Mockhouse新潟

新潟最大級の家づくり情報サイト「モックハウス」

  • 自然素材の家
  • 高気密・高断熱
  • 平屋

シンプル・ナチュラル・和風・和モダンなトイレの実例写真

間接照明とモノトーンでまとめたシックなトイレ空間

間接照明とモノトーンでまとめたシックなトイレ空間

外観はブラックガルバをベースに、一部外壁に木を配置。異なる材質、色味のコントラストがポイント。軒の厚みを薄くすることでスッキリとしたモダンな外観となる玄関の壁一面に天然石を貼り、間接照明で照らす。ゲストをお迎えするガラス窓ごしにテラスが見える、視線の抜けを意識した玄関ホール。左側には格子の造作建具を用いてシューズクロークとの間仕切りとしたV本体、TVボード共に壁付けにしてすっきりとしたTV周り。壁面の一部にはグレーのエコカラットを採用大開口で奥行きのあるLDK壁一面を大開口にすることで外部とのつながり、広がりを感じられるリビングダウンフロアのリビングから小上がりの和室へと、段差を変えることで1つの空間をゆるく仕切っている大開口で明るいリビングとテラスが繋がり家族のコミュニティーが生まれるリビングから軒天へと続くレッドシダーで、室内とテラスに一体感を生む深い軒の下には広々としたテラス空間。自然を感じながら家族とのコミュニティスペースとして機能するダウンフロアで開放的な空間にリビングの一角にはモダンな雰囲気の小上がり和室グレートーンで統一されたダイニングキッチン。ダイニングの背面にはスタディスペースを設置。お子様の勉強やちょっとした書き物をするのに便利キッチン背面にアクセントクロスを貼り、小物が置けるカウンターを設置。奥の空間はパントリースペース床色に合わせたダークトーンの洗面台。細かいモザイクタイルでシックな空間を演出>奥のサンルームから干し終わった衣類を収納できるランドリースペース。造作棚の高さは収納する物の高さに合わせ設置されている2階ホールにはファミリーライブラリーとなる棚を設置。臨時で干せるように物干しスペースも完備外観のアクセントにもなっている大開口窓。1階にも日差しを取り込む吹き抜け部分。スチール手すりが開放感を演出間接照明でシックな寝室寝室全体の色味をワントーン落とし、間接照明でリラックスできる空間将来的に間仕切ることも可能な二間続きの子ども部屋。明るい色味のクロスを選び、遊び心のあるお部屋間接照明とモノトーンでまとめたシックなトイレ空間

このビルダーが気になる方へ

資料請求

資料請求

会社案内や施工事例集など、ビルダーのことがよくわかる資料やパンフレットをお送りします。資料は、ご入力いただいた情報を元に、各ビルダーより直接送付されます。

詳しくはこちら
個別相談

個別相談

家づくりの流れや、プランづくり、資金計画など、各ビルダーに直接ご相談いただけます。建築実例、対応エリア、金額感など、気になる事は個別相談でお尋ねください。

詳しくはこちら

#トイレの写真

シンプルな空間作りの中にアクセントをのトイレ写真

シンプルな空間作りの中にアクセントをのトイレ写真

シンプルな空間構成で間取りを考えることで、外観もスッキリとした印象となる。 同じ色の外壁材を使ったが、貼り方の違う外壁をミックスすることで決して単調ではない印象のお家となった。 中に入るとナラの床材をベースとした明るい空間が広がり、アクセントとしてグレーを随所に取り入れた。 全体がうるさくなく、シンプルな長く愛着を持ってお住まい頂けるお家が完成した。ジャストな広さながら奥様の家事動線を加味したLDKどこにいても家族が繋がるリビングダイニング。横並びのダイニングテーブルは、よりキッチンとの一体感が生まれる。フラットに見えるようにデザインされた収納に。よりすっきりとした印象に全体が引き締まる。作ったお料理の配膳がとても楽になる動線計画カウンター付きの造作洗面化粧台洗面台はカウンターを伸ばし、物干しからの畳む、仕舞うをスムーズにできるように計画した。お風呂までの動線は1直線に。玄関からもこちらのスペースに入ることが可能

シンプルな空間作りの中にアクセントを

吹抜けリビングが「明るい日差し」に包まれる、マットグレーの家のトイレ写真

吹抜けリビングが「明るい日差し」に包まれる、マットグレーの家のトイレ写真

閑静な住宅街に位置する、南向きの低層地域成型地。 家族が集まるLDKは、吹抜けを設けることで明るさと開放感を。 デッキスペースへのつながりは、隣接した住宅の気配を消しながら、決して閉じすぎない空間づくりを意識した。 小上がりとした畳スペースは、キッズスペースを併用し、水回りへの動線の中で、「使える」収納計画を盛り込んだ。 使いやすさと実用性、コストバランスを考えた上で、お施主様の求めるデザインを実現しました。 印象的なマットグレーの外観と、シンプルなオークを基調としながら、鉄骨階段や快適設備も盛り込んだ、家族に寄り添う住まいです。開放感抜群の吹抜けリビング鉄骨階段を取り込んだ吹抜けリビング。アイアンの塗装はグレーで統一セミオープンの対面キッチンリビングとの中間に配置した小上がりの畳空間は、キッズスペースを兼用。ダイニングテーブルは制作。腰壁クロス・柱のタイル・テーブルのアイアン脚をそれぞれをグレーで統一リビングとつながる畳スペースリビングとつなげることで、空間を広くみせた。ワークスペースとしても利用できるように、カウンターは広めに造作。

吹抜けリビングが「明るい日差し」に包まれる、マットグレーの家

フレンチシックの家のトイレ写真

フレンチシックの家のトイレ写真

1階にキッチン、2階がリビングで生活にメリハリを。 キッチンは食洗器『BOSH』を採用。大容量・節水・節電で生活を助けます。 パステルカラーの壁紙で爽やかに、とってもカワイイお家ができました

フレンチシックの家

関連するスタイルの写真

二世帯で住まう和モダン平屋住宅の洗面所・脱衣所写真

二世帯で住まう和モダン平屋住宅の洗面所・脱衣所写真

中庭を囲むレイアウトによって、採光とプライバシーを両立させています。 建替え前の古家で使われていた、建具の組子細工を再利用し、新旧が絶妙に融合したデザインとなりました。

二世帯で住まう和モダン平屋住宅

家族だんらんの家の居室写真

家族だんらんの家の居室写真

家族みんなが自然に集まれる家。 薪ストーブに家族が集う、暖かいぬくもりと素材感が心地よい家。

家族だんらんの家

家族が集うダウンフロアリビングの住まいの玄関写真

家族が集うダウンフロアリビングの住まいの玄関写真

リビングを中心に、畳スペースやダイニングキッチン、吹抜けやテラスへとつながりを感じることができるプランニング。 ダウンリビングと吹抜け、あらわしの階段が生活を楽しくする。 リビング入り口にはオリジナルの造作建具を使用し、空間にアクセントをつけた。 水回りは回遊出来るよう設計し、キッチンからもアクセスしやすい家事楽な動線。 構造にはプレウォール工法を取り入れ、耐震にもこだわった住まいを実現。ダウンフロアで広々リビングリビングはダウンフロアにすることで視線をずらし、空間が広がる。和室に寝転がったときにソファの人と目線が近くなり、家族でコミュニケーションが弾む。照明を工夫した高級感あるキッチンキッチンは石目調のダークカラーでまとめた。キッチンからダイニングテーブルまでライティングレールを使用し、ペンダントライトの位置を調整できるようにした。

家族が集うダウンフロアリビングの住まい