Mockhouse新潟

新潟最大級の家づくり情報サイト「モックハウス」

  • 自然素材の家
  • 高気密・高断熱
  • 平屋

シンプル・ナチュラル・モダンな洗面所・脱衣所の実例写真

洗面台と化粧コーナーと収納を一体に製作。お気に入りの緑のタイルを設置し洗練された空間に

洗面台と化粧コーナーと収納を一体に製作。お気に入りの緑のタイルを設置し洗練された空間に

ホワイトの外壁に木目を組み合わせて温かみのある外観収納量が豊富なシューズクロークはガレージにつながるリビングは勾配天井にして空間を広くみせ、テレビボードとテレビボード脇の収納を造作し統一感をもたせた縦並びのLDKはどこにいても家族の様子を見渡しやすい。子供が小さいうちは、目が届くところで家事ができるので安心北側に大きな窓を設けて、田園風景の眺望を望めるように計画したリビングの隣に和室を配置して、テレビを見ながら和室で子供を遊ばせたりできるキッチンはホワイトで統一して清潔感を出し、黄緑色のペンダントライトでアクセントをプラスした。キッチン脇の壁にはマガジンラックを設置ピアノコーナーを計画して、背面の壁紙にはご家族のこだわりであるデザイナーズ壁紙をしつらえた食器棚の上にハイサイドライトを計画し、採光を取り入れた。飾り棚を付けて見せる収納をアーチをくぐり抜けると、キッチンからすぐに水回りへ行ける洗面台と化粧コーナーと収納を一体に製作。お気に入りの緑のタイルを設置し洗練された空間にサンルームからつながるファミリークローク。洗濯したものをすぐに収納でき家事楽吊り収納の建具の下台をスリムに設計した落ち着いた雰囲気の和室趣味が読書のご夫婦が外を眺めながら楽しめるスペース。窓側にはマットレスを敷き、ごろごろしながら読書を楽しめる大きな窓から田園風景が見える寝室。カウンターを設けて、ちょっとした作業ができるようにした奥に普段使わないスーツケースなどをしまえる小屋裏収納付きのウォークインクローゼットスタディカウンターを設置した子ども部屋トイレには造作の手洗い収納を計画。カウンターの幅に合わせて縦長の窓を設置したヘリンボーン床が特徴的な2FのトイレL字型で2台分の車を収容可能なインナーガレージ。外部収納にはタイヤなどを収納できる

このビルダーが気になる方へ

資料請求

資料請求

会社案内や施工事例集など、ビルダーのことがよくわかる資料やパンフレットをお送りします。資料は、ご入力いただいた情報を元に、各ビルダーより直接送付されます。

詳しくはこちら
個別相談

個別相談

家づくりの流れや、プランづくり、資金計画など、各ビルダーに直接ご相談いただけます。建築実例、対応エリア、金額感など、気になる事は個別相談でお尋ねください。

詳しくはこちら

#洗面所・脱衣所の写真

ゆとりをプラスした家の洗面所・脱衣所写真

ゆとりをプラスした家の洗面所・脱衣所写真

スロップシンク、ガス乾燥機、移動式物干しなどを揃えたこだわりのランドリールーム。家事作業の気分を上げるような可愛らしい色合いにしました。ゆとりをプラスした家このお宅は、多目的に使えるフリースペースを広くとり、家族のための空間に「ゆとり」をプラスしたお宅です。 フリースペースは、お子様の遊び場やスタディースペースとして、いずれはワンフロア生活のための寝室として、などライフスタイルの変化に応じて様々な用途に使えるようになっています。 LDKやフリースペースのどこからでも庭の緑を楽しめる空間配置とし、庭とのつながりの中で「ゆとり」を感じられる設計としました。 また、ファミリー玄関を設けて帰宅や買い物用を重視した動線計画や、充実したランドリールームなども特徴のひとつです。

ゆとりをプラスした家

充実収納のコンパクトハウスの洗面所・脱衣所写真

充実収納のコンパクトハウスの洗面所・脱衣所写真

モノが少ない空間は広く見える。 リビングに隣接したWICがあることで、生活空間に散らかりやすいモノをラクラクとスッキリ収納可能となる。

充実収納のコンパクトハウス

テラスがつながる回遊動線のある家の洗面所・脱衣所写真

テラスがつながる回遊動線のある家の洗面所・脱衣所写真

玄関ホール横の洗面スペース。帰ってきて扉を触れずに、そのまま手が洗えるようにしたテラスにもつながる玄関ポーチ玄関ポーチとテラスがつながっているプラン。自然光が降り注ぐ落ち着くLDKオーク素材をあしらった家族が自然と集まるリビング空間。南側と東側には大きなサッシを設け、自然光が降り注ぐ計画。テレビの背面にはタイル柄の壁紙と間接照明を用いて雰囲気のある空間に仕上げた。

テラスがつながる回遊動線のある家

関連するスタイルの写真

ダイニング中心の機能美な間取りの外観写真

ダイニング中心の機能美な間取りの外観写真

将来の生活スタイルの変化に対応する間取りを考えた。 LDKを中心に放射状に各部屋が配置。リビングに隣接する寝室。 センターダイニング吹抜け。吹抜けと繋がる共有デスクルーム。 みて暮らしが想像できる間取り。

ダイニング中心の機能美な間取り

隔たりをなくしたコンパクトハウスの居室写真

隔たりをなくしたコンパクトハウスの居室写真

玄関からリビング、リビングから2階寝室までのドアをなくし、居室全体につながりを持たせた。 全室空調をエアコン1台でまかない、トイレも寒くない高気密・高断熱仕様。 プライバシーを確保するため、吹抜けを通じて2階南窓からリビングへ採光。 吹抜けにグレーチングを置いて足場を設け、採光しながら吹抜けスペースを有効活用できるようにした。 外観は全体をグレーでまとめ、素材感やトーンを変えることでアグレッシブな印象に。

隔たりをなくしたコンパクトハウス