シンプル・ナチュラルな階段の実例写真
| 場所 | #階段 |
|---|---|
| スタイル | #シンプル・ナチュラル |
| 壁の見た目 | #壁紙 |
| 床の見た目 | #フローリング(茶) |
| ビルダー | エースホーム下越店 |
| 建築実例 | コンパクトなのに広々とした2階LDKの家 |
#階段の写真
家族の息遣いを感じる吹抜けとリビング階段のある家の階段写真
ご主人の整体医院併設の家。お客様の過ごす環境にも配慮されています。 リビングのテーブル・ベンチ・スツールも杉で製作しました。 リビングの大開口はそのままウッドデッキに繋がりお子様の絶好の遊び場ともなっています。個室のある二階とのコミュニケーションが取り易いよう、階段はリビング内に設置。 家のどこにいても家族の息遣いを感じる空間の家になりました。
【第15回 新潟県建築士事務所協会設計コンペ 最優秀賞 /平成19年度日事連建築賞 奨励賞】ファサモンドの階段写真
ファサードデザインと室内機能の連動 ●ファサードはモンドリアンのグリッド・コンポジションの手法を採用。開口部は、さまざまな矩形美の組み合わせから成り立っている ●必要に応じて間仕切り建具を開閉し、有機的につながった豊かな空間を作る
インナーガレージのあるインダストリアルな家の階段写真
オーダーメードキッチンが圧倒的な存在感を放つ大空間LDKのガレージハウス。 廊下からガレージにある愛車を眺めることが出来、光差しこむ階段空間とともにゆったりとした時間が経過する。 3連ヘリンボーンの床とブラックアイアンの組み合わせが、よりインダストリアルな空間を際立たせます。
関連するスタイルの写真
隔たりをなくしたコンパクトハウスの居室写真
玄関からリビング、リビングから2階寝室までのドアをなくし、居室全体につながりを持たせた。 全室空調をエアコン1台でまかない、トイレも寒くない高気密・高断熱仕様。 プライバシーを確保するため、吹抜けを通じて2階南窓からリビングへ採光。 吹抜けにグレーチングを置いて足場を設け、採光しながら吹抜けスペースを有効活用できるようにした。 外観は全体をグレーでまとめ、素材感やトーンを変えることでアグレッシブな印象に。
家族が集うダウンフロアリビングの住まいの玄関写真
リビングを中心に、畳スペースやダイニングキッチン、吹抜けやテラスへとつながりを感じることができるプランニング。 ダウンリビングと吹抜け、あらわしの階段が生活を楽しくする。 リビング入り口にはオリジナルの造作建具を使用し、空間にアクセントをつけた。 水回りは回遊出来るよう設計し、キッチンからもアクセスしやすい家事楽な動線。 構造にはプレウォール工法を取り入れ、耐震にもこだわった住まいを実現。ダウンフロアで広々リビングリビングはダウンフロアにすることで視線をずらし、空間が広がる。和室に寝転がったときにソファの人と目線が近くなり、家族でコミュニケーションが弾む。照明を工夫した高級感あるキッチンキッチンは石目調のダークカラーでまとめた。キッチンからダイニングテーブルまでライティングレールを使用し、ペンダントライトの位置を調整できるようにした。
吹抜けのある大空間リビングとECOな暮らしの家の外観写真
ブラックのガルバリウムに木目の窯業外壁を組み合わせたシンプルな外観。窯業外壁に色を合わせた木目の軒天がアクセントになっている住宅密集地の中に広くて明るいリビングを実現させる為に、浴室などの水廻りを2階にもっていくことによって、1階の居住スペースを広く有効活用できる間取りに。 吹抜けを取り入れて光がリビングに落ちる。 2階に水廻りと収納を一体でつくり家事楽な洗濯動線を実現。 太陽光とハイブリット給湯器を搭載してW発電によるECOな住宅が完成。吹抜けと大開口で明るい広々リビングリビングの横にはウッドデッキで繋がる庭があり、視線が抜け開放感のある空間。木目天井がアクセントのキッチンキッチンのカラーに合うクロスを選んだ。キッチン上部には木目のアクセントクロスを付けた下がり天井を設けた。





















