シンプル・ナチュラルなベランダ・バルコニーの実例写真
| 場所 | #ベランダ・バルコニー |
|---|---|
| スタイル | #シンプル・ナチュラル |
| 壁の見た目 | #金属系サイディング |
| 床の見た目 | #コンクリート床 |
| ビルダー | 株式会社ノイデザイン建築事務所 |
| 建築実例 | work16 |
#ベランダ・バルコニーの写真
空を切り取る家のベランダ・バルコニー写真
空を切り取る家敷地の広さは55坪、前面道路側には角田山まで田園が広がっている。インナーガレージが設計条件だったことから、その上に角田山を一望出来るルーフテラスを設け、外部からのプライバシーを守りながらも、十分な光と風を採り入れることを計画した。1Fは、子供室と主寝室を設け、収納スペースとして玄関からのアクセスとガレージからのアクセスを可能にした外部収納を設置。2Fには、25帖のLDKとルーフテラス、そして水廻りとワークスペースを配置。ダイニング・キッチンには食品庫とオリジナル食器収納を設置。キッチンの腰壁にSUBWAY CERAMICSのタイルを貼り、空間にアクセントを与えた。リビングには、プライバシーを考慮し壁を建てたルーフテラスを隣接し、一部にスリットを設け角田山を切り取った。狭くなりがちな洗面室には、Mieleのビルトイン洗濯機を採用したことで十分な空間が確保できた。
関連するスタイルの写真
家族が集うダウンフロアリビングの住まいの玄関写真
リビングを中心に、畳スペースやダイニングキッチン、吹抜けやテラスへとつながりを感じることができるプランニング。 ダウンリビングと吹抜け、あらわしの階段が生活を楽しくする。 リビング入り口にはオリジナルの造作建具を使用し、空間にアクセントをつけた。 水回りは回遊出来るよう設計し、キッチンからもアクセスしやすい家事楽な動線。 構造にはプレウォール工法を取り入れ、耐震にもこだわった住まいを実現。ダウンフロアで広々リビングリビングはダウンフロアにすることで視線をずらし、空間が広がる。和室に寝転がったときにソファの人と目線が近くなり、家族でコミュニケーションが弾む。照明を工夫した高級感あるキッチンキッチンは石目調のダークカラーでまとめた。キッチンからダイニングテーブルまでライティングレールを使用し、ペンダントライトの位置を調整できるようにした。
KAJIRAKU VINTAGE case.34のリビング・ダイニング写真
彩のKAJIRAKU VINTAGEをベースにヒト加えを。 コーディネートのアクセントをLDKの中でもキッチンにし、奥様が居心地の良い空間にしました。 キッチンから全て見渡せるL字型LDKで広々とした空間に仕上がりました。
素材のイロドリを生かすのキッチン写真
ウォルナットの落ち着きに、炭化させ天日干ししたメルバウのグレーが大人な雰囲気をつくる。 リビングは構造材を現した勾配天井にして、開放的な空間に。 要所にウォルナット、メルバウ、塗り壁を使用し素材感を大切に。























