Mockhouse新潟

新潟最大級の家づくり情報サイト「モックハウス」

  • 自然素材の家
  • 高気密・高断熱
  • 平屋

シンプル・ナチュラル・モダンなポーチの実例写真

軒の天井には幅40mmの木質感の強いチーク材を使用。豪華さが感じられる印象に仕上げた

軒の天井には幅40mmの木質感の強いチーク材を使用。豪華さが感じられる印象に仕上げた

庭に向けて広い軒が突き出した印象的なファサード。屋根の水平ラインをそろえてバランスを取り、邸宅感を作り出した。外壁素材にはMEMORIAを採用し、マットな質感で上品な印象にしつらえた大きな掃き出し窓に沿って、タイルデッキを採用。庭とのつながりを意識して高さを室内とフラットに計画。また、ステップを一緒に計画して外部とのつながる動線計画も行った軒の天井には幅40mmの木質感の強いチーク材を使用。豪華さが感じられる印象に仕上げた玄関ホールはピクチャーレールを天井に埋め込み、スポット照明で演出。ぼんやりとした明かりが奥様のお気に入りの絵葉書を素敵に見せられるように計画した25帖LDKと15帖タイルデッキの40帖の大空間。天井高2600mmの開放的な空間を実現した室内から外につながるチーク素材で、天井とフロアのレベル差がなく、シームレスに空間をつなぐ庭の窓に向けて黒のアクセントクロスを入れて、窓と壁をすっきりとした印象に。より外に視線が向くように視覚効果を利用したテレビ背面も黒のアクセントクロスをつなげて、リビング収納の扉も造作で一体感が出るように仕上げたテレビのオーディオ機器は造作収納の中に隠して、配線計画をしたキッチンは奥様こだわりのフルオーダーキッチン。素材と色味にこだわり、天板は無垢のステンレスのバイブレーション仕上げで、厚みが5ミリで薄くすっきりとした印象になるように仕上げた軽食用のダイニングテーブルを別で計画。床の色味に合わせてチークの無垢材の天板にスチールの足で造作した食器棚兼用のグラスホルダーをワインセラーの隣に計画したよく使う鍋やフライパンをすぐに取り出せるように、コンロ下にステンレスのワイヤーラックを組み込んだキッチンはセパレート仕様で、作業スペースが広くとれるように計画した。合わせて通路幅も通常より広くとった。キッチン奥は奥様用の書斎につながる奥様の書斎コーナー。PCを並べて作業してもゆとりのあるように、奥行600mmのL字カウンターを造作洗面台は掃除がしやすいようにスタイリッシュカウンターを採用。水栓も壁出しとして、すっきりとした印象に。色合いで温かみがでるように、ミラーの脇にはチークの突板の造作収納を計画した脱衣室には造作カウンターをつくり、上は作業台として使用し、下は衣装ケースを仕舞えるように計画したバスタオルとストック品が仕舞える棚を造作。棚の隣にはバスタオル掛けとバスマットを掛けられるようにしたリビングと独立した来客用の和室。内装は珪藻土のクロスを採用し、明るく落ち着きのある空間に仕上げた寝室はピクチャーレールを埋め込み、絵葉書を飾れるように計画して、ユニバーサルダウンライトの位置もそれに合わせて配灯したご主人の書斎は、可動棚を多く計画して収納力を充実させたトイレにもピクチャーレールを埋め込み、カウンターを作らず、シンプルな印象にした

このビルダーが気になる方へ

資料請求

資料請求

会社案内や施工事例集など、ビルダーのことがよくわかる資料やパンフレットをお送りします。資料は、ご入力いただいた情報を元に、各ビルダーより直接送付されます。

詳しくはこちら
個別相談

個別相談

家づくりの流れや、プランづくり、資金計画など、各ビルダーに直接ご相談いただけます。建築実例、対応エリア、金額感など、気になる事は個別相談でお尋ねください。

詳しくはこちら

#ポーチの写真

GRAFTEKT グラフテクトのキッチンに合わせたインダストリアル空間のポーチ写真

GRAFTEKT グラフテクトのキッチンに合わせたインダストリアル空間のポーチ写真

玄関キッチンに合わせた住宅を建築しました奥様がほれ込んだ「GRAFTEKTグラフテクト」のキッチン。 広いワークトップは継ぎ目がなくて手入れが楽々。 照明もキッチンに合わせてコーディネート。 家全体のカラーコーディネートもキッチンに合わせたブラックカラーです。大きな窓のLDK 南側に開けた土地を生かすため、開口部を大きくとったLDK。カーテンレールの位置を高くして窓の広さを強調した。シックでおしゃれな洗面室洗面は玄関とつながっており、帰宅後すぐに手洗いができる。間仕切り壁に小窓を設けるなど、デザインにもこだわった。キッチン横のサンルーム雨の日にうれしいサンルームヴィンテージ調の外観玄関ポーチはご主人が枕木でデザインし、ヴィンテージ調の外観と調和した落ち着いた雰囲気を演出。

GRAFTEKT グラフテクトのキッチンに合わせたインダストリアル空間

お洒落な別荘感覚の家のポーチ写真

お洒落な別荘感覚の家のポーチ写真

外観をブラックで統一し、アクセントに木格子の茶系色を配置した住宅。内装はダーク系で統一し高級感を演出。勾配天井のLDKのキッチン上にロフトを設置。ロフトへはお洒落なスチール製の登り梯子を使います。

お洒落な別荘感覚の家

暮らしにアジャストする19坪の広がる平屋のポーチ写真

暮らしにアジャストする19坪の広がる平屋のポーチ写真

54坪の横長の敷地にエッジの効いたシルバー&ブラックの スタイリッシュな外観が環境にマッチするコンパクト平屋が完成しました。 山登りが趣味のお施主様で、今回は土地探しからお手伝いさせていただき、山も近い長閑な土地を選択。 お住まいは老後と趣味と大切なペットとの快適な暮らしを重視し、平屋スタイルを求めました。登山道具を収納する広々とした玄関クロークをはじめ、老後も快適な平屋の間取り、リビングは畳を埋め込みゆったりとくつろげる場所を確保しました。 さらにペットとの暮らしを意識し堅木のナラフローリングを採用。杉のフロアとはまた違う雰囲気のSEISHIN-STYLEです。

暮らしにアジャストする19坪の広がる平屋

関連するスタイルの写真

家族だんらんの家の居室写真

家族だんらんの家の居室写真

家族みんなが自然に集まれる家。 薪ストーブに家族が集う、暖かいぬくもりと素材感が心地よい家。

家族だんらんの家

HOUSE_Oのリビング・ダイニング写真

HOUSE_Oのリビング・ダイニング写真

品に川沿いの造成地に建つ二世帯住宅。 世帯同士の自由を尊重し、生活空間は2層で完全に分離。 光と風景を取り込む中庭を共有し、上下階は適度に繋がりを持つ。

HOUSE_O

KAJIRAKU VINTAGE case.34のリビング・ダイニング写真

KAJIRAKU VINTAGE case.34のリビング・ダイニング写真

彩のKAJIRAKU VINTAGEをベースにヒト加えを。 コーディネートのアクセントをLDKの中でもキッチンにし、奥様が居心地の良い空間にしました。 キッチンから全て見渡せるL字型LDKで広々とした空間に仕上がりました。

KAJIRAKU VINTAGE case.34