Mockhouse新潟

新潟最大級の家づくり情報サイト「モックハウス」

  • 自然素材の家
  • 高気密・高断熱
  • 平屋

シンプル・ナチュラル・モダンなリビング・ダイニングの実例写真

オーク素材をあしらったナチュラルテイストのリビング空間。テレビの背面にはタイル柄の壁紙と間接照明で雰囲気を演出

オーク素材をあしらったナチュラルテイストのリビング空間。テレビの背面にはタイル柄の壁紙と間接照明で雰囲気を演出

片流れ屋根の特徴的な窯業系サイディングの外観。外壁の色に合わせて窓枠もブラウンで統一玄関ポーチとテラスがつながっているプラン玄関ホールを斜めにすることで空間に広がりをもたせた。郵便受けを大きめに造作し、小物も置ける南側には地窓を設け、道路側からの目線を遮りながら、採光を取れるように計画した玄関ホール横の洗面スペース。帰ってきて扉を触れずに、そのまま手が洗えるようにしたオーク素材をあしらったナチュラルテイストのリビング空間。テレビの背面にはタイル柄の壁紙と間接照明で雰囲気を演出南側と東側に大きなサッシを設け、自然光が降り注ぐ、明るい雰囲気が心地いいLDK。家族が自然と集まり、寛げる空間ピアノを置く空間をつくり、ブラケットライトと、楽譜などを収納する棚を造作したキッチンに立った時にダイニングとリビングと和室が見渡せ、お子様を見守れる安心の間取りで、家族のコミュニケーションも弾むダイニング横の和室は子どもがお昼寝したりできるように天井をダークカラーにした。ロールスクリーンで仕切ると客間にも使える建具、笠木の木の色と、ホワイトの腰壁でシンプルにまとめたダイニングスペース大きな窓から自然光が差し込み優しい雰囲気のダイニングカップボードの幅を2700㎜にすることで、家電をたくさん並べられ、料理が楽しくなるキッチンスペース。パントリーを挟んで、ファミリークロークへと続くパントリーは両側に稼働棚を設け、ウォークスルーファミリークロークの奥は水回りに続いている。洗濯物をすぐに仕舞える家事ラク動線。また、家族人数分の仕切りを作ることで、それぞれの収納スペースを計画した洗面はメイクしやすいように、3面鏡に1つプラスして幅を広くし、引き出し等を造作。椅子が仕舞えるスペースも確保した着替えをおけるように棚を設置したサンルーム兼脱衣室グレーの壁紙を1面に採用した寝室。他の部屋とは異なり、ウォールナットの床を採用し、落ち着いた雰囲気を出した寝室脇の書斎では、リモートワークをしたり、本を読んだり、プライベートな時間を楽しめる寝室から直接バルコニーにアクセスでき、布団をほせる。将来的に2間に仕切れるような間取り造作カウンターで作業もできる。子ども部屋にはチェック柄の壁紙を採用したクローゼットを設け勉強机を造作した1Fのトイレは、清潔感のある白で統一した

このビルダーが気になる方へ

資料請求

資料請求

会社案内や施工事例集など、ビルダーのことがよくわかる資料やパンフレットをお送りします。資料は、ご入力いただいた情報を元に、各ビルダーより直接送付されます。

詳しくはこちら
個別相談

個別相談

家づくりの流れや、プランづくり、資金計画など、各ビルダーに直接ご相談いただけます。建築実例、対応エリア、金額感など、気になる事は個別相談でお尋ねください。

詳しくはこちら

#リビング・ダイニングの写真

高台と吹き抜けのホワイトハウスのリビング・ダイニング写真

高台と吹き抜けのホワイトハウスのリビング・ダイニング写真

住みたいと決めたところは北側の道路に面した高台の土地。 少しだけ採光の取りづらい場所。 ファーストプランは2Fにリビングを配置して光を取り入れようと提案。 でも昔から家族で過ごすリビングは1Fにと決めていた。 採光を無駄なく取るには…? 明るい家にしたい! 打合せを重ねて決めた間取り。すごく自然に決まった間取り。 吹抜けと天窓が+α以上のデザインと光の動線を作り出しました。 開放感と居心地の良さを。 この場所だからできた、高台と吹抜けのホワイトハウス。

高台と吹き抜けのホワイトハウス

細部まで遊び心とこだわりを詰め込んだ白が基調のナチュラルハウスのリビング・ダイニング写真

細部まで遊び心とこだわりを詰め込んだ白が基調のナチュラルハウスのリビング・ダイニング写真

設備機器は全て白を基調とし、清潔感のある空間に。 アクセントクロスを多く取り入れるなど壁紙をこだわることで空間が単調にならない工夫をしております。 晴れた日はLDKと繋がるウッドデッキから外に出ることができ、雨が降った日は畳コーナーでゆっくりくつろいだり。 生活のしやすさだけではなく収納内部のクロスにまでこだわった遊び心のある素敵なお家です。

細部まで遊び心とこだわりを詰め込んだ白が基調のナチュラルハウス

HOUSE_Oのリビング・ダイニング写真

HOUSE_Oのリビング・ダイニング写真

品に川沿いの造成地に建つ二世帯住宅。 世帯同士の自由を尊重し、生活空間は2層で完全に分離。 光と風景を取り込む中庭を共有し、上下階は適度に繋がりを持つ。

HOUSE_O

関連するスタイルの写真

HOUSE_Oのリビング・ダイニング写真

HOUSE_Oのリビング・ダイニング写真

品に川沿いの造成地に建つ二世帯住宅。 世帯同士の自由を尊重し、生活空間は2層で完全に分離。 光と風景を取り込む中庭を共有し、上下階は適度に繋がりを持つ。

HOUSE_O

隔たりをなくしたコンパクトハウスの居室写真

隔たりをなくしたコンパクトハウスの居室写真

玄関からリビング、リビングから2階寝室までのドアをなくし、居室全体につながりを持たせた。 全室空調をエアコン1台でまかない、トイレも寒くない高気密・高断熱仕様。 プライバシーを確保するため、吹抜けを通じて2階南窓からリビングへ採光。 吹抜けにグレーチングを置いて足場を設け、採光しながら吹抜けスペースを有効活用できるようにした。 外観は全体をグレーでまとめ、素材感やトーンを変えることでアグレッシブな印象に。

隔たりをなくしたコンパクトハウス

KAJIRAKU VINTAGE case.34のリビング・ダイニング写真

KAJIRAKU VINTAGE case.34のリビング・ダイニング写真

彩のKAJIRAKU VINTAGEをベースにヒト加えを。 コーディネートのアクセントをLDKの中でもキッチンにし、奥様が居心地の良い空間にしました。 キッチンから全て見渡せるL字型LDKで広々とした空間に仕上がりました。

KAJIRAKU VINTAGE case.34