ダイニングの写真

関連するスタイルの写真