Mockhouse新潟

新潟最大級の家づくり情報サイト「モックハウス」

  • 自然素材の家
  • 高気密・高断熱
  • 平屋

シンプル・ナチュラル・モダン・ヴィンテージ・自然素材な洗面所・脱衣所の実例写真

造作の洗面化粧台と壁面タイル。LDKとは違い、水回りは明るく可愛らしいデザインでまとめた

造作の洗面化粧台と壁面タイル。LDKとは違い、水回りは明るく可愛らしいデザインでまとめた

外壁にブラックのガルバリウム鋼板と無垢のレッドシダーを使用。玄関ポーチとウッドテラスの軒天は木毛セメント板を貼り、素材を楽しめる外観に仕上げた玄関ポーチに続くアプローチには擬木を採用玄関に入ってすぐに目に入る階段ホールには凹凸のある石のタイルを貼り、ブラックの鉄骨手摺を組み合わせて重厚感のある空間にシューズクローゼットには濃いネイビーのクロスをあしらい、汚れが付いても目立ちにくく安心リビングの吹抜けには南側に窓を多く配置し、明るく開放的な空間。床にはアカシアを採用し、他はダークカラーでまとめて統一感を出したキッチンから庭とLDK全体を見渡せる間取り。施主様こだわりのダークカラーでまとめたペニンシュラ型キッチンが空間の主役となっているキッチン上部の下がり天井には床のアカシアに合わせてレッドシダーを貼り、間接照明で奥行きを演出。横繋がりのダイニングは配膳がしやすいキッチンからはテレビ・和室・庭が見渡せ、料理をしながら家族の様子を見守れる設計床より1トーン濃い木目の造作テレビボードリビングは和室と吹抜けと繋がることで、縦と横に広がりができ開放感を持たせる。2階ホールは1階との繋がりを意識して建具の色を1階と合わせた天井のブラックのクロスが空間を引き締めた和室造作の洗面化粧台と壁面タイル。LDKとは違い、水回りは明るく可愛らしいデザインでまとめた洗面脱衣室の一角にある収納力抜群のファミリークローゼット。ベージュのクロスがアクセントになっているサンルームは清潔感のあるブルーのクロスを採用。ファミリークローゼットに隣接しているため、洗う・干す・畳む・片付けるの動線が短くなり家事が楽になるご主人の書斎。デニム調のアクセントクロスで男前な雰囲気に2階ホールに面したLDKの吹抜けには鉄骨手摺を設け、抜け感のある広々とした空間を演出。窓枠や鉄骨手摺、照明器具は全てブラックで統一2階ホールのフリースペースからの光景寝室はアクセントにブラックとグリーンのクロスを使用。腰壁には調光が可能なアッパーの間接照明を仕込み、落ち着いた空間にした子供室は他の部屋より1トーン明るいブラックチェリーの床と、淡いグリーンのアクセントクロスで明るい雰囲気の部屋にした1階トイレはブラックのアクセントクロスとタイル調の床でかっこよくまとめた2階トイレは淡いグリーンのクロスとヘリンボーン柄の床で可愛らしい印象の空間にした

このビルダーが気になる方へ

資料請求

資料請求

会社案内や施工事例集など、ビルダーのことがよくわかる資料やパンフレットをお送りします。資料は、ご入力いただいた情報を元に、各ビルダーより直接送付されます。

詳しくはこちら
個別相談

個別相談

家づくりの流れや、プランづくり、資金計画など、各ビルダーに直接ご相談いただけます。建築実例、対応エリア、金額感など、気になる事は個別相談でお尋ねください。

詳しくはこちら

#洗面所・脱衣所の写真

広い敷地で遊び倒す杉板張りの家の洗面所・脱衣所写真

広い敷地で遊び倒す杉板張りの家の洗面所・脱衣所写真

日本海に程近い砂地の広い敷地に、雑踏を避けゆったりと暮らすスタイルを求めて、自然に溶け込む住まいが誕生した。全面杉板張りの外観は環境に溶け込み、今までそこに建っていたかの様な存在。室内は吹き抜けのあるLDKと南北2面に広がるウッドデッキがシンボルの、ソトとナカが自然に繋がるプラン設計。外皮性能はもちろんのこと、耐震等級2で暮らしの安全と快適性を確保した若蔵となった。 4.5帖和室とLDKは隣接し、使い勝手の良い活きる空間とした。TV台はフルオーダーサイズで造作し、収納量を確保。リビング上部は吹き抜けで開放感溢れ、2階とつながりを深める。ウッドデッキはリビングと和室の両方から繋がり、2連引き込みサッシでW1800の大開口を実現。 キッチンカウンターは奥行きが広く、キッチンからもダイニングからも使える両面スタイルで、二人並んで食事するスタイル。 和室建具に採用した越前和紙の『鉄』。重厚感があり、自然の風合いも感じさせ存在感ある建具になった。二階ホールにもスタディコーナーを造作。正面のFIX窓から角田山を取り込み、緑を楽しむビューアングルを狙った。 北側のウッドデッキは物干しスペースとしても活き、浴室部には目隠し板塀を配しつつも、夜空を見上げながら入浴を楽しめる。 外構は大きく造り込まず、暮らしの中で愉しみを見つけて造っていってもらう。 市街地を離れ静かな環境を求めたオーナー様、いよいよれの憧れの暮らしがスタートした。

広い敷地で遊び倒す杉板張りの家

自然に人を導く回遊動線の洗面所・脱衣所写真

自然に人を導く回遊動線の洗面所・脱衣所写真

暮らすひとりひとりの動きに合わせた動線計画 アプローチは来客と自転車とカーポートからの流れ、玄関からは、お客様と買い物、『 行ってきます 』と『 ただいま 』、そしてゴミ出し等 その動線は行き止まることなく、回り込むことなく、丁寧に繋いだ。

自然に人を導く回遊動線

オークを基調としたナチュラルモダンな家の洗面所・脱衣所写真

オークを基調としたナチュラルモダンな家の洗面所・脱衣所写真

オークを基調としたLDKと、グレー畳の小上がりスペース。 木の素材感を生かした空間にグレーのアクセントが映えるナチュラルモダンな空間。

オークを基調としたナチュラルモダンな家

関連するスタイルの写真

NATURE CABINのリビング・ダイニング写真

NATURE CABINのリビング・ダイニング写真

和と調和するアウトドアリビングは、爽やかな風が通り抜ける気持ちの良い和モダン空間。 田園風景を眺めながら暮らすプライベートデッキでは、テーブルを移動させてBBQを楽しめる。

NATURE CABIN

家族だんらんの家の居室写真

家族だんらんの家の居室写真

家族みんなが自然に集まれる家。 薪ストーブに家族が集う、暖かいぬくもりと素材感が心地よい家。

家族だんらんの家

吹抜けのある大空間リビングとECOな暮らしの家の外観写真

吹抜けのある大空間リビングとECOな暮らしの家の外観写真

ブラックのガルバリウムに木目の窯業外壁を組み合わせたシンプルな外観。窯業外壁に色を合わせた木目の軒天がアクセントになっている住宅密集地の中に広くて明るいリビングを実現させる為に、浴室などの水廻りを2階にもっていくことによって、1階の居住スペースを広く有効活用できる間取りに。 吹抜けを取り入れて光がリビングに落ちる。 2階に水廻りと収納を一体でつくり家事楽な洗濯動線を実現。 太陽光とハイブリット給湯器を搭載してW発電によるECOな住宅が完成。吹抜けと大開口で明るい広々リビングリビングの横にはウッドデッキで繋がる庭があり、視線が抜け開放感のある空間。木目天井がアクセントのキッチンキッチンのカラーに合うクロスを選んだ。キッチン上部には木目のアクセントクロスを付けた下がり天井を設けた。

吹抜けのある大空間リビングとECOな暮らしの家