Mockhouse新潟

新潟最大級の家づくり情報サイト「モックハウス」

  • 自然素材の家
  • 高気密・高断熱
  • 平屋

シンプル・ナチュラルな玄関の実例写真

白とベージュの玄関ホールに、お施主様こだわりの真鍮製のブラケットライトでお客様をお出迎え。

白とベージュの玄関ホールに、お施主様こだわりの真鍮製のブラケットライトでお客様をお出迎え。

吹抜けのあるリビングダイニング。クリ無垢フローリングと白い壁でまとめたインテリアにエコカラットの壁をアクセントとして配置。その裏面は左右から行き来できるリビング収納になっています。ダイニング隣のフリースペース。デスクを置いて仕事場に。目線に庭の緑を眺められるように横長の窓を配置しました。白のガルバリウム鋼板を使用してシンプルにまとめた外観。白い面材とステンレスカウンターのキッチン。奥の引戸から水廻りゾーンへ行き来できる動線になっています。キッチン背面収納の上部に設けた棚板。お施主様のご要望でワイングラスをかけるフックや小物をかけるバーを設置しました。ダイニングテーブルは丸形をご提案。ハンモックやピクチャーレールを設置してダイニングをより楽しめるスペースに。デザイナーもののペンダントライトがシンプルでありつつも華やかさをプラスしています。白とベージュの玄関ホールに、お施主様こだわりの真鍮製のブラケットライトでお客様をお出迎え。リビングソファ脇のカウンター収納。小物収納と飾り棚を兼ねています。側面の壁にはニッチを設け、設備機器のリモコン類をまとめました。吹抜けに面した2階のフリースペース。吹抜けを介して1階のリビングダイニングとゆるやかにつながります。アクセント壁にグレージュのクロスを使用した洋室。奥は小屋裏収納になっています。洗面スペースからファミクロを通ってランドリールーム、バスルームへとつながる動線。 洗面台は人工大理石のカウンターとベージュ色の前板で造作。ファミリークローゼットの隣りに設置したランドリールーム。 「乾太くん」、スロップシンク(洗濯機隣)、カウンターと設備も充実。階段奥の踊り場の壁をニッチとして利用できるようにしました。 絵をかけたり、小物を置いたり。グレーのアクセントクロスで仕上げています。玄関脇の土間収納スペース。アウトドアや釣りが趣味のご主人のために、釣り具を洗って掛けられるような手洗い器と有孔ボードの壁を設置しました。

#玄関の写真

ご先祖の思いをつなぐ、築90年超の古民家再生リノベーションの玄関写真

ご先祖の思いをつなぐ、築90年超の古民家再生リノベーションの玄関写真

ご先祖の思いを未来へつなぐ、築90年延べ47坪の平屋古民家が蘇った。小分けにされた部屋で暮らしづらかった間取りを思い切って大きなLDKにし、寒かった環境も高断熱化し、暖かく涼しく、快適な住まいを実現した。古民家鑑定総合調査を実施し、耐震についてもじっくり検討。古民家インスペクションの必要性はこれからどんどん増すことになるはず。約半年に渡る工期の中で、現場管理人と携わる職人はその歴史に触れ、様々な思いを馳せた。寄り付きだった6畳間は玄関ホールに変身。黒い桟の造り付け建具とクリーニングされた古民具が室礼に。 天井解体時に現れた小屋組みは『いつも歴史を感じたい』の想いから表しにした。栃の木と思われる堅木の梁は、この数十年住まいを支えてきた主役となる構造材。ねじれや湾曲した材を使用するには職人の腕が求められる。 お施主様こだわりの北側ウッドデッキは、思い切って大きく屋根付きにデザイン。休みの日はこのデッキで何をしようか。正面には緑の借景と広い庭スペースを臨む。LDKからつながる一体性のあるウッドデッキは、友人を招いて食事をしたりお茶をしたりと良い時間を過ごす為の心地よいアウトリビングスペース。昼寝するのもいい。 玄関外観は杉の押し縁仕上げでウッドロングエコを塗装。風合い良く古民家になじむ仕上がりに。

ご先祖の思いをつなぐ、築90年超の古民家再生リノベーション

木の質感を生かしたシンプルなデザインの家の玄関写真

木の質感を生かしたシンプルなデザインの家の玄関写真

木の質感・シンプルをテーマにした住まいは、質感が美しいウォルナットの無垢材と洗練されたインテリアが魅力。暮らしの中心となる2階のリビングダイニングは、勾配天井と広々としたバルコニーと繋げることでより開放的な空間になりました。デザイン性に優れたこだわりのキッチンが印象的で、空間を引き立てるひとつのインテリアにもなっています。フロアのどこに居ても視界が抜け、窓を開放すれば心地よい風と光が室内に入り、外の風景を感じる事ができます。

木の質感を生かしたシンプルなデザインの家

関連するスタイルの写真

西海岸の風を感じる家のリビング・ダイニング写真

西海岸の風を感じる家のリビング・ダイニング写真

その住まいは、大好きな家族と過ごす毎日を思いながら、大好きなカリフォルニアなテイストでまとめた。 床の素材感に合わせ、全体をオークでまとめた。アクセントにはいくつかのグレーをいれながら。

西海岸の風を感じる家

家族だんらんの家の居室写真

家族だんらんの家の居室写真

家族みんなが自然に集まれる家。 薪ストーブに家族が集う、暖かいぬくもりと素材感が心地よい家。

家族だんらんの家

家族が集うダウンフロアリビングの住まいの玄関写真

家族が集うダウンフロアリビングの住まいの玄関写真

リビングを中心に、畳スペースやダイニングキッチン、吹抜けやテラスへとつながりを感じることができるプランニング。 ダウンリビングと吹抜け、あらわしの階段が生活を楽しくする。 リビング入り口にはオリジナルの造作建具を使用し、空間にアクセントをつけた。 水回りは回遊出来るよう設計し、キッチンからもアクセスしやすい家事楽な動線。 構造にはプレウォール工法を取り入れ、耐震にもこだわった住まいを実現。ダウンフロアで広々リビングリビングはダウンフロアにすることで視線をずらし、空間が広がる。和室に寝転がったときにソファの人と目線が近くなり、家族でコミュニケーションが弾む。照明を工夫した高級感あるキッチンキッチンは石目調のダークカラーでまとめた。キッチンからダイニングテーブルまでライティングレールを使用し、ペンダントライトの位置を調整できるようにした。

家族が集うダウンフロアリビングの住まい