Mockhouse新潟

新潟最大級の家づくり情報サイト「モックハウス」

  • 自然素材の家
  • 高気密・高断熱
  • 平屋

モダン・ヴィンテージなキッチンの実例写真

カップボードはキッチン家電をゆとりをもって並べられるように、ワイドを2700㎜にした。飾り棚には調味料やお気に入りのお皿をディスプレイ

カップボードはキッチン家電をゆとりをもって並べられるように、ワイドを2700㎜にした。飾り棚には調味料やお気に入りのお皿をディスプレイ

重厚感と落ち着きをもたらすダークカラーの外観。雪国特有の風当たりに対してガレージの向きや玄関にアルコーブを造り、雪や雨が入ってこないように配慮した広々とした玄関ホール。階段の手すりをアイアンにすることでデザインにも配慮しつつ、より空間に広がりをもたせる玄関とガレージをつなぐシューズクローク。ガレージから濡れずに室内に入れるもう1つの玄関玄関ホールの手洗いはグレージュのタイルで、カウンターや鏡の色を床に合わせた勾配天井と間接照明でリビングに広がりを持たせた。リビングドアはガラスを入れて抜け感を出し、リビングの光を玄関ホールに届けるウォールナットの床、照明や窓枠等をブラックで統一し、大人の余裕漂うヴィンテージモダンに仕上げたリビング空間勾配天井がリビング空間を広く見せてくれているご主人がトレーニングしたり、お子様が楽しむために、室内に雲梯を造作した。ヴィンテージ感を壊さないように、ブラックで統一したニッチに小物を収納することで、テーブルの上が片付き、すっきりとした印象にお子様の勉強を見たり、本を読んだり、テレワークも可能なワーキングスペースを完備。本や小物を収納できるように右側には稼働棚を造作した無垢のレッドシダーを天井にあしらい、ブルーグレーの壁紙をポイントにしたキッチンカップボードはキッチン家電をゆとりをもって並べられるように、ワイドを2700㎜にした。飾り棚には調味料やお気に入りのお皿をディスプレイ白いタイルでシンプルにまとめた造作洗面化粧台タオルや着替えを置けるように棚を造作した脱衣室サンルームの大きなサッシを開けるとウッドデッキにつながる。天気のよい日は外で洗濯を。奥のカウンターはアイロン台として使用。予備のハンガーをかけるパイプを設置し使い勝手をよくした家族全員の衣類が仕舞える約3.8帖の大容量のファミリークローゼットは、水回りの中心に配置し家事を楽にした安眠しやすいように壁紙はワントーン色を抑え、間接照明で柔らかく落ち着いた寝室にした寝室から続く書斎は、集中できるようにダークトーンでまとめ、個室型にした2F和室は客間として使用。ディスプレイスペースはお子様の作品を飾る予定デスクカウンターを造作した子ども部屋。デスクの近くに窓を配置して勉強しやすいように計画したヘリンボーン柄をアクセントとして、ヴィンテージ感を出したトイレ空間。奥に収納を造り、家族の使いやすい高さに調整した2Fのトイレもヘリンボーン柄で、1Fと統一感をもたせた雪国の気候に配慮しインナーガレージを設けたOSB合板柄の壁紙を採用したガレージは2台分の車を収容可能ガレージ内には、アウトドア用品やタイヤをたくさん収納できるように棚を設けたお子様のプールやBBQなどを楽しめるウッドデッキは、プライベートに配慮し、道路側から見えない位置に配置した。サンルームとつながり、洗濯物も干しやす

このビルダーが気になる方へ

資料請求

資料請求

会社案内や施工事例集など、ビルダーのことがよくわかる資料やパンフレットをお送りします。資料は、ご入力いただいた情報を元に、各ビルダーより直接送付されます。

詳しくはこちら
個別相談

個別相談

家づくりの流れや、プランづくり、資金計画など、各ビルダーに直接ご相談いただけます。建築実例、対応エリア、金額感など、気になる事は個別相談でお尋ねください。

詳しくはこちら

#キッチンの写真

Ambientのキッチン写真

Ambientのキッチン写真

間口5.5m、奥行きは18m程度の細長い敷地。 両隣は建物があるが奥は公園の緑が映える。 お家も素直に細長に。 光をと空気を回すグレーチングが、家族のやさしい空気感に整えます。

Ambient

リバーサイド日之出「日之出町の家」のキッチン写真

リバーサイド日之出「日之出町の家」のキッチン写真

【設計コンセプト】 川沿いに建ち、敷地面積45坪の狭小住宅のため、2階リビングで計画。断面的な空間構成で、見晴らしのいいバルコニーも採用しました。 元家具職人でDIY好きのご主人のため、内部でも作業ができるように広めの土間があります。 外壁の塗装や寝室、ダイニングの壁面塗装もDIYで仕上げ、愛情たっぷりの家になりました。 【外観・内部空間】 特徴的な屋根形状で、外観はこれまでの施工事例にないカラーコーディネートになっています。 内部空間は木質感を抑えた仕様で、ベンチソファーやトイレのクロスなどに使用したグリーンのカラーもポイントに。 1階は寝室や個室など落ち着いた空間、2階は開放的なリビングダイニング、ロフトの畳コーナーには、ちょっとした作業ができるカウンターデスクがあったりと、コンパクトながらも多様な居場所を作りこんでいます。 【性能】 耐震等級 2以上 Q値 1.05 UA値 0.32 暖房負荷 30.2 冷房負荷 12.1 空調方式 ダクトエアコン方式

リバーサイド日之出「日之出町の家」

関連するスタイルの写真

「美×柔×楽」を兼ね備えた住まいのリビング・ダイニング写真

「美×柔×楽」を兼ね備えた住まいのリビング・ダイニング写真

デザインの美しさと変わりゆくライフスタイルへの柔軟さ。 動線や設備で共働き・子育て世代の家事を少しでも楽にして趣味に時間を使えるように考えぬかれたプラン。外観ネオブラックのエバールーフを基調にレッドシダーでアクセントを加えた外観。そこに馴染みながらも味のあるムラが存在感を出すセメント板を設えたLDK明るめのテイストで、居心地のよいリビング空間。床で採用したアカシアが昼の自然光、夜の照明で表情を変える。アクセントのグレータイル、レッドシダーの濃淡はよく似合うキッチンリクシルのリシェルのセラミック天板を採用。高級感を出しつつ、しっかり収納量を備えているため、常にキレイに保てるキッチン。圧倒的な収納力のキッチンカウンター収納を備え、背面の食器棚エリアは一部オープンスペースをつくる洗面2世帯は洗面に家族が並ぶ機会もしばしば。大人ふたりが並べるサイズの一面鏡を採用。化粧台としても活躍寝室寝る部屋だからより快眠に誘われる計画が良い。調光可能なコーブ照明をセレクトした

「美×柔×楽」を兼ね備えた住まい

2mの深い軒に囲まれた豊かな住まいの外観写真

2mの深い軒に囲まれた豊かな住まいの外観写真

庭に向けて広い軒が突き出した印象的なファサード。屋根の水平ラインをそろえてバランスを取り、邸宅感を作り出した。外壁素材にはMEMORIAを採用し、マットな質感で上品な印象にしつらえた

2mの深い軒に囲まれた豊かな住まい

素材のイロドリを生かすのキッチン写真

素材のイロドリを生かすのキッチン写真

ウォルナットの落ち着きに、炭化させ天日干ししたメルバウのグレーが大人な雰囲気をつくる。 リビングは構造材を現した勾配天井にして、開放的な空間に。 要所にウォルナット、メルバウ、塗り壁を使用し素材感を大切に。

素材のイロドリを生かす