Mockhouse新潟

新潟最大級の家づくり情報サイト「モックハウス」

  • 自然素材の家
  • 高気密・高断熱
  • 平屋

シンプル・ナチュラル・モダンな洗面所・脱衣所の実例写真

脱衣室には着替えを一時置き出来るカウンターを造作。サンルームで干した衣類をカウンターの上で畳むこともでき、使い勝が良い

脱衣室には着替えを一時置き出来るカウンターを造作。サンルームで干した衣類をカウンターの上で畳むこともでき、使い勝が良い

スクエア型の建物と窓がシンプルで洗練された外観。玄間周りに木目のサイディングをアクセントにした玄関框を斜めにすることで空間を広く見せた。大容量のシューズクロークを作り、家族の靴が収納できるリビングとダイニングキッチンをやんわりと分けた間取り。LDKに和室と庭が隣接し、空間に広がりを感じさせる床に合わせたオーク柄の造作TVボード。リビングドアはスリット入りのフルハイトドアでホールの気配を感じられるLDKと繋がる和室。玄関ホールから直接出入りが可能で、LDKとの間の扉を閉め切れば客間としても使用が可能横つながりのダイニングキッチンは、配膳がしやすく家事楽。キッチン腰壁の正面にスタディーカウンターを設け、キッチンに立ちながらお子さんが宿題をしている姿を見守ることが出来るLDKと繋がる洗面室にはあえて扉を付けず、空間を広く見せた。キッチン腰壁のタイルと洗面室のタイルを合わせ、統一感を出した木目の下がり天井がアクセントになったダイニングキッチン。グリーンのタイルでカフェのような雰囲気に書斎の代わりにダイニング背面にカウンターを造作。実用性を考えて、書類などが仕舞えるちょっとした可動棚を作ったダイニングキッチン正面の大きな掃出し窓から庭が見え、開放感を演出する軒天の木目がアクセントになったタイルテラス。建物をコの字型にしたことで中庭にプライバシーが確保でき、安心して家族でバーベキューやプールを楽しむことが出来るタイルテラスにステップを設け、お子さんも昇り降りがしやすくしたキッチンの腰壁には洗面室とお揃いのグリーンのタイルをあしらった。キッチン前カウンターではお子様とのコミュニケーションが生まれる白の木目のキッチンとカップボードに、アイボリーのタイルがアクセントになった明るいキッチン。キッチンとカップボードの距離を十分に確保し、2人並んでもゆったりと作業ができるキッチンに隣接した大容量のパントリー。ファミリークロークの先に家事動線がつながる水回りに隣接したファミリークローゼットは、干した服をすぐにしまうことができて家事楽。壁にミラーがついているので朝の身支度もファミリークローゼットで出来るグリーンのタイルがアクセントになった可愛らしい造作洗面化粧台脱衣室には着替えを一時置き出来るカウンターを造作。サンルームで干した衣類をカウンターの上で畳むこともでき、使い勝が良い寝室は他の空間とは違い、ウォールナットの床とグレージュのアクセントクロスで落ち着いた雰囲気の部屋に寝室と繋がるウォークインクローゼット(WIC)。ファミリークロークに収まらないオフシーズンの洋服はここに収納1階トイレはホワイトを基調に木目をアクセントにした明るいデザインに1階トイレに階段下のスペースを活かした収納を造作2階トイレはグリーンのクロスをアクセントに

このビルダーが気になる方へ

資料請求

資料請求

会社案内や施工事例集など、ビルダーのことがよくわかる資料やパンフレットをお送りします。資料は、ご入力いただいた情報を元に、各ビルダーより直接送付されます。

詳しくはこちら
個別相談

個別相談

家づくりの流れや、プランづくり、資金計画など、各ビルダーに直接ご相談いただけます。建築実例、対応エリア、金額感など、気になる事は個別相談でお尋ねください。

詳しくはこちら

#洗面所・脱衣所の写真

広い敷地で遊び倒す杉板張りの家の洗面所・脱衣所写真

広い敷地で遊び倒す杉板張りの家の洗面所・脱衣所写真

日本海に程近い砂地の広い敷地に、雑踏を避けゆったりと暮らすスタイルを求めて、自然に溶け込む住まいが誕生した。全面杉板張りの外観は環境に溶け込み、今までそこに建っていたかの様な存在。室内は吹き抜けのあるLDKと南北2面に広がるウッドデッキがシンボルの、ソトとナカが自然に繋がるプラン設計。外皮性能はもちろんのこと、耐震等級2で暮らしの安全と快適性を確保した若蔵となった。 4.5帖和室とLDKは隣接し、使い勝手の良い活きる空間とした。TV台はフルオーダーサイズで造作し、収納量を確保。リビング上部は吹き抜けで開放感溢れ、2階とつながりを深める。ウッドデッキはリビングと和室の両方から繋がり、2連引き込みサッシでW1800の大開口を実現。 キッチンカウンターは奥行きが広く、キッチンからもダイニングからも使える両面スタイルで、二人並んで食事するスタイル。 和室建具に採用した越前和紙の『鉄』。重厚感があり、自然の風合いも感じさせ存在感ある建具になった。二階ホールにもスタディコーナーを造作。正面のFIX窓から角田山を取り込み、緑を楽しむビューアングルを狙った。 北側のウッドデッキは物干しスペースとしても活き、浴室部には目隠し板塀を配しつつも、夜空を見上げながら入浴を楽しめる。 外構は大きく造り込まず、暮らしの中で愉しみを見つけて造っていってもらう。 市街地を離れ静かな環境を求めたオーナー様、いよいよれの憧れの暮らしがスタートした。

広い敷地で遊び倒す杉板張りの家

「白×木×緑」で彩ったシンプルな家の洗面所・脱衣所写真

「白×木×緑」で彩ったシンプルな家の洗面所・脱衣所写真

1階の温かみのあるデザインでまとめた店舗スペースは、お客さんがリラックスしながら施術を受けることができます。2階のリビングダイニングは、バルコニーのデッキを囲むように設計したことで光が差し込みます。キッチンは、収納をパーテンションで隠すことにより、生活感を感じさせないつくりにしました。中庭のオリーブの木が室内の至る所で見え、時間の流れがゆっくり感じられる住まいです。

「白×木×緑」で彩ったシンプルな家

work09の洗面所・脱衣所写真

work09の洗面所・脱衣所写真

目を引く鮮やかな外観と破風と雨どいを省略したシャープな軒先が特徴 大きな裏庭を有効に活用できるよう犬走りをポーチから裏庭まで連続させ、 犬走りの片持ち屋根もシャープなディティールにまとめた。 内部はLDKを中心とした最短導線を取り入れ、 約38坪の6LDKでありながら、シューズクローク・ウォークインクローゼット・3帖の洗面室など 多機能でゆとりのあるプランとなった。 [spec:耐震等級2]

work09

関連するスタイルの写真

KAJIRAKU VINTAGE case.34のリビング・ダイニング写真

KAJIRAKU VINTAGE case.34のリビング・ダイニング写真

彩のKAJIRAKU VINTAGEをベースにヒト加えを。 コーディネートのアクセントをLDKの中でもキッチンにし、奥様が居心地の良い空間にしました。 キッチンから全て見渡せるL字型LDKで広々とした空間に仕上がりました。

KAJIRAKU VINTAGE case.34

西海岸の風を感じる家のリビング・ダイニング写真

西海岸の風を感じる家のリビング・ダイニング写真

その住まいは、大好きな家族と過ごす毎日を思いながら、大好きなカリフォルニアなテイストでまとめた。 床の素材感に合わせ、全体をオークでまとめた。アクセントにはいくつかのグレーをいれながら。

西海岸の風を感じる家

隔たりをなくしたコンパクトハウスの居室写真

隔たりをなくしたコンパクトハウスの居室写真

玄関からリビング、リビングから2階寝室までのドアをなくし、居室全体につながりを持たせた。 全室空調をエアコン1台でまかない、トイレも寒くない高気密・高断熱仕様。 プライバシーを確保するため、吹抜けを通じて2階南窓からリビングへ採光。 吹抜けにグレーチングを置いて足場を設け、採光しながら吹抜けスペースを有効活用できるようにした。 外観は全体をグレーでまとめ、素材感やトーンを変えることでアグレッシブな印象に。

隔たりをなくしたコンパクトハウス