シンプル・ナチュラルなベランダ・バルコニーの実例写真
場所 | #ベランダ・バルコニー |
---|---|
スタイル | #シンプル・ナチュラル |
壁の見た目 | #金属系サイディング |
床の見た目 | #コンクリート床 |
ビルダー | 株式会社ノイデザイン建築事務所 |
建築実例 | work16 |
#ベランダ・バルコニーの写真
家族と風景を眺め暮らす家のベランダ・バルコニー写真
田園風景を座りながら望めるように作られた縁側風のウッドデッキ田園風景と山々の景色を展望できるリビング。 屋根ありのウッドデッキはくつろぎながら自然の風景を楽しめる。 キッチンからLDK・和室を見渡せ、楽しく暮らす家族の風景を見ることができる。 日々の暮らしに合わせ、考えられた回遊する動線で子育てしやすい快適な住まいが完成しました。開放感抜群の高級感あふれるリビング空間田園風景と山々の景色を眺められるよう、天井と同じ高さの2m40cmの大開口サッシを採用。テレビの背面は、凹凸のあるバンピーウォールを貼り重厚感・高級感を演出田園風景を望むウッドデッキ田園風景を座りながら望めるように作られた縁側風のウッドデッキ
直線が際立つ家のベランダ・バルコニー写真
直線が際立つ家7区画ある分譲地で敷地の広さは38坪。外部からのプライバシーを守りながら、十分な採光と通風を採り入れる計画とした。1Fには、後々2部屋にする予定の子供室と寝室を配置した。収納スペースとして玄関には十分な広さのシュークローズを設置し、シューズ以外の収納も可能にした。2Fには12帖のリビングと13帖のダイニングキッチンをL型に配置。他、洗面室・脱衣室・浴室を配置した。リビングとダイニングには外部に繋がる10帖のバルコニーを配置し、LDKを隣接させることで十分な採光と通風を確保した。また、バルコニーには壁を建てプライバシーに配慮した。キッチンには十分な広さのパントリーを配置し収納を確保。洗面室と脱衣室を別々に設け、脱衣室では室内物干しができる広さを確保した。本棚やテレビカウンター、リビング収納などオリジナルで製作し、建物の空間に溶け込むように計画した。
関連するスタイルの写真
プライベートホビーズハウスのリビング・ダイニング写真
L字型にLDKを配置して囲い込むように和室を計画することで、より開放的な空間にした間口の広い敷地をゆとりをもって設計。 キッチンには行き止まりがなく、ぐるぐると回遊できる動線とした。 LDKからは中庭が望め、植栽が四季の移ろいを感じさせてくれる。 2階にご夫婦で使えるホビールームを設置し、コロナ禍でのお家時間の充実や、リモートワークなど多岐に渡り用途がある。 トーンを落とした飽きのこないインテリアと造作家具が調和した住まい。天井を彫り込んで折り上げ照明を配した広がりのあるLDK天井をきれいに残しつつ、広がりのある空間を演出しました。 カーテンボックスを造作し、カーテンレールを隠すことによって、生活感を感じさせない工夫も施しています。プライベートなホビールームオンラインゲームやリモートワークに集中できるよう、あえて個室化したプライベートなホビールーム。 たくさんもっている漫画本を収納できる大容量の本棚を造作しました
モールテックスキッチンとインテリアにこだわった住まいの居室写真
キッチンを中心とし、LDK・和室・テラス・シンボルツリーと多数の景色が望めるように計画しました。 モールテックス等の無機質な素材と温かみのある木材を基調として、落ち着いたカフェのような空間となりました。
隔たりをなくしたコンパクトハウスの居室写真
玄関からリビング、リビングから2階寝室までのドアをなくし、居室全体につながりを持たせた。 全室空調をエアコン1台でまかない、トイレも寒くない高気密・高断熱仕様。 プライバシーを確保するため、吹抜けを通じて2階南窓からリビングへ採光。 吹抜けにグレーチングを置いて足場を設け、採光しながら吹抜けスペースを有効活用できるようにした。 外観は全体をグレーでまとめ、素材感やトーンを変えることでアグレッシブな印象に。