シンプル・ナチュラルな外観の実例写真
場所 | #外観 |
---|---|
スタイル | #シンプル・ナチュラル |
ビルダー | FPの家 |
建築実例 | 愛犬と一緒に暮らせる住まい |
#外観の写真
小さな土地で叶えた、コダワリとゆとりのある暮らしの外観写真
狭小地の為、間取りに工夫を凝らしたYさん邸は、生活のほとんどを2階で過ごす設計。天井と同じ高さにつけた窓などは、大きさや取付位置を考え、1階2階共に光と風がたっぷりと入るようにしました。全体を白でまとめた空間に、木の質感や淡い色合いがアクセントとなり、北欧ナチュラルなやさしい雰囲気をつくり出しています。ニッチや造り付の棚もポイントのひとつです。また、家で過ごす時間が楽しくなるような可愛らしいインテリアたち。約24.5坪とコンパクトでありながら、敷地やライフスタイルに合った、暮らしやすい住まいが完成しました。
コントラストが印象的な【木の家】の外観写真
綺麗な芝生とシルバーの外壁のコントラストが印象的なお宅です。スタンダードな形の木の家。一室空間の暮らしやすさを実感しているご家族が住まう家です。
ナチュラルなカフェ風の家の外観写真
『たのしく子育てをしたい』 そんな想いを詰め込んだ素敵なお家ができました。 家族みんなでたのしめる広々リビング。 くつろぐ場であるのはもちろん、仕事、勉強、遊びなど、家族それぞれがリラックスして過ごせるようこだわりました。
関連するスタイルの写真
プライベートガーデンのある住まいのキッチン写真
目隠しフェンスで囲われたプライベートな中庭があり、閉鎖的な外観でありながら、LDKと中庭のつながりが感じられる住まいです。 エントランスホールにはスケルトン階段と迫力のあるタイル張りがお出迎えします。
家族が集うダウンフロアリビングの住まいの玄関写真
リビングを中心に、畳スペースやダイニングキッチン、吹抜けやテラスへとつながりを感じることができるプランニング。 ダウンリビングと吹抜け、あらわしの階段が生活を楽しくする。 リビング入り口にはオリジナルの造作建具を使用し、空間にアクセントをつけた。 水回りは回遊出来るよう設計し、キッチンからもアクセスしやすい家事楽な動線。 構造にはプレウォール工法を取り入れ、耐震にもこだわった住まいを実現。ダウンフロアで広々リビングリビングはダウンフロアにすることで視線をずらし、空間が広がる。和室に寝転がったときにソファの人と目線が近くなり、家族でコミュニケーションが弾む。照明を工夫した高級感あるキッチンキッチンは石目調のダークカラーでまとめた。キッチンからダイニングテーブルまでライティングレールを使用し、ペンダントライトの位置を調整できるようにした。