Mockhouse新潟

新潟最大級の家づくり情報サイト「モックハウス」

  • 自然素材の家
  • 高気密・高断熱
  • 平屋

インダストリアル・ブルックリンスタイルなトイレの実例写真

グレーをベースにしたトイレです。壁トイレットペーパーがピッタリ入るニッチ棚を作りました。

グレーをベースにしたトイレです。壁トイレットペーパーがピッタリ入るニッチ棚を作りました。

リビングの入口のドアは、強度の強いガラスのフルハイドアを選んでいただきました。キッチンは、ベルギーのBEALという会社が開発した、セメント系の左官材料モールテックスを塗っています。薄塗りでありながら、コンクリートの5倍程の強度があり、柔軟性・防水性に優れたデザインコンクリートです。キッチンの背面は、見せる時は見せる、隠す時は隠せる大容量造作収納棚です。日当たりの良い約20帖のリビングは、ダウンライトとラインドレープでスッキリとした気持ちの良い空間です。床は、パナソニックのベリティスフロア、カームチェリー色を選んでいただいております。脱衣室は洗濯機置場と、自分で高さを変えられる可動の棚を設置しました水や汚れを弾く、パナソニックのスゴピカ浴槽を採用。ライン照明でスマートでありながら、浴室全体を照らします。ドアはクラフトレーベルのブラックオーク色を採用していただきました。ウォークインクローゼットにはドアをつけず、見えるカーキの壁紙がアクセントになります。たっぷり大容量のウォークインクローゼットです。ドアは塗れるドアで、お好きなカラーを塗っていただきました。クローゼットには扉をつけず、開放的なお部屋になっております。リモコン、換気扇、巾木、壁紙など全体的にブラックでまとめたトイレです。グレーをベースにしたトイレです。壁トイレットペーパーがピッタリ入るニッチ棚を作りました。トイレの中にあるコンパクトな手洗いです。カーキ色がすごく合っています。物干しスペースでもあり、ちょっとしたフリースペースにもなります。色々なクラフトレーベルが並びました。

#トイレの写真

オーク床とエッグウォールの調湿住宅(認定低炭素住宅)のトイレ写真

オーク床とエッグウォールの調湿住宅(認定低炭素住宅)のトイレ写真

斜めにそり立つ外壁が印象的なシャープな外観の2階建住宅です。一見平屋っぽく見えるようなかなり高さを抑えた作りになっています。(冷暖房効率もUPですね)家族間のコミュニケーションがどこでもとれる家をコンセプトに動線や間取りを工夫しました。釣りが趣味の施主様の為、2階に趣味室、裏口土間には魚をさばけるスペースもあります。 内観は無垢のオーク床材とエッグウォール(卵の殻で調湿性あり)グレーの制作建具が高級感とおしゃれ感と演出しています。

オーク床とエッグウォールの調湿住宅(認定低炭素住宅)

お子さんが思い切り遊べるフリースペースのトイレ写真

お子さんが思い切り遊べるフリースペースのトイレ写真

フリースペースにはハンモックを設置。 お子さんが思い切り遊ぶことができます。 ムーミンのクロスがカワイイ子供部屋。 北欧スタイルのLDKはドアを閉めれば 4.5帖のお部屋になります。

お子さんが思い切り遊べるフリースペース

吹抜けリビングが「明るい日差し」に包まれる、マットグレーの家のトイレ写真

吹抜けリビングが「明るい日差し」に包まれる、マットグレーの家のトイレ写真

閑静な住宅街に位置する、南向きの低層地域成型地。 家族が集まるLDKは、吹抜けを設けることで明るさと開放感を。 デッキスペースへのつながりは、隣接した住宅の気配を消しながら、決して閉じすぎない空間づくりを意識した。 小上がりとした畳スペースは、キッズスペースを併用し、水回りへの動線の中で、「使える」収納計画を盛り込んだ。 使いやすさと実用性、コストバランスを考えた上で、お施主様の求めるデザインを実現しました。 印象的なマットグレーの外観と、シンプルなオークを基調としながら、鉄骨階段や快適設備も盛り込んだ、家族に寄り添う住まいです。開放感抜群の吹抜けリビング鉄骨階段を取り込んだ吹抜けリビング。アイアンの塗装はグレーで統一セミオープンの対面キッチンリビングとの中間に配置した小上がりの畳空間は、キッズスペースを兼用。ダイニングテーブルは制作。腰壁クロス・柱のタイル・テーブルのアイアン脚をそれぞれをグレーで統一リビングとつながる畳スペースリビングとつなげることで、空間を広くみせた。ワークスペースとしても利用できるように、カウンターは広めに造作。

吹抜けリビングが「明るい日差し」に包まれる、マットグレーの家

関連するスタイルの写真

work25のリビング・ダイニング写真

work25のリビング・ダイニング写真

こだわりと遊び心が詰まった家ご家族のこだわりが各所に詰まった遊び心溢れるおうち 2階はまるで旅館のような佇まいから始まり、 開放感のある吹抜を利用した明るくゆったりしたリビング。 3階には家族・親戚・友人などが集まってもゆとりのある 広々としたルーフバルコニーも設け、おうち時間を存分に楽しめる仕様に。 [spec:長期優良住宅、耐震等級3、BELS評価(★5)取得]

work25

3階スキップフロアのトイレ写真

3階スキップフロアのトイレ写真

3層のスキップで各スペースと家族の距離をゆるやかに分けた居心地のいい設計。大空間の吹抜けLDKはウッドデッキとつながり、広い庭では1年中キャンプなど外遊びを満喫できます。

3階スキップフロア