まずは資料請求!
理想の家づくりをはじめよう
長岡市で建築実績豊富なビルダーへ
まとめてカタログ請求できます(無料)
リビングの大開口が上部の吹抜まで続く。 23帖の広々リビングにより開放感を持たせた。 お気に入りのフラットキッチンからLDK一面見渡せるように計画した。 ところどころに視線の抜けをしつらえて、空間の広がりを演出。 床材にオークのプライウッドを選定して、アクセントにグレーを加えることでナチュラルモダンなテイストに。10帖の幅広い吹抜けで開放感を与えたリビング空間大きい窓から田んぼの景色と空が眺められる見晴らしのよいリビングは、家族が寛げる空間にした
深く軒がせりだした印象的なファサード。 サイディングの柔らかい表情とあたたかみのある木の軒天井が家族を迎え入れる。 チークのフロア、壁面のエコカラットが空間に上質な雰囲気を与える。 気密・断熱、耐震性能に優れたプレウォール工法を採用。 デザインと性能を兼ねた上質な住まい。奥行きと抜け感を意識した、開放的なリビング空間下がり天井を木目調にして、外とつなげることで、奥行と一体感を感じられる。一直線の間接照明の柔らかな光が落ち着きのある寛げる空間に
LDKと仕切りのない和室を繋げて作り、どこからでも家族を感じられる空間作りに注力した。 リビング上部には吹抜けを作り、いつでも明るいリビングに。 また、広めのタイルテラスを作ることで、BBQなどが出来る程のスペース確保。吹抜けを設け、開放感のあるリビング空間子上がりの和室に腰かけると、ソファにいる家族と目線が合うことで会話が弾む
タイル床に折り上げ天井+間接照明、オシャレな家具とホテルライクな住まい。スタイリッシュな暮らしを演出してくれるこの空間は施主様お気に入りのデザイン。日々の暮らし勝手を想い描き、動線にもとことんこだわった暮らしやすさとデザインが調和した一邸。スッキリとした空間に際立つホテルライク感は毎日の暮らしをリッチな気分に。折り上げ天井が空間の広がりに更なるスパイスを与えてくれます。扉や建具もハイドア仕様を採用したことで、空間の圧迫を軽減してくれます。スクエアな大型サッシを採用して、ピクチャースタイルに。選ぶ家具もエッジの利いたスタイリッシュなものにすることで、空間がさらに映えます。上下と奥行きが心地よいバランスに。キッチンから全体を見渡せるLDK。人気の造作仕様のワイドな洗面化粧台。真っ白な空間にアイアンのハンガーポールや棚がアクセントに。暗くなりがちの2階廊下も階段の大型FIX窓で光が照らされます。主寝室はアクセントクロスに枕棚、コープ照明でリッチな空間に。シンプルで飽きの来ないスクエア型のファサード。定番人気のスタイル。
天然芝の中庭を囲む明るい住まい広々としたLDKとホールから望むことのできる中庭が特徴の住まい。大開口の窓が連なり、庭との一体感をもたらしています。また、L型のプランニングの中で、効率的な動線配置を生み出し、子育て家族に嬉しい家事負担の軽減を実現しました。
愛するペットたちと理想の暮らし方を叶えた平屋の住まい。壁一面に設えたキャットウォーク、ワンちゃんたちのためのペットルーム、滑りにくい床材など、ペットと暮らすための工夫がたくさん盛り込まれています。天井一面に並んだ化粧貼りや造作など、気の温もりがあふれる住まいです。
角地の一角で開放的である一方、周囲の視線が気になる土地。 その為、リビングには掃き出し窓をあえて計画せず、10帖のボイドから1日を通して採光を取り入れる計画を考えた家。 ボイド空間には南東、南西に向けて特注サイズのFIXを2枚を配置。 朝日が入り、夕暮れまで光を取り入れる事が出来るリビング。 周囲の視線を気に掛ける事なく居心地の良い居住空間を実現した。オープンインナーガレージのある住まいオープンインナーガレージからは雨や雪に濡れずに玄関までアプローチ出来る明るく開放的なリビング空間リビングからホールにはクアドロスリムを2枚利用。大きなガラス戸でホールに採光を届ける
まずは資料請求!
理想の家づくりをはじめよう
長岡市で建築実績豊富なビルダーへ
まとめてカタログ請求できます(無料)
「長岡大花火大会」で知られる長岡市は、新潟県の中部に位置し、新潟市に次ぎ県内で第2位の人口を誇っています。市内には、リバーサイド千秋をはじめとする大型の商業施設が7つもあるため、お買い物にも困りません。さらに、JR上越新幹線長岡駅があるほか、関越自動車道や北陸自動車道が通っており、主要都市からの交通の利便性が非常に高いと言えます。
また、U・Iターンを歓迎しており、支援や情報提供といったサポートも。「子育ての駅」と呼ばれる市内9か所につくられた子育て支援施設では、さまざまなイベントを通して子育て中の親子や子育ての先輩が触れ合い交流できる場を提供しており、安心して子育てをすることが出来ます。